最終更新日:2025/3/12

(株)大進建設

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • インテリア・住宅関連
  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
青森県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様の家づくりをトータルでサポートするハウスコンシェルジュ。インテリアコーディネーターや設計士など技術職の人とのコミュニケーションも大事になるポジションだ。
PHOTO
家づくりへの希望は、お客様の家族構成、将来設計、ライフスタイルによってさまざま。社内で情報や意見を交換し、お客様へのご提案に活かすことも多いという。

募集コース

コース名
総合職【営業(アシスタント含む)/技術(アシスタント含む)/事務】【青森・岩手・宮城】
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ≪営業職≫

◆住宅営業
一般的なハウスメーカーでは、住宅を販売する人を「営業職」と言いますが、
当社では「ハウスコンシェルジュ」と呼んでいます。
それは「営業」というより「接客」に近い独自の住宅販売スタイルが根付いているからです。
訪問やテレアポといった営業活動は一切しません。

お客様から家づくりに対して抱えているお悩み・不安をお聞きして、
それらを1つずつ解決できるようにお手伝いします。
モデルハウスのご案内、土地の提案、資金相談、ご契約後のフォロー、
お引き渡し後の定期的なアフターフォローなどを行い、
お客様の幸せな家づくりをサポートする事が最大のミッションになります。

◆エステート
お客様が魅力的に感じる土地を探して仕入れるお仕事です。
土地を仕入れるための情報収集や営業活動を行います。
土地が無いとお家は建てられませんので、
お家づくりのスタートになる重要なポジションです。

◆営業アシスタント
営業スタッフのサポートがお仕事です。
お客様にお渡しする書類の作成や、展示場の装飾、イベントの準備を行います。
営業スタッフが営業活動に専念できるのは、アシスタントのサポートがあってこそです。

変更範囲:会社の定める範囲

配属職種2 ≪技術職≫

◆設計
お客様が末永く幸せに生活できるお家になるよう、
住宅の設計、CADを使用した図面の作成、申請業務を行います。

◆施工管理
住宅建設の現場には、各工程ごとに様々な業者さんが作業の為に出入りします。
多くの業者さんの取りまとめ、作業の工程管理、品質管理、現場の安全を管理を行います。
お客様に完璧なお家を引き渡す為の大切なお仕事です。

◆積算購買
設計が作成した図面をもとに、どのくらいの費用が掛かるかを計算し、
見積りの作成、建材の発注を行います。
お家づくりのお金を管理するお仕事です。

◆工事アシスタント
お引渡しをしてからも大進建設とお客様との関係は続いていきます。
定期点検のご案内や、メンテナンス業者の手配や日程調整などを行います。
お客様が安心して暮らせるようフォローを行うお仕事です。

変更範囲:会社の定める範囲

配属職種3 ≪事務職≫

◆経理・財務
会社の財務状況を把握し、会計処理や資産管理を行います。
経理は帳簿管理や決算、税務を担当し、財務は資金調達や計画策定、経営改善を担います。

◆総務・人事
主な業務は、従業員の雇用・労務管理や事務処理です。
人事は採用、労働契約、社会保険手続き、給与計算などを担当し、
総務は備品や社有車の管理、オフィス環境の整備を行います。

◆WEB・マーケティング
市場動向を分析し、プロモーション戦略を立案します。
消費者ニーズに基づいた施策を提案し、広告やイベントを企画・実施。
ブランド認知の向上や新規顧客の獲得を目指します。

◆積算。購買
設計が作成した図面をもとに、どのくらいの費用が掛かるかを計算し、
見積もりの作成、建材の発注を行います。
お家づくりのお金を管理するお仕事です。

変更範囲:会社の定める範囲

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

  2. WEB面接+適性検査

  3. 最終面接

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 各選考フローにてグループワーク、面接、適性検査をそれぞれ行います。
選考の際には学部、学科は一切問いません。

☆エントリー頂いた方にエントリーシート提出依頼をお送りします。
 ※提出期限内のご提出をお願いします※

会社説明会(参加は必須ではございません)

一次選考(WEB面接+適性検査)

最終面接(個人面接)

まずはマイナビよりエントリーをお願いします!
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接は一人一人と個別に行い、
しっかりとお話ししながら、
お互いの理解を深めていきたいと考えています。

提出書類 エントリーシートをMy CareerBoxからご提出ください。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業予定者
・卒業後3年内で就業経験の無い方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

◆文理不問

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【営業職】大卒

(月給)262,000円

202,000円

60,000円

【営業職】短大・専門・高専卒

(月給)242,000円

186,600円

55,400円

【技術職】大卒

(月給)232,000円

202,000円

30,000円

【技術職】短大・専門・高専卒

(月給)212,000円

184,600円

27,400円

【事務職】大卒

(月給)232,000円

202,000円

30,000円

【事務職】短大・専門・高専卒

(月給)212,000円

184,600円

27,400円

【アシスタント(営業・設計・工事)】大卒

(月給)212,000円

184,600円

27,400円

【アシスタント(営業・設計・工事)】短大・専門・高専卒

(月給)197,000円

171,500円

25,500円

『諸手当(一律)/月』については、固定残業代となります。
※固定残業 「営業職」:40時間
「技術職」「事務職」「アシスタント(営業・設計・工事)」:20時間
金額は固定残業代欄参照

※配属先は希望と適性を考慮して決定します。

  • 試用期間あり

◆試用期間6カ月
◆待遇面に変わりはありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業制度あり

「営業職」:40時間/「技術職」「事務職」「アシスタント(営業・設計・工事)」:20時間
支給金額は下記の通りとなります。

下記「営業職」についてはそれぞれ40時間分となります。
【営業職】大卒 60,000円
【営業職】短大・専門・高専卒 55,400円

下記「技術職」「事務職」「アシスタント(営業・設計・工事)」については20時間分となります。
【技術職】大卒 30,000円
【技術職】短大、専門、高専卒 27,400円
【事務職】総合:大卒 30,000円
【事務職】総合:短大、専門、高専卒 27,400円
【アシスタント(営業・設計・工事)】大卒 27,400円
【アシスタント(営業・設計・工事)】短大、専門、高専卒 25,500円

時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給し、定残業時間を超えた場合は超過分は別途支払われます。
既卒は最終学歴に準ずる

諸手当 ■資格手当
 ・1級建築士:月2万円
 ・2級建築士:月1万円
 ・宅地建物取引士:月1万円
 ※入社後に上記資格を取得した場合は別途資格合格お祝い金を支給します。
■通勤手当(上限31,600円)
■車両手当(自家用車を業務使用する営業職のみ対象)
■奨学金手当(初年度:月3万円、2年目:月2万円、3年目:月1万円)
 ※あおもり若者定着奨学金返還支援制度の対象者以外
■業績手当(歩合) ※営業のみ
■役職手当 など

※上記手当は、会社の業績や社会情勢によって変更になる場合があります。
昇給 年2回(6月、12月)
※初年度は12月からとなります。ご了承ください。
賞与 年2回(6月、12月)
※初年度は12月からとなります。ご了承ください。
年間休日数 110日
休日休暇 ■会社カレンダーによる(年間休日110日)
・週休2日制(毎週水曜定休日、その他シフト制)
・年末年始休暇
・夏期休暇
・有給休暇(10月支給。初年度は10日分)
 →有給休暇は自由にとりやすい環境です!
待遇・福利厚生・社内制度

充実した福利厚生も、大進建設の自慢です!!

・昼食無料
・奨学金手当
・あおもり若者定着奨学金返還支援制度登録企業
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
・交通費支給
・社内表彰制度
・産休・育休制度
・慶弔休暇
・子どもの急な病気にも対応(休日、早退、遅刻対応)
・退職金制度(企業型確定拠出年金 マッチング拠出)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城

・本 社(青森県青森市浪館前田1丁目14-25 ※来年中に移転予定 青森市石江岡部86付近)
・弘前店(青森県弘前市神田2丁目4-8)
・八戸店(青森県上北郡おいらせ町中野平52-7)
・盛岡店(岩手県盛岡市津志田13地割2-6)
・仙台店(宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目1-1 JR仙台イーストゲートビル8F)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒038-0024
青森県青森市浪館前田1丁目14-25
(株)大進建設 本社 採用担当:阿部
TEL:017-781-3000 FAX:017-781-8776
URL http://www.daishink.co.jp/
E-MAIL saiyo@daishink.co.jp
交通機関 <青森本社>
JR各線青森駅より車で8分
JR各線新青森駅より車で20分

画像からAIがピックアップ

(株)大進建設

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大進建設の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大進建設と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大進建設を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ