最終更新日:2025/3/25

(株)三協技術

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
先輩社員と後輩社員の仲も良く、コミュニケーションも良好。現地調査や発注者との打ち合わせへの参加などを通して、無理なくスキルアップできる環境です。
PHOTO
土木はもちろん、環境、都市マネジメント、建築などさまざまな分野出身の社員が活躍。ものづくりを通して地域に貢献できる仕事に誇りを持って取り組んでいます。

募集コース

コース名
技術職・事務職募集コース(仙台または東京支店勤務)
技術職および事務職で募集しております。
仙台勤務は建設コンサルタント、測量、地質、埋蔵文化財発掘、事務職(総務経理・人事労務)
東京支店勤務は建設コンサルタント業がメインです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職全般(仙台または東京勤務)

■技術職
《建設コンサルタント(土木設計等)》
 ○河川・砂防・海岸
 ○港湾・漁港
 ○交通・道路・交通量調査
 ○橋梁・橋梁補修補強
 ○農業土木
 ○まちづくり・区画整理・開発行為
 ○都市計画・地域計画
 ○上下水道・共同溝・ガス
 ○防災・防雪・土砂災害・宅地災害
 ○発注者支援・CM業務
 ○維持管理・アセットマネジメント
《測量・補償コンサルタント》
 ○測量調査
   →現地基準点の測量や、道路・堤防等の公共工事に伴う調査・ データ収集作
    業・データ情報管理や図面の作成、ドローンを用いた測量・調査等
 ○補償コンサルタント
   →土地の調査・設計・各種申請書類の作成・登記・地域住民の折衝等
《地質調査》
 ○ボーリング
 ○物理探査
 ○地表踏査
 ○サンプリング等
   地すべり・急傾斜地調査及び対策工の計画・設計、
   治山・砂防調査設計、土壌・地下水汚染調査
《埋蔵文化財発掘調査》
 ○試掘調査
 ○本格調査
 ○遺跡関係測量調査
 ○復元・修復・保存修理等

■事務職
 総務経理・人事労務全般

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 作文

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

○マイナビよりエントリー
  ▼
○WEBセミナーを視聴
○3月以降に対面でのセミナー開催予定
  ▼
○一次選考【書類選考】
弊社に興味がある方は、履歴書(写真貼付)、成績証明書を郵送にてお送り下さい。
※書類の送付が難しい場合は、別途ご相談下さい。
  ▼
○二次選考【作文、一次面接】
  ▼
○最終選考【二次面接】
  ▼
○内定

<内定後の流れ>
  ▼
〇内定式
  ▼
○入社

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 応募書類(履歴書・成績証明書等)・適性検査・面接の結果を総合的に判断し、選考致します。

弊社は『人物重視』の選考を行っております!
周囲と協調しあい、課題をやり遂げる責任感と、常に向上意欲を持つ意欲的な学生を求めています!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

説明会に参加せずとも、選考に進むことが出来ます!
日程の都合が合わない方は、まずは書類のご提出をお願い致します。

提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業(見込み)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒者(概ね卒業後3年程度)の受付も行ってます

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

■技術職
→土木系学部在籍者
→測量系専門学校在籍者
→工学部在籍者
■文化財調査
→史学系学部(考古学)
■事務職
 学部等問わず

募集内訳 建設コンサルタント、測量、地質調査を合わせて4~5名程度
埋蔵文化財発掘で1名程度
東京支店で1~2名程度
事務職で若干名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術:修士了

(月給)228,000円

228,000円

技術:大学卒

(月給)213,000円

213,000円

技術:高専・短大・専門学校卒

(月給)193,000円

193,000円

事務職:大学卒

(月給)179,000円

179,000円

事務職:短大・専門学校卒

(月給)170,000円

170,000円

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月です。試用期間における待遇面での変動はございません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 技術職
■修士了            月給 258,000円 (住宅手当30,000円含む) 
■大学卒            月給 243,000円 (住宅手当30,000円含む)
■高専・短大卒・専門学校卒   月給 228,000円 (住宅手当30,000円含む)

事務職
■大学卒            月給 209,000円 (住宅手当30,000円含む)
■高専・短大卒・専門学校卒   月給 200,000円 (住宅手当30,000円含む)

※親元通勤者は住宅手当25,000円

内訳:基本給+住宅手当(原則支給)+別途残業手当
   上記金額に保有資格に応じて資格手当を上乗せします
諸手当 ■通勤手当:実費(上限50,000円)
■資格手当:5,000円~40,000円(例:技術士40,000円、技術士補15,000円)
■住宅手当:25,000円~35,000円(社宅貸与者を除き原則毎月支給)
■家族手当:15,000円~

+残業手当、休日手当、東京支店勤務の場合は地域手当5,000円~15,000円を加算支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)、年度末手当(4月)《2024年実績》
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休二日制(土・日曜)、祝日
年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備、年次有給休暇、定期健康診断、育児休業制度、介護休業制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 宮城
  • 東京

仙台市青葉区国分町(建設コンサルタント)
仙台市青葉区上杉(測量)
仙台市青葉区一番町(建設コンサルタント、地質調査、埋蔵文化財発掘)
東京都千代田区神田平河町(建設コンサルタント)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

  • フレックス制度あり
    コアタイム 10:00~16:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人

問合せ先

問合せ先 〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目8番14号
総務部:新卒採用担当
TEL:022-224-5503
FAX:022-224-5509
URL https://www.sankyocc.jp/
交通機関 本社・上杉:仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園」駅 北1出口より徒歩5分
南町事務所:JR仙台駅 徒歩7分
東京支店:JR秋葉原駅 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)三協技術

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)三協技術の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)三協技術と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)三協技術を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ