最終更新日:2025/3/28

(株)中部しんきんカード

  • 正社員

業種

  • クレジット・信販
  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • その他金融

基本情報

本社
愛知県
資本金
8,000万円
取扱高
2,222億6,700万円(令和6年3月期)
従業員
87名(男性35名、女性52名)※2024年12月時点
募集人数
1~5名

キャッシュレスと信用金庫の確かな基盤で地域社会と世界をつなぐ!

\学生のみなさまへメッセージ/ (2025/03/18更新)

この度は、数ある中から当社のページにアクセスいただき、ありがとうございます。

3月28日(金)、4月2日(水)にWeb会社説明会を行いますので、少しでも当社に興味をお持ちいただいた方は、是非一度会社説明会にご参加ください。

みなさまのご応募お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    母体信用金庫のネットワークを活かした事業展開により、取扱高・会員数ともに国内有数の規模となっています

  • 制度・働き方

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は16.1日と多く、ワークライフバランスを取りやすい環境です

  • キャリア

    ジョブローテーションにより幅広い知識と経験を身につけ、クレジットカードに関する業務のプロになれます

会社紹介記事

PHOTO
当社が入居するビルです。地下鉄丸の内駅から徒歩1分の場所に立地しています。
PHOTO
当社では100名ほどの従業員がワンフロアで仕事をしています。部署内外問わず社員同士のコミュニケーションが取りやすい環境です。

信用金庫のネットワークを活かしたキャッシュレス推進により地域経済の活性化に貢献

PHOTO

当社は東海地区(静岡・愛知・岐阜・三重)の34信用金庫を母体として、1984年に設立された銀行系クレジットカード会社です。
母体信用金庫のネットワークを活かした事業展開により、銀行系カード会社全国104社中、カード取扱高「第8位」、会員数「第4位」と国内有数の規模となっています。
※月刊消費者信用2024年9月号より


《東海地区34信用金庫の顧客力を活かして、地方創生に貢献》
経済産業省により、キャッシュレス決済を促進する動きがある中、クレジットカード業界は順調に伸長する一方、電子マネー・QRコード決済など新たな決済サービスの登場などにより競争が激化しています。
その中で、当社の強みは、顧客と強い信頼関係を持ち地域に根差した金融機関である信用金庫のネットワークを活用してカード会員や加盟店の獲得を行えることです。
信用金庫の顧客層は、地域密着の中小企業や商店、地元の方々が多いという特徴があります。
カード決済未導入の中小企業や個人商店、カード利用の少ない方々にカードの利用促進を行い、お客様それぞれのニーズに合わせたサービスの提供を行うことで、地域経済の活性化や地域社会の発展に貢献しています。
そして、お客様に選ばれるカード会社を目指し、さらなるサービス内容の充実及びお客様に寄り添った丁寧で手厚い顧客対応を実践し、顧客満足度向上を図っています。

《風通しの良い組織で、幅広い知識を身につけていく》
企業規模が大きくないからこそ、社員一人ひとりが会社に与える影響は大きく、意見が反映されやすい会社です。
また、全社員がワンフロアのオフィスで業務を行っていることから、部署間での連携が図りやすく、意見交換も活発です。ジョブローテーションを行い、様々な部署で業務を行うことにより、幅広い知識と経験を身につけ、どんな仕事でも“できる”クレジットカードに関する業務のプロフェッショナルになっていくことができます。

会社データ

プロフィール

当社は、東海地区(愛知・岐阜・三重・静岡)の34信用金庫を母体とした銀行系クレジットカード会社です。

当社のカード会員や加盟店は、地元の方々や地元の中小企業・個人商店といった地域とともに生きる信用金庫のお客様です。
お客様のニーズに合わせたカードサービスの提供を行うことで、地域経済の活性化や地域社会の発展に貢献しています。

また、世界トップブランドである「VISA」、日本発国際ブランドである「JCB」の2大ブランドのクレジットカードを発行しており、カードブランドが持つ高い信頼性と世界規模のネットワークシステムを駆使し、
日常、ビジネスや観光など様々なシーンにおいて、利用者のライフスタイルや価値観、ステータスに合わせた各種付帯サービスの充実とさらなる利便性向上を目指しています。


事業内容
1.クレジットカードに関する業務
2.金銭の貸付並びに信用保証業務
3.信用調査業務
4.上記第1号・第2号に係る損害保険に関する代理業務
5.上記第1号・第2号に係る生命保険の募集に関する業務
6.その他前各号に附随する一切の業務
本社郵便番号 460-8545
本社所在地 名古屋市中区錦一丁目4番6号
本社電話番号 052-202-0255(総務課直通)
設立 1984年6月18日
資本金 8,000万円
従業員 87名(男性35名、女性52名)※2024年12月時点
取扱高 2,222億6,700万円(令和6年3月期)
営業収益 40億3,800万円(令和6年3月期)
代表者 代表取締役社長 好岡 政宏
事業所 本社:名古屋市中区錦1-4-6
株主構成 東海地区34信用金庫、三井住友カード株式会社
東京海上日動火災保険株式会社、日本生命保険相互会社 他
関連会社 VJA、株式会社ジェーシービー、全国各しんきん系カード会社 他

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.3%
      (15名中2名)
    • 2023年度

    役員5名、管理職10名

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員】
 社会人基礎研修、各課業務研修、スキル研修(報連相、電話応対など)、
 カードブランド主催の新入社員研修 等
【全社員】
 業界団体・カードブランドが主催する研修(eラーニング含む)、階層別研修 等
   
自己啓発支援制度 制度あり
【通信教育】
 通信講座(会社指定)受講料の全額もしくは半額を支給
【公的資格取得奨励制度】
 資格(会社指定)取得時の受験料を支給
メンター制度 制度あり
OJT制度あり
新入社員には1年間、同じ部署の入社年次の近い先輩社員がOJTIとしてサポートします。
仕事全般(考え方・態度・行動・知識・スキル)の指導や仕事以外の面でのフォローをしますので安心して働くことのできる環境です。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
半期に1度自己申告書により、配属希望を申告する機会があります。
また、期初から期末にかけて定期的に上司と面談する機会があります。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、金城学院大学、埼玉大学、滋賀大学、静岡大学、椙山女学園大学、中京大学、同志社大学、名古屋学院大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、名城大学、立教大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋短期大学、岐阜市立女子短期大学

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   5名   1名   2名
短大卒   ―   1名    ― 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 2 3 5
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 1 50.0%
    2023年 5 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp101900/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)中部しんきんカード

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中部しんきんカードの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中部しんきんカードと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中部しんきんカードを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)中部しんきんカードの会社概要