最終更新日:2025/4/15

シチズン時計マニュファクチャリング(株)

  • 正社員

業種

  • 精密機器
  • 金属製品
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他メーカー
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
腕時計の顔となる「文字板」等の外装部品や、世界で数社しか製造できない機械式腕時計の「ひげぜんまい」など、ミクロンオーダーの各種微細部品を自社生産しています。
PHOTO
金型や生産設備を自社で一から設計・製造する独自の技術力を強みとしています。徹底したQCD管理のもと、世界レベルの品質を誇る腕時計部品を生産しています。

募集コース

コース名
河口湖エリア
河口湖富士工場、河口湖CFD工場での勤務となるコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【技術職】

下記、いずれかをメインで担当いただきます。

生産技術、生産設備の開発・製造・保全、金型設計、材料化工

<具体的には>
 生産技術         :各種腕時計部品製造に関する工程設計、工程改善等(機械、電気電子)
 生産設備の開発・製造・保全:腕時計部品を生産するための設備の製作、メンテナンス等(機械、電気電子)
 金型設計         :腕時計部品を生産するための金型の設計(機械)
 材料化工         :腕時計部品の表面処理(めっき等)(化学、材料)

配属職種2 【事務職】

下記、いずれかをメインで担当いただきます。

総務、人事、生産管理、原価管理

<具体的には>
 総務  :環境保全・化学物質管理(化学)、安全衛生、契約管理
 人事  :採用育成、給与計算、労務管理
 生産管理:生産計画作成、材料調達、進捗管理、出荷業務
 原価管理:原価管理、資産管理、会計処理、損益管理

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査・能力検査

  4. 書類選考

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

【応募方法】
 ・会社説明会の参加は必須となります。
 ・説明会後、履歴書兼エントリーシート(エクセル)をお送りいたします。
  履歴書兼エントリーシートに、応募する工場区分をご記入ください。※併願不可
 ・応募書類はマイナビのメールにPDFで添付をいただきご提出ください。
  《応募書類の送付》と《適性検査・能力検査の受検》が完了次第、面接の日程を調整いたします。
 ・一次面接は各応募工場、最終面接は所沢本社工場(埼玉県所沢市)で行います。
  ※遠方者の一次面接は、WEB面接となる可能性もございます。

募集コースの選択方法 履歴書兼エントリーシート内に応募するエリアをご記入ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 適性検査・能力検査、書類選考、面接など

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 応募時点:履歴書兼エントリーシート、成績証明書、卒業見込み証明書
内々定後:健康診断証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

○技術職
機械工学科、電気・電子工学科、電子制御工学科、情報系学科、化学系学科、経営工学科 物理系学科など広く理系の学科

○事務職
学部学科不問

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり ・一次面接:遠方者はweb面接調整可
・最終面接:交通費全額支給
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終面接にかかる宿泊費(遠方者)は全額支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)262,300円

258,300円

4,000円

大学卒

(月給)240,700円

236,700円

4,000円

高専卒

(月給)209,100円

205,100円

4,000円

短大卒・専門卒

(月給)202,700円

198,700円

4,000円

食事手当(一律4,000円/月)

  • 試用期間あり

3カ月以内。
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 食事手当(一律4,000円/月)、通勤手当、時間外労働手当、休日労働手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月、12月)※前年度支給実績 5.54ヵ月分
年間休日数 126日
休日休暇 週休2日制、GW、夏季、年末年始
年次有給休暇(初年度13日、最高20日)
1時間単位の有休制度、長期連休あり
待遇・福利厚生・社内制度

育児休職制度 ※最大2年間(プラチナくるみん取得)、介護休職制度※通算1年間、借上寮制度(入居に際し条件あり)、有給休暇 初年度13日※入社日に付与、1時間単位の有休制度、失効年休積立制度、退職金制度、メンター制度、資格取得奨励金制度、財産形成貯蓄制度、従業員持株会制度、各種保険制度、腕時計等社内販売(社員割引)、その他各種社会保険完備

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

敷地内(屋外)に喫煙スペースあり

勤務地
  • 山梨

・河口湖富士工場(山梨県富士吉田市上吉田4453)
・河口湖CFD工場(山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-2)

勤務時間
  • 8:10~17:10
    実働8時間/1日

    8時10分~17時10分
    午前休憩10分、昼休憩40分、午後休憩10分を含む

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4453
TEL:0555-21-2060(代表)
MAIL:cwmj-kawaguchiko-saiyou@citizen.co.jp
河口湖富士工場 河口湖総務課 採用担当
URL https://cwmj.citizen.co.jp/
E-MAIL cwmj-kawaguchiko-saiyou@citizen.co.jp
交通機関 ○河口湖富士工場
◆公共交通機関でお越しの場合
高速バスで「富士急ハイランド」下車、タクシーで約5分。
またはJR中央線「大月駅」より、富士急行線に乗り換えて「富士山駅」下車、タクシーで約10分。

◆お車でお越しの場合
河口湖ICより約3分。


○河口湖CFD工場
◆公共交通機関でお越しの場合
高速バスで「富士急ハイランド」下車、富士急ハイランド遊園地内駐車場経由徒歩約8分。
またはJR中央線「大月駅」より、富士急行線に乗り換え「富士急ハイランド」下車。遊園地フェンスに沿って左折、道なりに150m進むと、当社の正門前に到着。

◆お車でお越しの場合
河口湖ICより約8分。

画像からAIがピックアップ

シチズン時計マニュファクチャリング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンシチズン時計マニュファクチャリング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

シチズン時計マニュファクチャリング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
シチズン時計マニュファクチャリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ