最終更新日:2025/4/21

三重北農業協同組合【JAみえきた】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済

基本情報

本社
三重県
PHOTO

仕事とプライベート 

  • 矢野
  • 2022年 入組
  • 23歳
  • 中部大学
  • 経営情報学部
  • 播磨支店
  • 窓口業務

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名播磨支店

  • 仕事内容窓口業務

現在の仕事内容は?

私は窓口全般の業務を行なっています。
具体的にはお客様のお金の入金や出金、振込や両替などを行っています。また最近では手続きの際の会話からお客様のニーズを聞きお客様のニーズにあった共済や金融商品を提案しお客の様々なシーンにあった備えをしています。
お客様の大切なお金を扱う為、慎重に正確に業務を行う必要があり緊張もしますが、その分達成感ややりがいを感じます。


JAのここが魅力的!

JAの魅力の一つ目は多くの業務を行えるため自己の能力を高められる点です。金融の事、共済の事、農業の事と多くの業務を行なっているため仕事以外でも役立つ能力を養うことができます。
二つ目にお客様との距離が近い点です。                                      JAはお客様にとても寄り添っている為、様々なイベントや祭りなどがあるので多くの方と交流ができます。
三つ目に有給がとりやすい点です。
初め金融機関は有休を取りにくいと思っていましたがJAではそうではなく、有給がとても取りやすい環境です。


就職活動生へメッセージ!

就活中は色々と悩みや迷いが出てきてとても大変な時期だと思います。時には休んでゆっくりするのも大切だと思います。
仕事も同じで悩みや迷いが出てきます。しかしJAは残業も少なく仕事もプライベートも充実できる職場です。また、同期や先輩も多く、みんな仲が良い為悩みなどを気軽に話せる職場です。
大変な時期ですが悔いの残らないよう全力で頑張って下さい。


オフの過ごし方

私のオフの過ごし方は、バスケットボールをしています。平日や土日に練習や試合があり週に3回4回しています。平日は仕事が終わってから練習会場にむかいます。私は社会人になってもバスケットボールがしたいと考えていたのでJAでは残業も少なく有休もとれるため自分の趣味の時間を作ることが出来ます。仕事と趣味のメリハリをつけることで仕事もバスケットボールもパフォーマンスが上がったと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 三重北農業協同組合【JAみえきた】の先輩情報