最終更新日:2025/4/22

(株)ネクスコ東日本エリアトラクト【旧:ネクセリア東日本(株)】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • サービス(その他)
  • 建築設計
  • 旅行・観光

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
高速道路を利用するドライバーにとってSAは貴重な”憩いの場”だ。施設等の機能を停めることなく、工事を進めるためには事前に緻密な工事計画が必要不可欠となる。
PHOTO
設計と工事は外部の業者やグループ会社の協力を得て行われる。業務を通じて多くの人とコミュニケーションを取るのが好きな人にはぴったりの仕事だ。

募集コース

コース名
総合職(技術系)
NEXCO東日本管内のSA・PAの商業施設を建設・管理する仕事です。
計画・設計/工事監理/維持管理・修繕と様々な業務を経験しながらキャリアアップしていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ◆総合職(技術系)

【技術系の仕事とは】
●働く場所
本社(東京都港区)と地方の主要都市にある5つの支店(札幌市・仙台市・新潟市・さいたま市・墨田区)での勤務となります。
各支店も街の中心地に事務所があるので、とても働きやすい環境だと思います。

●どんな仕事
高速道路における商業施設の
・工事計画
・設計
・工事
・保守管理
これらを設計会社・工事会社・グループ会社などと協力しながら進めていきます。

●他業種の施工管理との違いは?
・高速道路の商業施設は、お客さまが食事やショッピングをしたり、ドライバーが休息をとったりする場所です。そのため完全に店舗を閉じた工事は基本的にはできません。営業する傍らでの業務になりますが、それだけ公共性・社会性の高い工事監理の仕事です。
・計画の立案⇒設計監理⇒工事監理⇒竣工⇒管理、これらを全て担当します。また現場の規模も比較的中規模で、多くの現場を経験できます。したがって、早い段階から多様な知識やノウハウを身に付けていくことができます。

●福利厚生が充実
休暇制度が充実しており、まとまった連休を取ることができます。年2回まで旅館などの宿泊費の一部を補助する契約保養所システムがあり、「旅行好き」が集まる会社でもあります。自分の余暇も充実させられる、良好なワーク・ライフ・バランスでの働き方ができます。

●資格取得もサポート
技術系の場合は、一級建築士などの資格取得を支援しています。この制度を利用してスクール(資格学校)に通うことも可能です。

●北海道を含む東日本エリアに転勤があります★借り上げ社宅を用意!★
自宅からの通勤が困難な場合、住まいについては、会社にて借上社宅(賃貸マンション)を用意します。
家賃も会社が大幅に負担しますので、個人負担も少なくて済みます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

会社説明会では、若手・中堅社員との座談会も実施します。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時
選考方法 書類選考・適性検査(※)・面接
※C-GABを受検していただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

・2026年3月までに大学/大学院卒業見込みの方
 または
・2023年3月~2025年3月までに大学/大学院卒業の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

建築系、電気系およびこれに準ずる分野の学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)256,000円

256,000円

大学院卒

(月給)276,000円

276,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

採用の日から6ヶ月間
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、深夜手当、単身赴任手当、特別都市手当、寒冷地手当、年末年始手当など
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
※令和6年度実績
年間休日数 123日
休日休暇 土・日曜日、祝日
年次有給休暇:初年度20日
※年間休日:123日(令和5年度実績)
※休暇制度:開業記念休暇(1日)、夏季休暇(7日)、時短推進特別休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、
      その他特別休暇(慶弔、出産他)、育児休業制度、介護休業制度など
※支店・支部は当番制勤務あり
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
借上社宅、財形貯蓄、提携住宅ローン、厚生年金基金、選択制確定拠出年金、契約保養所システム、
食事補助(エデンレッド)、その他制度(宿泊施設割引・施設利用割引など)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 埼玉
  • 東京
  • 新潟

本社(東京都港区)もしくは下記に記載のいずれかの支店での勤務です。
札幌支店(札幌市厚別区)、東北支店(仙台市青葉区)、関東西支店(さいたま市大宮区)、関東東支店(東京都墨田区)、新潟支店(新潟市中央区)

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩時間 12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社ネクスコ東日本エリアトラクト(旧:ネクセリア東日本株式会社)
総務部人事課 採用担当
〒105-0021
東京都港区東新橋2-3-17
MOMENTO SHIODOME 7階
TEL:03-5405-1752

※こちらの連絡先は学生からのお問い合わせ専用とさせていただいております。
URL https://e-nexco-areattract.co.jp/
E-MAIL areattract-jinji@e-nexco.co.jp
※こちらの連絡先は学生からのお問い合わせ専用とさせていただいております。
交通機関 本社アクセス
・JR線、東京メトロ銀座線、都営浅草線「新橋駅」より徒歩6分
・ゆりかもめ、都営大江戸線「汐留駅」より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)ネクスコ東日本エリアトラクト【旧:ネクセリア東日本(株)】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ネクスコ東日本エリアトラクト【旧:ネクセリア東日本(株)】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ネクスコ東日本エリアトラクト【旧:ネクセリア東日本(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ネクスコ東日本エリアトラクト【旧:ネクセリア東日本(株)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)ネクスコ東日本エリアトラクト【旧:ネクセリア東日本(株)】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ