最終更新日:2025/4/23

マルハニチロ物流グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • スーパーマーケット
  • コンビニエンスストア
  • 食品

基本情報

本社
東京都、愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
目の前にある商品を大切に扱うのはもちろんのこと、商品を所有しているお客様、そしてその商品が届く人々のことも考え、正確かつ丁寧に仕事を行っています。
PHOTO
当社の仕事内容は華やかなものではありませんが、「食を通して社会に貢献する」という喜びを感じることができる仕事です!!

募集コース

コース名
(株)マルハニチロ物流
(株)マルハニチロ物流の「グローバル職(総合職)」の採用です。
ジョブローテーションを通じて、冷蔵倉庫の運営に関わる、幅広い業務の経験を積むことができます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(グローバル職)

全国転勤を行いながら、以下の業務を行います。
※特定の業務に特化するのではなく、ジョブローテーションを行いながら幅広い業務に携わっていただきます。様々な経験を通じて、冷蔵倉庫の運営や、会社運営を行うポジションを目指します。
※入社後は、まず★の業務からスタートします。

【物流センター】
★現場業務(検数検品等)
★事務業務(データ入力、電話対応、受付対応)
・保税業務
・施設業務

【支社・本社】
・管理部門(人事・経理・経営企画等)
・通関 ※貿易事務とは異なります。
・営業  etc.

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 一次面接/適性検査

  4. 職場見学

  5. 筆記試験/役員面接

  6. 内々定

・説明会:企業説明に加え、職場見学(対面or中継)も行います。

・一次選考:面接[個人]、適性検査[自宅受検]

・個別面談:WEB ※こちらは合否はつきませんが参加必須です。
 一次選考のフィードバックや最終選考に向けての確認を行います。

・最終選考:役員面接[個人]、筆記試験
 筆記試験は当社独自の書式のものです。


※時期により上記フローは変更になる場合があります。

募集コースの選択方法 選考入口はマルハニチロ物流グループ5社となっておりますが、最終的に内定をお出しする会社はグループ内の1社のみとなります。
この入社希望会社(1社)は、選考フローを進んで頂く中で、【ご本人様に】選択していただきます。
※最終選考段階で他グループ会社と併願選考することはできません。

選考を通して企業理解をふかめていただき、ご自身の就活軸にあった会社を選択してください。


内々定までの所要日数 1カ月半程度
1か月~1か月半程度
選考方法 履歴書提出、面接、適性検査、筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

職場見学を行い、当社の業務を直接ご覧いただけます。(対面or中継)

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集対象は、2025年4月から2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考(役員面接)にお越しいただく際は、往復交通費を会社で負担します。
当社を知って頂くために 【職場見学】ができます!

フロー中に実施する職場見学を通じて、実際に働く職場の環境を体感してください!
また採用担当以外の社員の働く姿も見ることで、自分がこの会社に合うのかどうかを見極める手助けになるはずです。

※対面の説明会をご予約頂いた場合は、実際にお住まいのエリア(関東・中部・関西・九州)内の物流センターを見学していただきます。
※WEB説明会ご参加の場合は、中継での職場紹介となります。
選考中のフォロー 最終面接(役員面接)の前に、個別面談を実施します。

選考ではありませんので、合否がつくことはありません。
疑問・質問等をしていただくことで、当社への理解を深めて頂くことが目的です。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了・大卒

(月給)210,000円

185,000円

25,000円

高専卒

(月給)206,000円

181,000円

25,000円

★当社の月給は、【基本月給、社員コース手当、生活支援手当】の三項目を足したものが月給として支払われます。


〇諸手当(一律)内訳
社員コース手当:25,000円

〇要チェックポイント
上記基本月給に加え、【生活支援手当】も支給されます。
生活支援手当(エリア差有):15,000円~25,000円
例)関東エリア 一人暮らし 月給235,000円(社宅利用の場合)
  関東エリア 一人暮らし 月給250,000円(自己契約賃貸の場合)


既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

3カ月
待遇・労働条件に変更はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 関東エリア 一人暮らし 月給235,000円(社宅利用の場合)
関東エリア 一人暮らし 月給250,000円(自己契約賃貸の場合)


★別途、交通費支給や家賃補助等の福利厚生制度が適用されます
★社宅・寮入居の方は、会社負担9割の家賃補助が適用されます。※入居条件有
★社宅以外の方は家賃補助はありませんが、世帯主手当/準世帯主手当などが支給されます。
諸手当 通勤手当(全額支給)、残業手当、次世代育成手当、技能資格手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
※1回あたり、月給×約2.5か月支給になります。
※初年度は12月のみ支給です。
年間休日数 123日
休日休暇 【休日】
週休2日制(土日 交代勤務有)
※事業所により、異なる場合があります。

例)塩釜物流センター、成田事業所
週休2日制(土日 ただし1週目の土曜日が出勤、交代勤務あり) 等


【休暇】
祝日、夏季休暇(2日)、年末年始休暇(12月31日~1月4日)、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

多種多様に取り揃えております!

・社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)
・独身寮
・財形貯蓄
・退職金
・制服貸与
・保養所
・資格取得支援
・慶弔金制度
・表彰制度
・人間ドック受診、インフルエンザの予防接種の補助
・育児、介護休業制度
・子の看護休暇制度
・時短勤務制度
・レインボークラブ(リゾート施設等割引制度・共済給付金制度・結婚祝金制度)
・GLTD(団体長期障害所得補償保険)
・選択制確定給付企業年金制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

別途、喫煙スペースあり

勤務地
  • 宮城
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 兵庫
  • 山口
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 鹿児島

本社:東京都中央区豊海町4-5 豊海振興ビル6階
全国31か所の各事業所(宮城県、東京都、神奈川県、千葉県、愛知県、大阪府、兵庫県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県)

勤務時間
  • 8:30~17:20
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒104-0055
住所:東京都中央区豊海町4-5 豊海振興ビル6階
(株)マルハニチロ物流 総務人事部 採用担当
TEL:03-5548-2051
URL 会社トップ
https://www.logi.maruha-nichiro.co.jp/
採用HP
https://www.logi.maruha-nichiro.co.jp/recruit/mnb/
E-MAIL jinjibu@maruha-nichiro.co.jp
交通機関 都営大江戸線「勝どき駅」A3b出口より徒歩15分
都営バス都04系統 「東京駅 丸の内南口」から終点「豊海水産埠頭」より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

マルハニチロ物流グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンマルハニチロ物流グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

マルハニチロ物流グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。