予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設計部
勤務地静岡県
仕事内容水道施設等の設計、計画業務
入社当初はまず製図ソフトの使い方から始まり、先輩社員の仕事を手伝いながら業務全体の流れを覚えます。2年目からはお客様と直接やり取りをするようになりますが、基本的には先輩社員と一緒に相談しながら業務を進めていきます。担当業務は水道管の設計や施設の更新設計、施設の耐震性の診断など様々です。
当社は町のインフラである水道のコンサルタントとして、官公庁の方と一緒にお仕事をさせていただいています。私たちが設計した施設から多くの方の水需要が賄われ、町全体に係る水道事業の(全体)計画などにも携わっています。責任は重大ですが、毎日水道が使える当たり前を守ることに係わっているのだと思うとやりがいも大きいです。また、インフラに係る仕事であり、水道施設の更新などはこれからの需要も大きいため、安定した仕事だと思います。
私は仕事をする際、この業務の目的や優先事項は何なのかを考えるようにしています。検討をしていると、一つの問題に対していくつかのアプローチ方法がある場合や、反対にどうしても全ての課題は解消できないような場合もありますが、目的をはっきりさせておくことで、お客様の抱える課題に沿った提案ができます。また、時には新たな課題に気づくこともできるので、よりお客様に満足いただけるような成果が出せると考えています。
とても風通しがいい会社だと思います。基本的に各業務を先輩社員の方と一緒に進めますが、担当の方以外に質問しても快く答えてくれます。勿論私もお答えしますし、雑談なんかも歓迎です。上の役職の方に対しても壁がなく、会社全体でコミュニケーションがとりやすい環境です。
就活は大変で、早く終わらせたくなる気持ちもあるかもしれませんが、焦らず自分とじっくり向き合ってみてほしいと思います。仕事は人生のうちでも多くの時間を占めるものになります。自分ができること、やりたいことを整理しながら、自分が実際に働いている姿を想像してみてください。後悔のない就活と皆さんの新しい活躍を願っています。