最終更新日:2025/4/27

しずなび(株)

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 福祉サービス
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
アットホームな環境で、ベテラン技術者が一からお仕事の内容をお伝えしますので、成長も早い職場です。

募集コース

コース名
【施工管理】
2025年4月1日より、木造住宅の販売を行うアルハウス株式会社を吸収合併いたします。

木造住宅の建設にあたり、建設における予算・工期・安全の管理、アフターフォローを行う施工管理職の採用を行っております。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

静岡県西部を中心に、「SNSで自慢できる家」をコンセプトにした木造の建売住宅の販売を行っております。

住宅の建築において、施工管理職は必要不可欠。天候や資材の関係などの状況によって計画から変わってしまうことも多いため、その都度計画の修正を行います。
主なお仕事内容としては下記の4つに分類されます。

予算管理:工事中に不測の事態等で追加工事が必要になったり、工事内容が変わることも。その後の販売計画に影響がないように、微調整をしていきます。

工期管理:完工が変わるとその後の販売計画に支障が出ることも。お客様をお待たせしたりすることがないようにも、工期管理が必須です。

安全管理:建築現場で働いていただく職人さんにも良いパフォーマンスを提供していただけるよう、安全管理を行います。

アフターフォロー:引き渡し後の物件に不具合等が起きた場合は、お客様の快適な生活のためにアフターフォローを行っております。



★制度面の改革(3職種共通)
当社では新卒採用を強化するにあたり、社員が働きやすい環境づくりの見直しに着手。
・教育・指導内容に差が生じないように、WEBや動画を活用した統一感のある教育を導入しています。
・昨今注目されているワークライフバランスに着目し、社員の働く満足度を高めるため、年間休日を107日+αから自由休8日を含んだ115日に拡充しました。
・奨学金返済に苦労する社会人が多いという社会問題に着目し、2023年から奨学金変換支援制度も導入しています。
・資格取得に関してもサポート制度があり、営業担当の80%以上が宅建を取得。お客様にご満足いただくべく、不動産のプロを育成しております。

社員が“住”に係るプロとして、必要な仕事に集中できる環境を作ることで、お客様の信頼と満足に応えております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーのタイミングでご希望をお伺いいたします。
選考方法 適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 当社書式の「履歴書」をご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学/大学院

(月給)200,939円

174,500円

26,439円

月給:200,939円
※基本給:174,500円
※固定残業代:26,439円
※上記以外に成績に応じた手当支給

  • 試用期間あり

3カ月間の試用期間あり。
試用期間中は本採用後と同じ待遇になります。
※雇用期間に含む

  • 固定残業制度あり

月20時間の固定残業制(26,439円支給)となっております。
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給

諸手当 資格手当(宅地建物取引士のみ)・レンタル手当・住宅手当(当社規定)等

内訳
 住宅手当(基準は当社規定) 15000円
 資格手当(宅地建物取引士) 7000円   等々

※その他変動手当あり(インセンティブ等)

昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(決算賞与・8月・12月)
年間休日数 115日
休日休暇 年間休日115日

※実際は、固定休日107日(当社カレンダーによる変形)+自由休暇8日+計画年休5日の計120日はお休み取得をしていただきます。

※週休二日制
※水曜・木曜のお休みがほとんどです。

夏期休暇・年末年始休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・有給休暇・自由休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険・全国館員ホテル利用可(エクシブ)・各種クラブ/同好会・社内旅行/BBQ等社内行事・資格取得支援制度(合格祝い金等)・育英年金/遺児奨学金・奨学金返還支援制度

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

就業時間中は午前一回・午後一回のみ。
紙タバコ不可。電子タバコのみ。

勤務地
  • 静岡

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    12:00~13:00の60分間はお昼休憩

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 しずなび株式会社
採用担当 清水猛・中野大樹 
TEL.053-450-1255
MAIL.sshf-saiyou@sekisui.com
URL https://corp.s-est.co.jp/
E-MAIL sshf-saiyou@sekisui.com
交通機関 JR浜松駅から徒歩3分

画像からAIがピックアップ

しずなび(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンしずなび(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

しずなび(株)と業種や本社が同じ企業を探す。