予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
下記の各事業をジョブローテーションで経験し、知識・ノウハウを積んでいただきます。将来は、各事業のリーダー、エリアを統括・管理する役職者となっていただきます。●営農事業JAふくおか八女管内では米、麦、大豆、果物、野菜、花、茶、畜産等、多くの農畜産物が生産・販売されています。それらの生産者や生産部会への営農に関するアドバイスや研修会など、サポートを行う業務です。●販売事業農産物直場所「よらん野」の運営。また、農産物を取引先の需要に合わせてパッケージして出荷・販売する施設や、冷凍・缶詰など農産加工施設の運営も行っています。●金融・共済事業JAふくおか八女は11支店を拠点として金融・共済事業を行っており、渉外担当者(営業担当)を中心に、地域に足を運び、多くの方に親しまれ、ご利用いただける支店づくりを目指しています。信用部門では、地域に密着した金融機関として貯金の受入れのほか、住宅ローン・マイカーローン・農業資金の融資等を主として事業を行っています。共済部門では、『ひと・いえ・くるま』の総合保障で、組合員やその家族の病気や災害など、さまざまなリスクに対する保障を提供しています。●生活関連事業アグリセンター・農機センター・ガスセンター・SS(ガソリンスタンド)の運営を行います。各アグリセンターでは、農産物に必要な肥料、農薬、出荷資材、他JAオリジナルの飲料や麺類などを販売しています。農家の方はもちろん、農家でない方にもご利用いただける地域に密着した店舗づくりに努めています。農機センターやガスセンターなど、専門的な知識が必要になる部署では、より高度なサービスを提供できるように、資格取得といった職員のレベル向上に努めています。●福祉事業介護福祉センター(デイサービスセンター)『茶と花の里』の運営。居宅介護支援事業(ケアプラン作成)・通所介護(デイサービス)事業を展開し、利用者に応じたサービスの提供等を行います。●葬祭事業『まごころ込めて』をモットーに、葬儀の運営を手掛けています。『組合員割引』や『まごころ定期積金』などの割引も実施しています。
エントリーシート提出
締切日:2025年3月30日
次回以降未定
WEBテスト
面接(WEB)
役員面接(対面)
会社説明会
WEBにて実施
内々定
○一次募集○・エントリーシート締切 3月30日まで・WEBテスト受検期間 3月31日~4月6日・一次面接 4月14日予定・二次(役員)面接 4月下旬予定
2026年3月卒業見込みの方、卒業後3年以内の方(2022年以降に卒業した方)が対象です。
(2024年04月実績)
大卒
(月給)185,150円
185,150円
大学院卒
(月給)189,150円
189,150円
短大/専門/高専卒
(月給)172,170円
172,170円
既卒(大卒)
(月給)188,150円
188,150円
既卒(大学院卒)
(月給)191,150円
191,150円
既卒(短大/専門/高専)
(月給)173,470円
173,470円
期間:入組後6ヶ月間※労働条件の変更なし
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
職場敷地内の屋内は全面禁煙となっており、屋外は喫煙可能な場所あり。
福岡県八女市、筑後市、八女郡広川町内の各事業所
休憩時間:1時間