予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
『「学生時代に頑張ったこと」と「自己PR」の違いは何?』(2025年4月4日)
弊社の考えている違いですが…・「学生時代に頑張ったこと」の欄には、一番に活動したことをお聞きしたいと思っています。・「自己PR」の欄には、学生さん自身が一番にアピールしたいポイントをお聞きしたいと思っています。短い文章の中でしか伝えることができないので、あえて面接官を「おっ」と思わせることも重要かと思います。ですのでどちらも同じ方は、そのように記載すれば良いと思います。ただしですが、企業側としては、「なんで学生時代にそんなに頑張ったのにそのこと(内容など)ではなくウチの会社に来たいの?」などの質問があることだけは避けられません。そして年齢を重ねた熟練面接官であればホンネと建前(ホンネとウソの見極め)を見つけるのは容易く、ここのロジックが壊れてくると学生さんの考え方が曖昧に捉えられるため、その辺りは考慮して記載するのが弊社としては良いと思います。