最終更新日:2025/6/24

社会福祉法人一羊会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
兵庫県
残り採用予定人数
3
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 医療・福祉系

いつも利用者さんにパワーをもらってます

  • A.K
  • 2022
  • 芦屋大学
  • 教育学科
  • 武庫川すずかけ作業所
  • 生活支援員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名武庫川すずかけ作業所

  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容生活支援員

一羊会に入職した決め手は?

見学に行ったとき、利用者さんだけでなく職員みんながとっても笑顔で楽しそうだったからです。
あたたかい職場だと感じたのを覚えています。


どんなお仕事?

利用者さんと一緒に地域の資源回収、マンションのゴミステーションの掃除、紙すきで名刺の作成、イベントでの販売を行っています。
担当の利用者さんは4名。
名刺の作成を担当しています。名刺の作成はたくさんの工程があり、利用者さんの得意なことに合わせて活動しています。
利用者さんのよりよい活動につなげられるように支援を考えています。


働いてみて率直な感想は?

楽しい!です。
利用者さんにいつもパワーをもらっています。
落ち込んでいる時や元気がない時も、利用者さんと一緒にいると元気になれます。


この仕事のここが楽しい!

利用者さんとの活動の中で、一生懸命にお仕事をされている姿を見たり、仕事が終わったあとの達成感を一緒に感じられる時にとてもやりがいを感じます。
特にイベント時は利用者さんと一緒にテンションが上がります!


働く中で大切にしていること

利用者さんのペースを大事にしたいので、まずは自分が常に冷静で余裕をもって行動することを心がけています。
基本的なことですが、目を見て話す、挨拶をしっかりする、お名前をたくさん呼ぶことも心がけています。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人一羊会の先輩情報