最終更新日:2025/4/14

(株)ビショップ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
兵庫県
資本金
1,000万円
売上高
128億円(2023年度)
従業員
350名(2024年10月時点)
募集人数
26~30名

~変わらない良さを大切にしながらも、新たな挑戦を楽しむ会社を目指します~

2026年度新卒採用について  (2025/02/12更新)

伝言板画像

株式会社ビショップ 人事部です。
ページをご覧いただきありがとうございます。

オンライン・対面(関東・関西)にて会社説明会を実施いたします!
◇アパレル業界、ファッション業界に興味がある方
◇人と話すこと、服や雑貨が好きな方
学部学科は問いません。ぜひ皆様のご参加をお待ちしております!

※説明会にてお渡しするエントリーシートをご提出いただき、選考参加となります。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 商品力

    時代の変化に対応しながらもトレンドに流されず、"独自の価値ある"商品・空間を提供します。

  • サービス力

    お客様との会話・寄り添った提案を大切にし、理想とする販売員像である”謙虚なプロ”を目指します。

  • キャリア

    入社後は年功序列ではなく、店長・EC・マーケティング・MD・DBなど幅広い業種に挑戦できる環境です。

会社紹介記事

PHOTO
1994年、Bshopは神戸に一号店をオープンしました。時代の変化に対応しながらもトレンドに流されず、"独自の価値ある"商品・空間を提供します。
PHOTO
新たな挑戦!創業30周年を記念し、日頃の感謝の意を込めて野外フェスを開催しました!ファッション以外の分野でも様々な挑戦を続けています。

流行りに流されずベーシックと歴史を追求、”最高のふつう”を日常の中に

PHOTO

― コンセプト ー

<Everyday Classic>
シンプルでありながら機能的で、暮らしの中で寄り添い続ける服と日用品。
つくりのいいものは、今だけでなく時代を超えてもなお価値があり美しく、
次世代へと受け継がれていく。
わたしたちは、そんな”最高のふつう”を紹介していきます。

着る度に自分の体に馴染んでくるフランス生まれのボーダーシャツ。人間工学に基づき、足の形に合わせてより高いフィット感を追求したドイツブランドの靴下。アパレルだけではなく、ロンドンの生活雑貨店から仕入れた厳選された日用品。服も雑貨も生活用品も、ずっと愛着を持って使い続けたくなるもの。そんな商品をビショップは提案してきました。


― ミッション ー

■古きよきclassicを引き継ぐ
堅実なものづくりをするブランドを守り、伝える

■100年後のclassicを発信する
新しいブランドを発掘し、伝える

ビショップでは100年近く続いているブランドを多く取り扱っており、
現代のお客様にも背景や魅力を丁寧に伝えていくことで、ブランドを守り、次世代へと繋いでいきます。
また、設立間もないブランドであったとしても、堅実なものづくりをし、今後のclassicとなりうるブランドを積極的に取り扱い、発信しています。

会社データ

プロフィール

ー 会社の方向性を変えたきっかけ

今では歴史を持つ定番品をそろえるBshopですが、
当初はデザイナーズアイテムやトレンドアイテムを中心に扱っていました。
今とはまったく異なる表情で、当社の歴史ははじまったのです。

1995年1月17日早朝、阪神淡路大震災が発生し、Bshopの拠点である神戸市は甚大な被害を受けます。
衣類を扱う会社として、被災した方々にできることは何か。
私たちは考え、グループ会社である「ボーイズ」が取り扱う肌着やワークウェアを提供しました。
衣類を受け取った方々からよろこびの声をいただき、この経験をきっかけに、
Bshopは、暮らしに必要とされるタイムレスな定番品を軸としたセレクトショップへと舵を切ります。
現在のコンセプトに通じる、性別・年齢を問わないアイテムを中心とした店作りは、 阪神淡路大震災を機にはじまりました。


ー モノと共に成長していく

当社の魅力は、入社時には想像もしなかった自分になれるところです。
カフェでアルバイトをしようと入社した社員が、マーケティング部の部長になったり、
事務員として入社した社員が、人事部で副部長になったりと、
入社の経緯に関わらず、新しい分野にチャレンジするチャンスがあります。
経験のない仕事にも挑戦し、試行錯誤しながら成果を上げる人を積極的に採用するのがBshopの考え方です。
あなたのチャレンジをお待ちしています。


事業内容
●衣料・雑貨品等の小売業
「Bshop」「Bshop OUTLET」「DANTON TOKYO」「ORCIVAL TOKYO」
「eunoia」「LABOUR&WAIT TOKYO」等の店舗を展開しています。

<取り扱いブランド>
ORCIVAL (France) /DANTON (France) / Le Tricoteur (U.K) /
Gymphlex (U.K) / FALKE (Germany) / Brady (U.K) /
VETRA (France) / O'NEIL OF DUBLIN (Ireland) / eunoia (Korea) /
handvaerk (USA) / THIBAULT VAN DER STRAETE (Peru) /
BIRKENSTOCK (Germany) / BARBOUR (U.K) /
GALLEGO DESPORTES (France) / CASEYCASEY (France) /
Scye (Japan) / DAIWA PIER39 (Japan) / KAPTAIN SUNSHINE (Japan)
AURALEE (Japan) / COMOLI (Japan) / orslow (Japan) /
SEDAN ALL PURPOSE (Japan) / unfil (Japan) / blurhms (Japan) /
THE SHINZONE (Japan) / Oblada (Japan) …etc.

PHOTO

本社郵便番号 650-0035
本社所在地 神戸市中央区浪花町59 神戸朝日ビルディング9F
本社電話番号 078-391-2617
設立 1993年12月15日
資本金 1,000万円
従業員 350名(2024年10月時点)
売上高 128億円(2023年度)
代表者 代表取締役 森 威
事業所 札幌ステラプレイス店、新丸ビル店、
新宿ルミネ店、有楽町ルミネ店、池袋ルミネ店、湘南テラスモール店
横浜ルミネ店、大宮ルミネ店、吉祥寺店、二子玉川店、みなとみらい店、
タカシマヤゲートタワーモール店、名古屋ラシック店、
京都店、ららぽーとEXPOCITY店、グランフロント大阪店、なんばパークス店、
神戸本店、ミント神戸店、西宮ガーデンズ店、博多店、天神ソラリアプラザ店、
エスパル仙台店、 Bshop久美浜店 / THE NORTH FACE 京丹後、出西店、
OUTLET幕張店、OUTLET木更津店、OUTLET長島店、OUTLET南町田店、
OUTLET滋賀竜王店、OUTLET神戸三田店、OUTLET神戸垂水店、OUTLET鳥栖店
DANTON KOBE、DANTON TOKYO、DANTON NARITA AIRPORT、
ORCIVAL TOKYO、eunoia、LABOUR&WAIT TOKYO、ABOUT
グループ会社 (株)ボーイズ
(株)ビー・アール・シー
(株)アンフィル
沿革
  • 1994年
    • ・神戸朝日ビルディングに「Bshop」をオープン
  • 2006年
    • ・ロンドンの雑貨店『LABOUR AND WAIT』と独占販売契約を結ぶ
  • 2012年
    • ・九州・北海道への出店で、Bshopは全国展開へ
  • 2019年
    • ・島根県出雲市にBshop出西店をオープン
  • 2020年
    • ・「DANTON KOBE」をオープン
  • 2020年
    • ・ヴィッセル神戸のオフィシャルトップスポンサーに
  • 2021年
    • ・神戸朝日ビル2Fに「ABOUT」をオープン
  • 2022年
    • ・エスパル仙台店オープン 東北エリア初出店
  • 2023年
    • ・Bshop久美浜店 / THE NORTH FACE 京丹後 をオープン
      ・東京都渋谷区に「DANTON TOKYO」をオープン
  • 2024年
    • ・東京都渋谷に「ORCIVAL TOKYO」をオープン
      ・神戸朝日ビル2Fに韓国のデザイナーズブランド「eunoia」の国内初の旗艦店
  • 2024年
    • ビショップ創立30周年を記念して、地元神戸のメリケンパークを舞台に音楽とファッション、フード、ライフスタイルを楽しめる野外フェス「ビショップ音楽祭」を開催

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 6 9
    取得者 2 6 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 58.3%
      (12名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新卒入社研修
入社1日目・2日目に「会社理解」「社会人基礎」「人事制度」「接客研修」などの項目で研修を行い、
販売員/社会人としての基礎を学んだうえで店頭に立っていただきます。

■新卒入社フォローアップ研修
入社3ヶ月を目途に行い、入社して現在までの振り返りを行います。
その他、接客研修や同期社員とのグループディスカッションを通して、悩み解決に繋げていきます。

■入社二年目研修
入社してから現在までの振り返りの行い、「Will」「Can」「Must」の考え方に基づき、
長期的な目標設定について考えていただきます。

■OJT研修
トレーナーとして、後輩を指導するためのOJTを効果的におこなうための知識、
スキルを身に付けていただきます。

■VMD研修
Bshopらしい売場づくりを実践するためのスキルと考え方について、
社内のVMD担当が講師となり、ディスカッションも交えながら指導致します。

■中堅スタッフ研修
社歴に関係なく中堅スタッフに必要な「コミュニケーション」「挑戦」「自己研鑽」
について資料とディスカッションを通して学んでいただきます。

■評価者研修(新任店長向け)
人事評価の目的や評価に必要な視点を学び、成果を公平に評価するための知識、
スキルを身に付けていただきます。

■リーダーシップ研修(新任店長向け)
店舗管理者として、スタッフとのコミュニケーション方法や、
仕事の適切な任せ方を学び、店舗マネジメントを実践していただきます。

■ハラスメント研修(新任店長向け)
ハラスメント当事者にならないように、ケーススタディを交えながら、
各種ハラスメントの基礎知識を学んでいただきます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
文化ファッション大学院大学、神戸芸術工科大学、龍谷大学
<大学>
桜美林大学、大阪経済大学、大谷大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、京都女子大学、共立女子大学、近畿大学、岐阜聖徳学園大学、熊本学園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、駒澤大学、佐賀大学、札幌市立大学、滋賀大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、尚美学園大学、昭和女子大学、白梅学園大学、鈴鹿医療科学大学、専修大学、園田学園女子大学、太成学院大学、拓殖大学、大東文化大学、東海大学、東京造形大学、東京福祉大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、同志社大学、名古屋外国語大学、名古屋学芸大学、鳴門教育大学、南山大学、日本大学、日本女子体育大学、日本福祉大学、広島大学、福岡大学、文化学園大学、法政大学、北海道教育大学、宮城教育大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学、亜細亜大学、東京家政大学、東京経済大学、愛知大学、中京大学、大阪市立大学、神戸国際大学、和歌山大学、崇城大学
<短大・高専・専門学校>
大阪モード学園、京都芸術デザイン専門学校、四天王寺大学短期大学部、創価女子短期大学、名古屋モード学園、文化服装学院、武庫川女子大学短期大学部、上田安子服飾専門学校、横浜fカレッジ、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京

採用実績(人数) 2021年 大卒21名・短大卒1名・専門卒1名
2022年 大卒15名・専門卒1名
2023年 大卒16名・専門卒3名
2024年 大卒28名・専門卒4名
2025年 大卒29名・短大卒3名・専門6名(予)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 15 17 32
    2023年 10 9 19
    2022年 5 11 16
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 32 5 84.4%
    2023年 19 10 47.4%
    2022年 16 8 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp100337/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ビショップ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ビショップの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ビショップを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビショップの会社概要