予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
福生市は、「子育てするならふっさ」「こどもまんなかふっさ」をスローガンに、ファミリー世帯に選ばれるまちを目指し、積極的に子育て支援施策を実施しています。東京都の中でも特にコンパクトであり、若手が躍動する福生市で、皆さんも一緒に「未来につながるまち」を創りませんか。皆さんのエントリーをお待ちしております。※市職員採用試験(令和8年4月1日採用)の情報については、令和7年6~7月頃周知予定です。※職種、募集人員及び受験資格等試験の詳細については市ホームページをよく御確認ください。
2023年度の年平均有給休暇取得日数は13.7日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
充実した教育・研修制度や資格取得支援制度があり、夏季休暇等の特別休暇や産前産後休暇もあります。
福生市の未来につながるまちづくりに、様々な分野で関わることができます。
【COMPACT コンパクトで住みやすいまち】福生市は、都心から西へ約40kmの場所に位置しており、東京都の中でも特にコンパクトな市でありながら、5つの駅があるなど、利便性が高いまちです。今後、福生駅西口地区の再開発が予定されており、より機能的で利便性が高く、住みやすいまちになっていきます。【EDUCATION 子育てしやすく、学校教育にも熱心】福生市は、子育て支援に力を入れており、今後も「子育てするならふっさ」をスローガンに掲げて子育て施策の充実を図ります。また、学校教育にも熱心に取り組んでおり、引き続き、質の高い教育の充実に取り組むとともに、これらを通して、夢や目標の実現に向けて頑張る人を支え、互いに尊重し合う風土を大切にしていきます。【DIVERSITY 人と暮らしが多様】コンパクトなまちの中には、歴史、文化、自然、国籍等、多様性があふれています。これらが生み出す文化や価値観を大切にしつつ、新たな地域色を生み出していきます。
男性
女性
非公表
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp105586/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。