予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ケーブルテレビ、インターネット、固定電話、モバイルサービスのご案内のほか、キャンペーンや広告宣伝などPRするための販促企画を行います。<具体的には>お問い合わせをいただいたお客様にサービスを提案するレスポンス(反響)営業です。個人ノルマや予約なしに訪問する飛込営業はありません。他社サービスとの比較もしながら当社サービスの強みをお伝えし、お客さま一人ひとりのニーズにあわせてしっかりと向き合った提案をします。また、ハウスメーカーや不動産会社と連携し、施主様へのサービス提案も行います。☆お客様からの感謝が何よりもうれしい仕事です!テレビやインターネットなど世代を問わず生活に身近なサービスを、より快適に安心して利用できるようニーズに沿った提案をしています。『便利になった』『INCで安心』とお客様に喜んでいただけるのが営業職のやりがいです。☆研修やOJTで段階的な成長をバックアップ!入社後、約3カ月間の研修があり、他部署の業務も経験し事業全体への理解を深めていただきます。営業部への配属後は、先輩の同行営業からスタートし、お客様とのコミュニケーションや提案方法などを身につけていきます。段階的に成長していける体制を整えているので安心です。
長野市内に整備されている当社の光ネットワーク(回線網)を基盤に、お客さまの快適な放送・通信環境を支えているのが技術部です。テレビやインターネットの配線設備や回線の設計構築、保守管理が主な仕事です。<具体的には>お客さまと繋がるケーブルルートを設計して協力会社に工事の依頼をします。電柱管理会社や行政機関への各種申請手続きも担当します。お客さまのお困りごとに訪問して対応する『サポート隊』としても活躍します。☆お客さま満足にダイレクトにつながる仕事です!テレビやインターネットのサービスを快適に利用していただくために、いざという時には迅速に対応し、地域のインフラを支えている大黒柱です。自身の取り組みがお客さまの安心、満足にダイレクトにつながるので、そこにやりがいを感じていただけると思います。☆研修やOJTで段階的な成長をバックアップ営業職と同様に、入社後は3カ月間の研修があり事業全体への理解を深め、基礎知識を身に付けていきます。技術部への配属後は、先輩社員からOJTで実務を学び、スキルを高めていきます。
長野市を中心としたニュース番組など自社放送チャンネルの番組制作全般を担当します。行政と連携した議会中継、高校野球などのスポーツ中継、夏まつりや花火大会など各種イベント中継なども行います。<具体的には>記者・撮影スタッフ・アナウンサーなどの1つの業務に専念するのではなく、様々な業務に携わります。取材の交渉からカメラ撮影、映像編集、原稿作成が主な流れです。ナレーションを担当することもあり、放送に関わるあらゆる業務を担当します。またテレビ放送に加え、データ放送やインターネット配信、SNSを活用した情報発信も行います。☆手がけた成果が目に見える!地域の活性化に貢献地元の身近な話題を取り上げて番組を制作、放送しています。自分が手掛けた仕事が実際に目に見える形にになり、視聴者から反響を得られることも番組制作の醍醐味です。さまざまな業務を体験することで、視野が広がり業務の理解が深まります。
エントリーしていただいた方にエントリーシートをお送りします。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年4月30日
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
エントリーシート提出 4月30日(水)締切 一次選考 WEB適性検査、作文提出 ▼二次選考 WEB面接 ▼ 三次選考 対面面接
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、また卒業後おおむね3年以内の方
※勤務地は長野市本社のみです。(長野市南県町657信毎長野本社ビル9階)
(2024年04月実績)
大学院了
(月給)221,000円
221,000円
大卒
(月給)210,000円
210,000円
高専卒・短大卒
(月給)191,000円
191,000円
※既卒者については当社規定により上記金額に加算調整した額を支給します。
試用期間6カ月間、待遇の差異はございません。2024年4月実績
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度当社で規定している資格に合格したした場合は、受験費用などを補助します。
※番組制作職のみ10:00~18:30 実働7.5時間/1日※休憩60分あり