最終更新日:2025/6/25

ウィツ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
25

仕事紹介記事

PHOTO
2022年新人にインタビュー 仕事のやりがいは?
PHOTO
2022年新人にインタビュー 今後の目標は?

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
システムエンジニア(大阪採用・大阪勤務)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

Javaなど の プログラム言語を使ったWEBシステム開発 および 大企業の基幹システム構築に用いられるERPシステム導入 を 二本柱とし 多様な技術と業種・業務分野に関わり ITスキル、業務知識を取得することができる仕事です。

※ WEBシステムとは
インターネットを介して Edge, Chromeなど のブラウザで入出力を行う企業内の業務システムです。
お客様の要望を聞きながら 社内業務に合わせた提案・設計・開発を行う オーダーメイドシステムです。
同じような環境であっても 不特定多数向けの WEBサイト構築やデザイン、 ゲームの開発とは 少し異なります。

※ ERPシステムとは
ERPとは、Enterprise Resource Planning(企業資源計画)の略。最適化設計された業務別システムパッケージをベースに開発することで 企業内情報を一元的にかつリアルタイムで管理でき、企業内の経営資源の整合性を取ることができる 基幹システムを構築するための 開発方法です。
ウィツ大阪では グローバルスタンダードな ERP製品 SAP, EBS のコンサル、開発、導入プロジェクトの支援を中心に ERP事業を展開しています。

≪プログラマ・SEの1日≫
プログラマ・SEの仕事といえば、 日がな1日、PCに向かっているイメージがあるかもしれません。
もちろん 一個のプログラムエラーを解決するために1日中PCと向き合う日もあります。しかし 多くの開発現場では チーム内や顧客との間で、常にディスカッションをしながら作業をすすめる場面も多いです。
ある程度の忍耐力と体力は必要ですが それ以上に人間力、対話力 協調性が求められる職業です。

≪キャリアアップ≫
まずは「プログラマー」からスタートします。
経験により 製造(PG)→設計(SE)→提案(コンサル)へとステージを広げて行きます。

≪求める人材≫
入社時点の ITスキルの有無、レベルよりも
入社後 技術環境の 進化、変化 のスピードが速い IT業界で 好奇心と向上心をもって 常に最先端のスキルを吸収しながら 永くIT技術者として成長したい 気持ちを持った方を求めます。

IT業界の面白いところは 長い経験を持つベテランよりも 高感度のアンテナをたてて、最新技術を身に着けた若手がプロジェクトをリードするケースもあるということ。 先輩SEを差し置いて どんどん新しい知識を吸収し 自分の得意な分野で活躍してください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 大阪選考、大阪勤務を希望する場合は該当エリアの説明会に予約およびご参加ください。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 書類選考/面接2回
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ■エントリーシート (当社指定書式)
■履歴書
■成績証明書
■個人情報取扱い同意書 (当社指定書式)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、または 卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

大阪採用・大阪勤務になります

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)237,000円

237,000円

大卒、専門卒(4年制)

(月給)230,000円

230,000円

専門卒(3年制)

(月給)220,000円

220,000円

短大卒、専門卒(2年制)

(月給)205,200円

205,200円

  • 試用期間あり

※試用期間は入社後3カ月です。期間中、労働条件に変更はありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当、資格手当、通勤交通費、残業手当 ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 【休日】
■年間 123日 (2024年)
■週休2日制(土、日、祝日)
■年末年始休暇(12/29~1/4)

【休暇】
■有給休暇 入社時12日支給
■時間休制度あり
■有給特別休暇 (慶弔、配偶者出産)
■無給休暇・休業 (産前産後、育児、介護、看護)
■年次有給休暇の計画的付与
待遇・福利厚生・社内制度

■社保完備・産休・育休・看護・介護休
■東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)の各種施設、補助など利用可
■永年勤続表彰制度
■選択制企業型確定拠出年金制度

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
その他、取り組みあり

入居ビル敷地内全面禁煙
1Fエントランスに共用喫煙室あり

勤務地
  • 大阪

大阪事業本部 または 近畿圏のお客様指定開発現場

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には資料を送付
教育制度 社内研修、社内勉強会、外部研修・セミナー など
研修制度 制度あり
新人研修制度
 新人研修制度は以下の3つより構成していますので、
 プログラム未経験者の方でも、何も心配することなくシステムを覚えて頂けます。
 特に技術基礎研修では、他の会社の新人との集合研修なので楽しく学んで頂けます。

 ※ コロナ禍 状況により リモート研修 (Zoomなどを使った双方向研修) を実施する場合があります。

 ・ビジネスマナー研修
  内容:電話応対、Mailの出し方、名刺の受渡し対応 等々
  期間:2日

 ・技術基礎研修(OFF-JT)
  内容:Java開発技術者養成研修
     プログラムやデータベース、ネットワーク 等々 システムの
     基礎を集合研修で学んでいただきます。
  期間:3カ月

 ・技術応用研修(ON-JT)
  内容:実際の開発現場で先輩社員の指導の元 システム開発作業実務経験を積みます。
     分からないことがあれば、何でも質問できる環境を用意します。
  期間:1カ月~3カ月
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援制度 (IT国家資格:手当支給、ベンダー試験・資格:報奨一時金支給)
・会社契約のオンライン動画学習サービスの利用

問合せ先

問合せ先 ウィツ株式会社 大阪事業本部
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル11F
採用担当 森、 進(シン)  宛
E-MAIL:Osaka-Career@wits.com
TEL:06-6443-3301
URL 会社ホームページ:https://www.wits.com/jp/
公式X(Twitter) :https://x.com/wits_osaka
E-MAIL Osaka-Career@wits.com
交通機関 地下鉄四つ橋線 【肥後橋駅】7番出口 徒歩8分
京阪中之島線 【中之島駅】 6番出口 徒歩8分

画像からAIがピックアップ

ウィツ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンウィツ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ウィツ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ