最終更新日:2025/5/1

(株)PIM

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
借り上げ社宅制度や家賃補助、海外への社員研修旅行など福利厚生制度も充実。宅建の取得に向けた講習会を勤務時間内に開催するなど、資格取得支援制度も整っている。
PHOTO
仕事やプライベートを問わず、わからないことや困ったことがあれば優しい先輩社員たちがそろっているので、何でも気軽に質問・相談できる雰囲気がある。

募集コース

コース名
コンサルティング営業
全国各地の一般企業にお勤めの方々を対象に投資用マンションの販売を入り口とした“資産運用コンサルティング”を手掛けます。入社後は新入社員研修を実施し、配属後もOJTで仕事の基本を着実に身に付けられます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 コンサルティング営業

【仕事内容】
資産形成のご提案として、投資用不動産をお客様にご紹介する仕事です!
お客様が加入している保険や資産運用の方法などをヒアリングし、その方に合ったプランをご提案していきます!

<具体的な仕事内容>
・新規顧客(個人)の開拓、テレアポ
・アポイント取得
・お客様の資産運用計画などについてヒアリング
・ヒアリング内容をもとに適切な投資物件を提案
・見積もり、契約
・引き渡し
・アフターフォロー

<営業手法>
電話・メールにて顧客にアプローチします。(中堅社員は紹介営業がメイン)

当社主催のセミナーにご来場の方へ、アプローチ・イベント(社内企画イベント・ゴルフイベント主催など)も行っています。

<商材・サービス>
当社が扱う物件は、東京23区内の1Kマンションがメインです。
新築物件:3500万円~
中古物件:2600万円~

<主な顧客>
・一般企業の会社員
・公務員 など

【入社後の流れ】
「投資用不動産の営業」と聞いて、「難しい」「自分にはハードルが高い」といった印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、当然のことながらみんな未経験からスタートしました。

約2週間の新入社員研修では、社内の各部署より基本的な業務内容を学んだり、自社物件を見学したり、電話営業のロールプレイングを経験。
その後は約3カ月間の試用期間で、電話営業に取り組みながら、上司に同行して商談、契約の仕方をイチから学ぶことができました。お客様先でもしっかりと商品についての説明ができるよう、少しずつ研修を行っていくので、不動産の知識がない方も安心してください!
困ったこと、分からないことがあれば先輩社員へどんどん聞いてください。

【キャリアステップ】
・新卒で入社後、最短3カ月で成約実績あり
・入社1年で昇格実績あり

【将来的なキャリアパス】
営業のプロフェッショナルとしてキャリアを重ねていく道のほか、不動産の仕入れ営業や賃貸営業、リノベーション事業部の営業職など、キャリアチェンジに挑戦するチャンスもあります。
多彩な仕事を経験しながら、幅広い分野の知識、スキルに磨きを掛けていくことも可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

〇選考途中で~
 社内見学・先輩社員との個別面談を企画しています。
 合否に関係はありませんので遠慮なく希望してください。
 もちろんこちらからもお誘いします!

〇最終選考時に自己PRプレゼンしていただきます。
 資料作成方法・プレゼン方法に規定はありません。
 自由に自分をPRしてください。
 もし不安なら、事前に見せていただいてフィードバックしますよ!

内々定までの所要日数 3週間以内
スピード感ある選考を心掛けています。無理は言いません。お互い日程調整しながら進めていきましょう!
選考方法 面接のみ
1次選考  人事+現場社員
2次選考  人事責任者+現場責任者
最終選考  社長と1on1
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物・人柄重視

提出書類 履歴書

可能であれば学校指定のものが望ましいです
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

転居を伴う転勤はございません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(大院卒・大卒・短大卒・専門卒・高専卒・既卒・)

(月給)300,000円

226,271円

73,729円

【月給の内訳】
・基本給:226,271円
・固定残業手当:月45時間分、73,729円
 超過分は別途支給

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月(試用期間中、労働条件に変更はありません。)

  • 固定残業制度あり

固定残業手当 月45時間分、73,729円。超過分は別途支給

モデル月収例 【月収例】
「社員」 固定給300,000円+インセンティブ
     (固定残業手当 月45時間分、73,729円別途支給)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

「主任」 固定給320,000円+インセンティブ
     (固定残業手当 月45時間分、78,814円別途支給)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

※役職により固定給が変わります。
※インセンティブは物件引渡し後に現金で支給です。
 契約条件によっては100万円超えることも!!

【想定年収】
700万円 (月給×12ヶ月+新規物件契約6件)

1200万円(月給×12ヶ月+新規物件契約10件)
諸手当 交通費支給(上限月5万円)
営業交通費(全額支給)
社宅手当(会社負担40%:上限月3万円)※自社管理物件対象
宅地建物取引士手当(月2万円)
賃貸不動産経営管理士手当(月1万円)
昇給 年1回(7月)
賞与 インセンティブ制度

1物件あたり20万円~100万円超
※契約条件、他条件等による。
物件引渡し後、現金にて支給。
年間休日数 110日
休日休暇 ・週休2日 (土曜・日曜)
・祝日
 ※土は月に1、2回程度出勤していただく場合があります。 
 ※休日にアポイントで出社の場合、振替休日を取得しています。
・夏季休暇(7月~9月に選択)
・GW・年末年始休暇
・年次有給休暇(初年度10日 勤続年数に応じて最大20日)
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇(勤続5年以上の社員)
・産前産後休暇
・育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康/労災/雇用/厚生年金)
・宅建資格取得講座あり
・退職金積立制度
・社員旅行(年1回・海外旅行)
・社内ゴルフコンペ
・室内ゴルフレッスン(レッスンプロによる月1回開催)
・靴磨きサービス(月1回/忙しい方へ)
・プロ野球 シーズンシート

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働7時間/1日

    実働7時間・休憩120分(昼60分・休憩30分×2)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル 4F
人事課
TEL 03-5468-5777
mail jinnji@property-im.com
URL https://www.property-im.com/index.html
E-MAIL jinji@property-im.com
交通機関 JR・東京メトロ「渋谷駅」から徒歩6分
東京メトロ「表参道駅」から徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)PIM

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)PIMの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)PIMを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。