最終更新日:2025/4/25

(株)F&Cホールディングス[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 鉄鋼
  • 非鉄金属
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 商学部
  • 営業系

レスポンス重視。距離の近さを感じてもらえる営業。

  • 船坂海斗
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 名古屋学院大学
  • 商学部商学科 卒業
  • (株)スチールポリッシュ豊川 営業部
  • 自分が受け持っているエリアの営業をしながら配送をしています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名(株)スチールポリッシュ豊川 営業部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容自分が受け持っているエリアの営業をしながら配送をしています。

1日のスケジュール
8:30~

出勤
社内清掃
営業メンバーで朝会
前日の日報を基にトピックスや当日の訪問目標を発表しアドバイスを貰う。
FAX・メールを処理。

当日に納品をする材料をチェックし、トラックに積み込み

10:00~

納品をしながら客先訪問
加工協力メーカーに材料を持っていく。

12:00~

昼食
ドライブスルーやコンビニ食を平らげます。

13:00~

納品が終わり始めるので、仕事があるユーザーをメインに商材をPR

17:00~

帰社後、見積やメールの処理
売上の処理、日報を書き次第帰宅

現在の仕事内容

自分が受け持っているエリアのうち一部の配達をしている為、トラックに材料を積込み会社を出る準備をします。お客様から急ぎ必要なもの等相談を受けたものも状況を見て自分で持ち込みを行っています。その後は配達があるお客様を見て効率の良いルートを決めつつ訪問営業をかけていきます。その際に担当者と仕事状況を伺うことや見積の依頼を頂くことはもちろんのこと、週末や近況などの雑談をすることも継続的な関係性を作っていく中で重要な仕事です。一日で平均12~13社訪問し、お客様の現在の仕事量から数字を伸ばすために戦略を立てたり、会議の資料を作ったりします。必ず獲得したい案件の見積を作ったり、お客様のクレーム対応など多彩な業務内容だと思います。


今の仕事のやりがい

一番はお客様の助かった!という声が聞けることです。営業として外回りをしていく中でトラブルが起きることやお客様がどうしようもなく困っていることが多々あります。その中で自身が行える最大限の活動をして少しでも状況を改善させることが出来た際に助かった!引き続きよろしく!といった言葉をかけて頂けること。更にその後相談や見積依頼など関係性がより強固になったと感じるときにとてもやりがいを感じられます。


この会社に決めた理由

大学の企業セミナーがあった際に、この会社のブースが開かれており参加したことが大きな要因です。業界No,1という迫力と先行を進めていく過程で人事の方が温かかったという点も決め手になりました。グループ会社が全国にある事から余程の不況でも傾くことはないだろうと確信しました。


当面の目標

先輩の背中を追いかけながら熱い営業マンになることです。目指せ!目標連勝!!を掲げ精進します。


先輩からの就職活動アドバイス!

入ってみないとわからないことが多いと思いますが、人が温かいだけで活動意欲がでてきます。入社前に営業所の見学など身近に雰囲気を味わうのは良い手段だと思いますよ。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)F&Cホールディングスの先輩情報