予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
小学校就学前までの障がいを持つ児童の通所による保育、家庭支援。※保育士・社会福祉士・幼稚園教諭・各種教員免許のいずれの資格でも、職務内容は同じです。
会社説明会
対面/WEBにて実施
体験実習
面接(個別)
1回実施予定
内々定
採用選考は2種類のうちから選択することができます。上記は体験実習+面接選考の場合のフローです。a.オープン選考:面接、書類選考、筆記試験、実技試験 (絵本読み聞かせ・ピアノ)b.体験実習+面接:施設での1日体験実習による選考、面接
配属先施設については、次の3コースを指定することができます。【保育コース】いこまこども園・極楽坊あすかこども園・いこま乳児保育園・あすかの保育園【児童養護コース】愛染寮・いこま乳児院【発達支援コース】仔鹿園・あすなろ・あすなろあずさ・いっぽコースの指定については、複数指定することもできます。配属先施設については、面接・アンケートで希望を考慮した上で、志望コースの中から決定します。
既卒の方も応募受付いたします。卒業時期の制限はありません。就業開始は令和8年4月になります。これ以外の時期から就業を希望される場合は別途ご相談ください。
不問。・発達支援コース:保育士。ただし、社会福祉士・教員免許・社会福祉主事任用資格(いずれも取得見込可)のいずれかでも応募可能です。他のコースは必要資格が異なります。詳しくは説明会等でお尋ねください。
院了
(月給)207,800円
198,800円
9,000円
大卒
(月給)195,600円
186,600円
短大・専門卒
(月給)179,300円
170,300円
既卒
国の制度による処遇改善加算がつきます。処遇改善手当 9,000円/月また、この他に施設により加算があります。金額はコース・施設により異なります。※既卒の方については、新卒の条件を基準に、経験年数を加味した月給になります。
試用期間1カ月 条件に変更無し
各種社会保険(労災・雇用・健康・厚生年金)国の制度による退職共済制度福利厚生センター加入(各地の保養施設、ホテル、旅行、買い物等割引利用。メンタルヘルスカウンセリング利用。その他各種優待)インフルエンザ予防接種(施設負担)
【児童発達支援センター】仔鹿園(奈良市古市町1-2)あすなろ(生駒市元町2-14-8)あすなろあずさ(生駒市西旭ヶ丘12-3)【児童発達支援】ばんび(奈良市古市町1-2)いっぽ(奈良市紀寺町826)あすなろメディカル(生駒市東新町1-3)(変更の範囲)上記の施設間
施設により早出・遅出のシフトがあります(時間は施設により異なります)。※シフトの例通常 9:00~17:00 早出 8:00~16:00(休憩時間 45分)