最終更新日:2025/7/7

社会福祉法人一羊会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
兵庫県
残り採用予定人数
3
PHOTO
  • 5年目以内
  • 医療・福祉系

事業所や支援員の役割の重要性に気付けた

  • M.Y
  • 2023
  • 神戸学院大学
  • すずかけ第2作業所
  • 生活支援員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名すずかけ第2作業所

  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容生活支援員

一羊会に入職した決め手は?

障害福祉に関心があり、その中でもさまざまなライフステージの利用者さんに関われると思ったからです。


働いてみて率直な感想は?

通勤に時間がかかることもあり、1日の終わりにはぐったりしていますが、利用者さんが自然に笑わせてくださる瞬間が楽しくて頑張れています。


仕事の中でのほっこりエピソード

入職当時、体調不良で休み明けにある利用者さんが「1年目だから無理しなくていいんだよ」と声をかけてくださったことです。
その方は、ことあるごとに私に気遣った声をかけてくださり、励まされています。


福祉事業所で働き、気づいたこと

私たちの事業所は、ただ作業や余暇活動をする場所というだけでなく“障害のある方の日中の居場所”という役割が大きいと思います。
少し大げさな表現かもしれませんが、利用者さんが人生の大部分を私たちの事業所で過ごすと考えれば、支援員の役割がとても重要であると感じました。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人一羊会の先輩情報