最終更新日:2025/2/12

西武ガス(株)

  • 正社員

業種

  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 電力
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
埼玉県
資本金
6,750万円
売上高
2,038百万円 2023年度実績
従業員
31名
募集人数
若干名

★2026卒採用開始★埼玉県飯能市、日高市を中心に生活に欠かすことのできないエネルギー都市ガスおよびLPガスをお届けしております。

2026年新卒採用エントリー受付中! (2025/02/12更新)

みなさん、こんにちは!西武ガス株式会社の採用担当です。

当社のページにアクセスしていただきありがとうございます。
ご興味のある方はエントリーしてください。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    月平均所定外労働時間は2023年度では9時間と、働きやすい環境です。

  • 安定性・将来性

    環境に優しいクリーンエネルギーである天然ガスの販売や、ガス工事・機器販売等を行っています。

会社データ

プロフィール

弊社は昭和36年に設立以来、埼玉県の飯能市、日高市を中心に毎日の生活に欠かすことのできないエネルギー都市ガスおよびLPガスをお届けしております。 環境に優しいクリーンエネルギー天然ガスは石油・石炭と比べCO2の排出量が少なく安心してご使用いただけるエネルギーです。
また、省エネ性・環境性・快適性を求め、最新の高効率機器および設備システムをご案内し、さまざまなニーズに対応し、情報提案はもとより、環境に優しい街づくりを推進し、各種イベントを通じ地域社会の発展に貢献しています。

事業内容
・都市ガスの販売(供給区域/飯能市、日高市の一部)
・プロパンガスの販売(供給区域/飯能市、近隣市町村)
・ガス工事の設計・施工
・ガス機器の販売・修理
・高圧電力販売
本社郵便番号 357-0021
本社所在地 埼玉県飯能市双柳373番地15
本社電話番号 042-973-2768
創業 1961(昭和36)年9月16日
資本金 6,750万円
従業員 31名
売上高 2,038百万円 2023年度実績
事業所 ■本社
〒357-0021
埼玉県飯能市双柳373-15
TEL 042-973-2768/FAX 042-972-3753

■横手工場
〒350-1257 埼玉県日高市横手2-16-1
主な取引先 ・飯能市役所 ・飯能市市民会館 ・飯能市立図書館
・飯能市総合福祉センター ・飯能市中央公民館
・飯能警察署 ・埼玉西部防災センター
・埼玉県土飯能整備事務所 ・ハローワーク飯能
・飯能区検察庁 ・浦和地方法務局飯能出張所
・飯能簡易裁判所 ・飯能パークカントリークラブ
・飯能郵便局 ・飯能市内各金融機関
・株式会社西武リアルティソリューションズ
・飯能第一ホテル ・丸広飯能店 ・協和電機化学
・キユーピータマゴ ・飯能中央病院
・佐瀬病院 ・飯能整形外科病院
・飯能ゴルフ倶楽部 ・飯能給食センター
・武蔵丘ゴルフコース
・飯能市内各小・中・高等学校
・クラウン・パッケージ ・日鉄プロセッシング
平均年齢 40歳
沿革
  • 1961年9月
    • 西武瓦斯(株)設立
  • 1962年12月
    • 事業開始 需要家622戸
  • 1968年4月
    • プロパンガスの販売開始
  • 1981年9月
    • 創立20周年
      需要家都市ガス3,344戸 プロパンガス2,419戸
  • 1985年12月
    • 永田団地工場(現横手工場)完成
  • 1988年10月
    • 美杉台工場完成
  • 1988年11月
    • 5,000kcal/m3(6c)からLNG・13Aへ熱量変更完了
  • 1992年9月
    • 創立30周年
      需要家都市ガス5,595戸 プロパンガス3,215戸
  • 1996年3月
    • 「西武瓦斯(株)」より「西武ガス(株)」に社名変更
  • 1996年9月
    • 創立35周年記念事業で本社社屋を立て替え新築
      需要家都市ガス7,827戸 プロパンガス3,272戸
  • 2001年9月
    • 創立40周年
      需要家都市ガス9,856戸 プロパンガス3,386戸
  • 2005年10月
    • ISO14001を認証取得
  • 2009年9月
    • 本社地区、需要家数9,901戸に国際石油開発帝石(株)(現(株)INPEX)「入間ライン」より国産天然ガス受入れ開始。国産天然ガス受入れに伴い、美杉台工場閉鎖。
      熱量46MJから43.12MJに変更
  • 2011年9月
    • 創立50周年
      需要家都市ガス11,121戸 プロパンガス2,939戸
  • 2016年10月
    • 本社地区 供給熱量43.12MJから45MJへ熱量変更
  • 2022年4月
    • 本社地区と横手地区を導管にて接続 供給熱量45MJへ統一

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (7名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
埼玉県ガス事業訓練会の新人教育受講
埼玉県ガス事業訓練会各種研修コース受講
自己啓発支援制度 制度あり
就業規則記載の技術資格に対し、資格取得の場合、講習、受験料会社負担、毎月技術資格手当支給。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
城西大学、駿河台大学、大東文化大学、帝京大学、天理大学、日本大学、明星大学
<短大・高専・専門学校>
埼玉女子短期大学

採用実績(人数)     2020年 2022年 2023年 2024年
--------------------------------------------------
大卒   -    1名    1名   4名   
短大卒  -     -    2名    -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 1 2 3
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp103102/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

西武ガス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン西武ガス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

西武ガス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 西武ガス(株)の会社概要