最終更新日:2025/4/25

ウメトク(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 鉄鋼
  • 金属製品

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 11年目以上
  • 法学部
  • 営業系

お客様にとって良き相談相手

  • M.Mさん
  • 2008年入社
  • 京都産業大学
  • 法学部 法学科
  • 大阪支店 営業1部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 印刷・事務機器・日用品
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名大阪支店 営業1部

  • 勤務地大阪府

これが私の仕事

お客様が必要とする品物を必要な時期に、確実に提供することが私たちの仕事です。車一台を生産するのに約3万点もの部品が必要と言われていますが、全てお客様で生産し、管理するのは大変なことですよね。そこで私たちがその部品や部品となる素材を提供しています。また日々の仕事の中で、お客様から相談を受けることも少なくありません。例えば熱に強い材料はないだろうか、こんな形状の加工はできないだろうか、などなど。それに対して解決策の提案を行う、お客様にとっての「良き相談相手」になることが私たちの役目であると思っています。


だからこの仕事が好き!一番嬉しかったことにまつわるエピソード

「人との出会い」
あるお客様から、自動車部品を生産する金型の寿命を倍にできないかという相談を受けました。倍というのは簡単なようで簡単ではありません。自社スタッフや協力メーカーのスタッフと試行錯誤を繰り返し、金型寿命を倍にするという目標を達成できたときは本当に嬉しかったですね。お客様から「ありがとう」と言っていただけたことはもちろんですが、協力してくれたみんなの力で勝ち取ったんだ、そんな達成感を味わうことができました。営業という仕事はたくさんの人と出会うことができます。人との出会いは自分自身の成長にもつながる、そんなこの仕事が私は好きです。


私がこの会社を選んだ理由

「アットホーム」な雰囲気
取引先が一度は耳にしたことのある大手企業が多かったことも理由の一つですが、何よりアットホームな雰囲気と感じたのが決め手となりました。実際にもアットホームな会社でよかったです(笑)また自分の頑張り次第で、若手の内から大きな仕事を任せてくれるのでやりがいを感じています。


先輩から就職活動アドバイス

世の中にはたくさんの会社があり悩むのは当然です。そんなときは自分が一番何を優先したいのかを考えてみてはいかがでしょう。業種なのか職種なのか、勤務地なのかそれとも勤務形態なのか。この先何十年も勤めていくことになると思いますので、妥協できないと思う点は妥協せず、悔いのないベストな選択ができることを願っています。


トップへ

  1. トップ
  2. ウメトク(株)の先輩情報