最終更新日:2025/3/1

損害保険ジャパン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 損害保険

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
新宿本社ビル
PHOTO
SOMPO Digital Lab

募集コース

コース名
職員技術調査系A(技術アジャスター)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 職員(技術調査系A[限定なし])

1.損害調査および保険金の支払い  2.国際関連事業  3.その他各種事業

配属職種2 職員(技術調査系A[ブロック限定])

1.損害調査および保険金の支払い  2.国際関連事業  3.その他各種事業

配属職種3 職員(技術調査系A[地域限定])

1.損害調査および保険金の支払い  2.国際関連事業  3.その他各種事業

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    複数回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 応募エントリー時に選択いただきます。
選考方法 エントリーシート、適性検査、面接(複数回)等
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシートなど
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

1.2026年3月に高等専門学校、短期大学、4年制大学、大学院を卒業見込みの方
  または2026年3月に自動車整備専門学校(2~4年制)卒業見込みの方(※)
 (※)3級ないし2級自動車整備士の資格取得見込みの方
2.普通自動車運転免許を所持している方(入社までに取得予定も可)

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 未定
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

※転居の有無は応募コースによって異なります。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

職員(技術調査系A[限定なし])

(月給)256,150円

222,810円

33,340円

職員(技術調査系A[ブロック限定])

(月給)244,560円

211,220円

33,340円

職員(技術調査系A[地域限定])

(月給)241,390円

208,050円

33,340円

※初任手当:1か月の超過勤務手当相当分(法定内残業10時間相当)を固定残業代として支給。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

職員(技術調査系A[限定なし])  :33,340円
職員(技術調査系A[ブロック限定]):33,340円
職員(技術調査系A[地域限定])  :33,340円

※ 初任手当:1か月の超過勤務手当相当分(法定内残業10時間相当)を固定残業代として支給。
固定残業代を超えて労働した場合:実際の時間外勤務実績に基づき計算される超過勤務手当額が固定残業代の額を上回る場合にはその差額を超過勤務手当として支給。

諸手当 初任手当、超過勤務手当
昇給 年1回
賞与 年2回(6月・12月)
休日休暇 【休日】日曜日、土曜日、国民の祝日に関する法律に定める休日、年末年始(12月31日、1月2日および1月3日)
【休暇】年次有給休暇(最大24日:法定必須休暇5日、特別連続休暇5日、指定休暇5日、ライフ&キャリア応援休暇を含む)、時間単位特別休暇、リフレッシュ休暇、傷病休暇、慶弔休暇、産前産後休暇(産前8週・産後8週)、育児休業制度(男女不問)、育児短時間勤務制度(妊娠中から小学3年生学年末まで)、出生時育児休業制度(通称:産後パパ育休)、介護休業 など
待遇・福利厚生・社内制度

1.社会保険
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険

2.福利厚生
社宅制度(規程に従い貸与)、育児・介護に関する各種両立支援制度、弔慰金・災害見舞金等の支給制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、社内融資制度、企業型確定拠出年金、提携保養施設・スポーツ施設

3.教育制度
入社時研修、OJTサポート制度、階層別・世代別研修、オンライン企業内大学(損保ジャパン大学)、選抜・公募型研修(国内外)、オンライン学習サービス(SOMPO Learning Hub、Udemy Business)など

4.支援制度
【ジョブ・チャレンジ制度】チャレンジコース:希望ポストへの社内公募制度
 【社内副業制度「SOMPOクエスト」】所属部署の業務を行いながら、所定の就業時間の2割を上限に他部署の業務に携わることができる制度
【ドリームチケット】社員の業務遂行状況や実績を評価し、本人の希望をする異動を実現する制度
【キャリア・トランスファー制度】配偶者の転勤や家族介護に伴う勤務地変更制度 ※
【フィールド区分変更】フィールド区分(勤務地範囲)拡大、縮小など変更することができる制度(例:地域限定→限定なし、限定なし→地域限定 等)
※地域限定のみ対象となります

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙可能領域での業務なし。屋内禁煙、屋内原則禁煙(喫煙室あり)等、ビルにより異なる。

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    休憩:12:00~13:00(1時間)

    ※各種制度の活用により、時間と場所にとらわれない柔軟な働き方を推進しています。
    ・テレワーク:全社員を対象に、セキュリティ確保を前提として、自宅や外出先などで業務ができる制度を導入。
    ・シフト勤務:よりスムーズな営業活動・保険金サービス業務が遂行できるようお客さま対応 や社員それぞれの状況に応じて始業時間を12パターンから選択できる制度。
    ・育児短時間勤務制度:妊娠中から子どもが小学校3年生学年末になるまで勤務時間を短縮して勤務することができる制度。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒160-8338
東京都新宿区西新宿1-26-1
損保ジャパン 採用グループ
メールアドレス:10_gasaiyou@sompo-japan.co.jp
URL https://www.sompo-japan-saiyo.com/sompo-sp/adjuster/

画像からAIがピックアップ

損害保険ジャパン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン損害保険ジャパン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

損害保険ジャパン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
損害保険ジャパン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。