最終更新日:2025/4/9

(株)カタヤマ

  • 正社員
  • PHOTO

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
埼玉県
資本金
6,000万円
売上高
35億5,800万円(2023年度実績)
従業員
65名(男性53名:女性12名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【奨学金返還支援制度有】さいたまのまちづくりを支えて68年☆土木・建築の公共工事を手掛ける、地域密着型の総合建設会社☆明るく・仲良く・元気よく!【若手活躍】

【エントリー受付を開始しました!】 (2025/03/17更新)

伝言板画像

【会社説明会について】

会社説明会は【WEB開催】と【対面開催】で実施しております。

追加日程は随時更新いたします。
まずはエントリーをお願いします!


◆オンライン説明会
ZOOMを利用しての説明会を実施しております。
説明会終了後、弊社のリクルートガイド一式を郵送させていただきます。

◆対面開催説明会(本社:さいたま市で実施)
会社の雰囲気や実際に働く社員の姿を見たい方は、本社開催にお申込みください。



**************************************

(株)カタヤマに興味をお持ちいただきありがとうございます!

当社では、前向きで明るい対応のできる方・さいたまで働きたい方・ものづくりに興味のある方大歓迎です!

カタヤマの会社説明会ではNG質問はありません。
なんでも質問してください!

具体的な事業内容や、業界の情報も大事ですが、
自分が働くかもしれない会社ですから、
実際に働いている社員がどんな人たちかも大切です。
会社説明会は実際に働いている社員に触れることのできる最高のチャンスです。

もちろん業界や会社については
分かりやすくお話させていただきます。

皆様からのご応募お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    信用第一の誠実施工をモットーに、卓越した技術力を身に着け、街づくりに貢献できます。

  • 安定性・将来性

    さいたまのまちづくりを支えて68年。土木・建築の公共工事を手掛ける、地域密着型の総合建設会社です。

  • 職場環境

    38%の若手社員が在籍し、優秀な新人研修制度があります。

会社紹介記事

PHOTO
20代の若手社員が全体の38%!意欲と元気があれば誰でも力を発揮できる職場環境です!
PHOTO
当社では社員旅行が毎年実施されています!社員みんなで仲良く楽しんでいます!2023年は、フィリピンのセブ島に行きました!

当社のモットー「明るく仲よく元気良く」「安全第一の誠実施工」

PHOTO

◆明るく仲よく元気良く
どんなに良い業績を残しても、職場の居心地が悪かったら仕事はつまらない。
どんなに社員同士の仲が良くても、業績の悪い会社は成り立たない。
仲間とのコミュニケーションも、仕事の業績も、両方大切に想っているからこそ、当社のモットーは「明るく 仲よく 元気良く」なんです。

◆安全第一の誠実施工
カタヤマは、創業以来、自然を生かした環境にやさしい街づくりの実現に向け、常に変わらぬ姿勢で取り組んでまいりました。
信用第一の誠実施工をモットーに、卓越した技術力を身に着け、幾多の困難な時代を乗り越え、今があります。
これからも日々研鑽し、地域の方々が安心して生活することの出来る街づくりを実現していきます。

<関連ワード>
スポーツ・スポーツ施設・サッカー・野球・テニス・人工芝・グラウンド
IT・ICT・不動産・事務・スポーツ経験・フットサル・役所・浦和・スキー
橋・橋梁・道路・地場・ゼネコン・元気・旅行・若手

会社データ

プロフィール

カタヤマはさいたま市浦和に本社を構えて68年目を迎える
土木、建築の一式工事を手掛ける総合建設会社です。

□20代の若手社員が全体の38%在籍、若さで活気が溢れる会社です
 若手社員の採用・教育に力を入れており、新入社員研修は1カ月かけて行っています。
□奨学金支援制度があります!
 全額代理返還(上限:月15000円)で、これからの時代を担う若者を応援しています。
□えるぼし取得!全ての社員に働きやすい環境を
 産休・育児休暇などもしっかり取得。時短勤務など働きやすい環境づくりを進めています!
□風通しの良さがカタヤマの特徴!
部署の垣根が低く、アットホームな雰囲気で現場やオフィスでのコミュニケーションが充実しています。
□社員全員に優しい職場
当社では、社員一人ひとりの”一番”を大切にする企業を目指しており、
ワークライフバランスと多様な働き方を推奨しています。
建設業界に様々なイメージをお持ちかとおもいますが、
当社は社員全員が働きやすい職場を目指しています。

事業内容
◆事業内容
さいたま市、埼玉県発注の公共工事や民間工事を施工する総合建設業です。
土木工事全般・建築工事全般 幅広い工事を手掛けています。
サッカーをはじめとするスポーツが盛んな土地柄、
サッカーのスタジアムや大宮球場のほか、
学校のグラウンドやテニスコート、民間のフットサルコートなど、
県内でも様々なスポーツ施設関連の豊富な施工実績があります。

◆事業実績
上下水道工事、河川工事、道路工事、建築工事(新築・改修・リフォーム工事等)、公園・その他工事、不動産・テナント、耐震診断、地盤調査、スポーツ施設工事
※施工内容の詳細…スポーツ施設・上下水道・道路・建築工事など
 HPに過去実績の工事完成写真が掲載してあります。ぜひご覧ください!

PHOTO

埼玉スタジアム2002関連工事の終了後、撮影しました。

本社郵便番号 338-0832
本社所在地 埼玉県さいたま市桜区西堀8-21-35
(最寄駅・JR埼京線 南与野駅・中浦和駅から徒歩10分)
本社電話番号 048-852-5000(代)
創業 1937年(昭和12年)5月
設立 1957年(昭和32年)8月
資本金 6,000万円
従業員 65名(男性53名:女性12名)
売上高 35億5,800万円(2023年度実績)
事業所 本社及び当社施工の工事作業所(施工箇所の約9割がさいたま市内です)
主な取引先 さいたま市・埼玉県・民間企業など
関連会社 (株)KBL
(株)KDSハウジング
(有)ボランチ
平均年齢 40.2歳
カタヤマPR動画 1分で分かる!カタヤマってこんなところ
https://www.youtube.com/watch?v=XVl5RWxxdUA

もっと知りたい方はこちら(3分)カタヤマについて社員が答えます!
https://www.youtube.com/watch?v=0ciunloZlhk&t=14s

各種メディア <コーポレートサイト>
http://www.katayama5000.co.jp/

<公式Instagram>
https://www.instagram.com/katayama_jinji/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 28.6%
      (7名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(ビジネスマナー研修、パソコン研修(Word、Excel、PowerPoint)コミュニケーション研修、測量研修(測量座学・ドローン実践)等)その他、外部研修への積極的な参加
自己啓発支援制度 制度あり
必要な資格についての取得費用の全額負担(施工管理技士、コンクリート技士・診断士など)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社長・担当部長による年1回の面談、過去の担当業務の履歴シート作成
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
埼玉大学
<大学>
跡見学園女子大学、関東学院大学、関東学園大学、工学院大学、尚美学園大学、聖学院大学、聖徳大学、中央大学、東京家政大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、日本大学、日本工業大学、福岡大学、福島大学、明星大学、立教大学、中部大学、大東文化大学、麗澤大学、国士舘大学、法政大学、明治大学、三重大学、東京農業大学
<短大・高専・専門学校>
宇都宮日建工科専門学校、大妻女子大学短期大学部、川口短期大学、中央工学校、日本工学院八王子専門学校

採用実績(人数) 2023年度
大卒 (理系):3名
大卒 (文系):3名
高卒 (理系):1名

2022年度
大卒 (理系):1名
大卒 (文系):1名
専門卒(理系):2名

2021年度
大卒 (理系):4名
採用実績(学部・学科) 土木・建築学系、その他理系・文系の学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 6 1 7
    2022年 4 1 5
    2021年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 7 0 100%
    2022年 5 1 80.0%
    2021年 4 1 75.0%

先輩情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp103971/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)カタヤマ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)カタヤマの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)カタヤマと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)カタヤマを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)カタヤマの会社概要