最終更新日:2025/7/14

グリーンライフ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • ホテル・旅館
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 教育

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 1年目
  • 社会学部
  • 医療・福祉系

新卒社員になる皆様へ

  • 平田 隆斗
  • 2024年入社
  • 常磐大学
  • 人間科学部
  • 現代社会学科
  • 介護一般職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名現代社会学科

  • 勤務地茨城県

  • 仕事内容介護一般職

入社を決めた理由

大学で福祉科目を専攻していたこと、昔から福祉の仕事につきたいと考えておりました。小さい頃、ボランティアや介護体験等から、高齢者の方々から直接感謝の言葉を頂いたり、笑顔に見たりしました。こうした経緯から、高齢者施設で働くことは自分の希望と一致している・自分を高めてくれるのではないかと考えた為、志望しました。


趣味や気分転換の時間を大切に

思うように就職活動がうまく行かず悩んでいる方、学生生活において悩んでいる方、様々だと思います。これは、2025年から始まる就活に限ることではないですが、趣味や気分転換の時間を大切にしていただきたいと思います。知り合い、友人等に話をしてみる、何かしてみたかったことに挑戦してみる等がいいと思います。
どうか、自分の体だけは大事にし、過ごしていただければと思います。


この会社に決めた理由

私がこうして就職できていることは、家族の支えがあったからだと言えます。
新卒社員になる皆様、小さなことでも結構です。両親に感謝の言葉を投げかけていただけると嬉しいです。そんなの照れくさいと思う方もいるかと思います。就職してから、家族に食事をごちそうする。旅行に連れていく等、自分にできる形で家族に感謝を伝えてほしいと、心の底から思います。


学生のみなさんへメッセージ

就職活動をされている、また新卒社員になる皆様。元気でお過ごしでしょうか。
既に就職活動を終え、一段落ついている方もいれば、まだ就職活動を続けている方、様々だと思います。大学・高校生活を送りながら、就職活動のことも考えるのは大変だと思います。
しかし、学生でいられる時間は有限なので、今しかできないことも楽しんでいただきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. グリーンライフ(株)の先輩情報