予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◇営業公立の小・中学校や高校、大学、専門学校、学習塾、公立学童といった教育機関に対し、当社の学習支援サービスなどを導入してもらうための営業活動を行います。地方自治体や教育委員会などへのアプローチのほか、教員に向けたデモ会の開催、IT機器の販売店とのコラボレーションなど、営業スタイルはさまざま。また、大学や専門学校、学習塾へは、直接提案を行います。サービスの活用法をレクチャーする研修会を定期的に開催するなど、アフターフォローも大切な仕事のひとつです。◇サポート営業活動で外出していることが多い、営業スタッフをバックアップ。公立の小・中学校のヘルプデスク対応や、サービスの活用促進のためのアフターフォローのほか、教師のICT機器の操作をサポートする「ICT支援員」の育成などにも携わります。
◇教材開発教育コンテンツの核となる、教材や問題の企画・制作・編集・修正作業などに携わります。担当の教科をもち、まずは情報の更新や修正作業などからスタート。少しずつできることを増やしていき、ゆくゆくは開発の中心メンバーとして活躍してください。開発にあたってユーザーのリアルな声を聞くために、教育現場へ足を運ぶ機会もあります。
◇プログラマー・テクニカルサポートエンジニア当社の主力商品である「ラインズeライブラリアドバンス」の開発業務に携わるエンジニアの仕事です。企画から開発、保守まで一貫しておこない、全国の小・中学校の先生や児童・生徒達の学習支援を、商品開発により支えています。ICT環境が変化していく中で、安心して活用いただけるように改善や機能追加をおこなうこともシステム開発の重要な仕事です。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年3月13日
次回以降未定
適性検査
筆記試験
グループワーク
面接(個別)
1回実施予定
内々定
面接は、ラインズが皆さんを選考する場ですが、ラインズをより理解してもらう場でもあると考えています。選考を通して、よりラインズのことを理解していただき、社会人のスタートを切る会社を見極めて下さい。
2026年3月期卒業予定者
文理不問
(2024年10月実績)
大卒
(月給)233,000円
233,000円
修士了
(月給)255,000円
255,000円
営業職:営業手当 3万円/月(月額下限)※成績に応じて増額支給残業手当:1分単位支給※すべて基本給とは別途支給
3ヶ月間※条件変更無し
退職金制度、育児休業制度、育児時間短縮勤務制度、介護休業制度、時間制限勤務制度、組合健保加入、企業年金基金、借上げ社宅制度(転勤者)、有休時間取得制度、資格推奨制度、キャリアパス制度、外部研修機関契約あり など
教材職・技術職:東京