最終更新日:2025/5/1

MHソリューションズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
先輩スタッフの仕事風景です♪未経験からスタートして活躍しています!
PHOTO
先輩後輩、関係なく仲良し♪わからないことがあればすぐに相談できる環境です◎

募集コース

コース名
ITエンジニア(開発エンジニア・インフラエンジニア)
\SESと受託開発(請負)、2つの事業を展開!/
生保、損保、証券などの金融系、製造系、流通・通信系、アプリやウェブ系など幅広い分野に携われる!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 開発エンジニア/インフラエンジニア

≪開発エンジニア≫
お客様が実現したサービスのヒアリングをし、プログラム開発をしていただきます。

スマホのアプリ、ATMのシステム、楽天やAmazonの買い物ページといったシステムを作るエンジニアです。

■案件例
金融系の開発:会計システムのデータ抽出、仕様変更による開発、検証作業など
アプリ・WEB系:ソーシャルゲームの開発、運用、保守、スマートフォンアプリの開発

≪インフラエンジニア≫
機器の設置やサーバー構築、テスト・運用など、サービスが正常に稼働するよう環境を整えるお仕事です。

■案件例
通信系インフラ案件:航空会社のチケット売買システムが停止しないよう、監視や設定など
サーバー、データベースのインフラ環境構築
ネットワーク構築・運用

応募の時点でどちらのエンジニアになりたいかを決める必要はございません。
内定後に相談をしながらどちらの方向に進むか決めることも可能です◎

-------------------------------------

【入社~研修~実践までの流れ】
※24年度に実際に行われた研修内容です

◇4月
~社会人研修~
挨拶、敬語、メール、報連相など基本的な社会人マナーの研修

~Linux研修、SQL研修~
現場社員による概要やコマンド操作の内部研修

~Excel研修~
業務効率化のための関数やショートカットキー研修

◇5月
~外部研修~
開発エンジニアとインフラエンジニアでそれぞれの研修プログラムを用意。
それぞれ基礎的な知識や技術を学んでいただきます!

◇6月
~実践~
"研修でいろいろ学んだけど、実践は不安だな…"という心配はございません!
現場へは先輩社員を含め2~4人での常駐となりますので、すぐに相談できる環境です◎

2ヵ月間の研修を体験した新入社員からは、
「コードが読めるようになりました!」
など声をいただけたり、研修生同士で教えあう環境もあったりと習熟度の高い研修になっています!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 \本年度も開催します!選考直結型会社説明会!/
開催日は随時更新していきます!
【WEB会社説明会】
会社説明会のみ
所要時間:20~30分程度
【選考直結型説明会】
会社説明会+カジュアル面談(一次面接)→最終面接の最短2週間で内定◎
所要時間:45~60分程度
・エンジニア職向け
・営業職向け
説明会予約時にご希望のコースを選択いただきます!
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 個別面談で、一人ひとりをしっかりお話させていただきます。
お互いのことを知る機会だと考えていますので、緊張をほぐしながらお話しましょう♪
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

一次面接実施までに適性検査の受講をお願いしております。
※直結型会社説明会に参加していただいた場合は、最終面接までに受講をお願いしております。
一次面接・最終面接ともに、すべて個別面談にて一人ひとりとしっかりお話させていただきます。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込み、あるいは卒業後1年以内の方
専門学生は2年制以上での募集となります

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系学部:全学部・全学科
文系学部:全学部・全学科
留学生:日本語能力試験でN1を保有している方

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

都内23区がメイン◎地方転勤一切ナシ!
面談にてしっかりお話をした上での参画となります。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)243,000円

203,290円

39,710円

大学卒

(月給)238,000円

199,110円

38,890円

高専卒

(月給)233,000円

194,920円

38,080円

4年制専門卒

(月給)233,000円

194,920円

38,080円

3年制専門卒

(月給)230,500円

192,830円

37,670円

2年制専門卒

(月給)228,000円

190,740円

37,260円

短大卒

(月給)228,000円

190,740円

37,260円

大学院了/月給 243,000円(月25時間分の時間外手当 39,710円を含む)
大学卒/月給 238,000円(月25時間分の時間外手当 38,890円を含む)
高専卒/月給 233,000円(月25時間分の時間外手当 38,080円を含む)
4年制専門卒/月給 233,000円(月25時間分の時間外手当 38,080円を含む)
3年制専門卒/月給 230,500円(月25時間分の時間外手当 37,670円を含む)
2年制専門卒/月給 228,000円(月25時間分の時間外手当 37,260円を含む)
短大卒/月給 228,000円(月25時間分の時間外手当 37,260円を含む)

※月25時間分の時間外手当については、残業の有無に関わらず支給
※月平均残業時間:11時間
※既卒は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

試用期間:3ヵ月
※試用期間中の待遇に変更はございません

  • 固定残業制度あり

■残業時間の有無に関わらず、25時間分を支給
大学院了 39,710円
大学卒 38,890円
高専卒 38,080円
4年制専門卒 38,080円
3年制専門卒 37,670円
2年制専門卒 37,260円
短大卒 37,260円
※25時間を超える残業代については別途支給
※既卒は最終学歴に準ずる

諸手当 通勤交通費(上限3万円/月)
その他交通費は全額支給
資格手当
役職手当
家族手当
住宅手当(※規定あり)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制‘(土日祝)
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(1時間ごとの時間給取得可能)
生理休暇
慶弔休暇
介護休暇
子どもの看護休暇
産前産後休暇
育児休業
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
慶弔見舞金
健康診断
財産形成貯蓄制度(財産形成預金、財形住宅預金、財形年金預金)
退職金(入社より5年以上)
奨学金返還支援制度
住宅手当(最長6年間支給、規定あり)
ご褒美手当(5,000円/年)
資格取得支援制度(受験費用、合格祝い金、資格手当)
社外教育制度(SMBCセミナー)
副業OK
従業員紹介制度
関東ITソフトウェア健康保険組合加入

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

喫煙スペースあり
※常駐先により異なる

勤務地
  • 東京

本社および東京都内
※お客様先での業務となり一部、埼玉県、神奈川県、千葉県あり

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    基本:9:00~18:00
    休憩時間:12:00~13:00
    ※常駐先により若干異なる

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒150-0012
東京都渋谷区広尾1丁目15番6号 BR恵比寿AKビル 5階
採用担当宛
TEL:03-6450-2481
E-MAIL jinji@mhsolutions.co.jp
交通機関 JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線
恵比寿駅(徒歩5分)

画像からAIがピックアップ

MHソリューションズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンMHソリューションズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

MHソリューションズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
MHソリューションズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。