最終更新日:2025/5/12

(株)タカヤ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 不動産
  • 住宅
  • 建築設計

基本情報

本社
岩手県、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 専門系

【IC】インテリアのコーディネートをする仕事

  • A.H
  • 2017年入社
  • 29歳
  • 宮城学院女子大学
  • 学芸学部生活文化デザイン学科
  • 東京建築部 ICG
  • 内装の仕上げ材の選定・家具のご提案等を行っています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 住宅・インテリア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名東京建築部 ICG

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容内装の仕上げ材の選定・家具のご提案等を行っています。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

始業開始
8時始業。朝礼。
当日のスケジュール確認、メールチェック、打合せ準備。

8:30~

打合せに向け、移動。(社有車で移動or電車)

10:00~

打合せ。

内装の打合せは1度ですべては決まらないため、
サンプル等を見せながら、ご提案/確認等を繰り返し行います。

12:00~

昼食。
基本的に12:00~13:00で休憩を取ります。

13:00~

移動。

14:30~

帰社。
打合せで決定したことのまとめ作業。新たなサンプルの手配。
不在にしていた間のメールチェック等も合わせて行う。

17:00~

退社。

現在の仕事内容について

東京建築部では工場の建設を主として行っているため、工場に併設される事務室や食堂・休憩室といった空間のインテリアコーディネートをしています。


タカヤへの入社の決め手・理由

就職活動を行っている中で、リノベーションに興味を持ち、
プランナーの仕事をしてみたいと思ったのがきっかけです。
実際にリノベーションしたお部屋を見学し、この会社で学びたいと思いました。


仕事上忘れられないエピソード

もともとプランナー希望で入社したので、やりたいことが叶った瞬間は忘れられないです。


これから挑戦したいこと、取り組んでいきたいこと

お客様のイメージを形にできるように、デザインや建築のことを学び続けたいと思います。


就活生の皆様へメッセージ

私自身は、リノベーションというワードを就活中に知り、この仕事がしたい!と思いました。
様々な職種がありますが、視野を広げて、自分に合うお仕事を見つけられるよう頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)タカヤの先輩情報