最終更新日:2025/4/1

ジーエルサイエンス(株)

  • 正社員

業種

  • 精密機器
  • 化学
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 機械設計
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 営業系

コミュニケーションを楽しめる仕事です!

  • M・S
  • 2022年入社
  • 千葉大学
  • 工学部 総合工学科
  • 営業本部 大阪支店 営業2課
  • クロマトグラフに関する装置・消耗品・前処理製品の販売

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部 大阪支店 営業2課

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容クロマトグラフに関する装置・消耗品・前処理製品の販売

現在の仕事内容

弊社の営業担当者は、自社製品であるガス/液体クロマトグラフに関する装置・カラム・消耗品、分析の前処理に使用する固相製品を販売します。お客様の要望によっては自社製品だけでなく、他社製品の紹介、販売を行うこともあります。そのため、取り扱う製品数が多く、自社製品の知識はもちろん、業界全体の情報を知ることが営業活動を続ける上で重要となります。日々勉強することが多く、大変だと思う瞬間も多いです。その分手に入れた知識でお客様のニーズに合った提案が出来、注文につながった瞬間には大きな喜びと達成感を味わうことが出来ます。
まだ営業職を始めて2年目で、知識では劣る部分がたくさんあります。その分、オープンなコミュニケーションを心がけ、お客様との会話を純粋に楽しみながら営業を行うようにしています。自分の個性が発揮できる職業であると感じます。


仕事のやりがい

私が営業職をしていて仕事のやりがいを感じる時は、最初距離感のあったお客様と、商談や一緒に仕事をしていくうちに距離が近くなっていった時です。特に、私だから困り事を相談していただけた、私だから製品を買っていただけた際には、営業冥利に尽きるなと思います。


職場の雰囲気

端的に言うと、非常にオープンな職場と感じます。
私の所属する大阪支店は様々な業種の社員が30名以上が在籍しており、全国の営業所の中でもトップの人数が在籍しています。
普段の仕事を上手くこなしていくには、所属している全員とコミュニケーションを取ることが不可欠ですが、大阪支店はフランクな人が多く、風通しがよい雰囲気があるので、配属された時からその点を難しく感じたことがありません。
他には、有給休暇を取りやすい職場だと感じます。休んでいる間はフォローをしっかりしてもらえるで、個人の取りたいタイミングで休暇を取れるのが嬉しいです。


トップへ

  1. トップ
  2. ジーエルサイエンス(株)の先輩情報