初任給 |
ケアクルー(介護職員)A、大卒以上
|
(月給)217,500円
|
170,400円
|
47,100円
|
ケアクルー(介護職員)B、大卒以上
|
(月給)205,500円
|
158,400円
|
47,100円
|
ケアクルー(訪問介護員)A、大卒以上
|
(月給)233,000円
|
170,400円
|
62,600円
|
ケアクルー(訪問介護員)B、大卒以上
|
(月給)221,000円
|
158,400円
|
62,600円
|
生活相談員A、大卒以上
|
(月給)234,500円
|
170,400円
|
64,100円
|
生活相談員B、大卒以上
|
(月給)222,500円
|
158,400円
|
64,100円
|
機能訓練指導員A、大卒以上
|
(月給)236,500円
|
170,400円
|
66,100円
|
機能訓練指導員B、大卒以上
|
(月給)224,500円
|
158,400円
|
66,100円
|
ケアクルー(介護職員)A、短大卒、高専卒、専門学校卒
|
(月給)212,500円
|
170,400円
|
42,100円
|
ケアクルー(介護職員)B、短大卒、高専卒、専門学校卒 支給額:(月給)200,500円
|
(月給)200,500円
|
158,400円
|
42,100円
|
ケアクルー(訪問介護員)A、短大卒、高専卒、専門学校卒
|
(月給)228,000円
|
170,400円
|
57,600円
|
ケアクルー(訪問介護員)B、短大卒、高専卒、専門学校卒
|
(月給)216,000円
|
158,400円
|
57,600円
|
生活相談員A、短大卒、高専卒、専門学校卒
|
(月給)229,500円
|
170,400円
|
59,100円
|
生活相談員B、短大卒、高専卒、専門学校卒
|
(月給)217,500円
|
158,400円
|
59,100円
|
機能訓練指導員A、短大卒、高専卒、専門学校卒
|
(月給)231,500円
|
170,400円
|
61,100円
|
機能訓練指導員B、短大卒、高専卒、専門学校卒
|
(月給)219,500円
|
158,400円
|
61,100円
|
【基本月額(募集エリアの区分により異なります)】 区分A:東京・神奈川・大阪・兵庫 → 170,400円 区分B:上記以外の地域 → 158,400円 ※例)ケアクルー(介護職員)A、大卒以上…区分A:東京・神奈川・大阪・兵庫が勤務地の方が該当します 【「諸手当(一律)/月」の内訳】 ■ケアクルー(介護職員) ・資格手当:15,000円(介護福祉士の場合) ・処遇改善手当:29,100円(大卒の場合) ・処遇改善手当:24,100円(短大卒、高専卒、専門学校卒の場合) ■ケアクルー(訪問介護員) ・資格手当:15,000円(介護福祉士の場合) ・処遇改善手当:44,600円 (大卒の場合) ・処遇改善手当:39,600円 (短大卒、高専卒、専門学校卒の場合) ■生活相談員 ・資格手当:20,000円(社会福祉士の場合) ・処遇改善手当:18,100円 ・職務手当:23,000円 (大卒の場合) ・職務手当:18,000円 (短大卒、高専卒、専門学校卒の場合) ■機能訓練指導員 ・資格手当:20,000円(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の場合) ・処遇改善手当:8,100円 ・職務手当:35,000円 (大卒の場合) ・職務手当:30,000円 (短大卒、高専卒、専門学校卒の場合) ※全職種共通 ・ライフプラン手当:3,000円 ※エリアによって、級地手当(0~4,000円)が支給されます ※短大・専門・高専生卒のケアクルー(介護職員)、ケアクルー(訪問介護員)は処遇改善手当が-5,000円となります ※短大・専門・高専生卒の生活相談員、機能訓練指導員は職務手当が-5,000円となります ※給与形態は、日給月給制となります ※遅刻や欠勤があった場合にはその月の月給の日割りや時間割りされた分が控除となります ※既卒はそれぞれの卒業校に基づきます ※居住支援特別手当 20,000円 ・主所属が東京都に所在する事業所 ・その他規程あり
入社後3か月間 (待遇・条件面変更なし)
|
諸手当 |
●通勤交通費(上限50,000円 ※車通勤可の場合上限31,600円) ●残業手当 ●夜勤手当または深夜割増(有料老人ホーム・グループホーム) ※夜勤手当は夜勤1回につき支給します ●扶養手当 ●級地手当 ●処遇改善手当 ●居住支援特別手当 20,000円 ※主所属が東京都に所在する事業所 ※その他規程あり ●資格手当(下記資格のお持ちの場合は、手当が支給されます) 【資格手当一例】 ・社会福祉士:20,000円 ・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士:20,000円 ・介護福祉士:15,000円 ・柔道整復師:15,000円 ・管理栄養士:15,000円 ・実務者研修:13,000円 ・介護職員初任者研修(ヘルパー2級):10,000円 ・栄養士:10,000円 ・社会福祉主事任用資格:3,000円 ・調理師:3,000円 など |