最終更新日:2025/3/21

(株)ビート

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • 通販・ネット販売
  • リース・レンタル

基本情報

本社
神奈川県、大阪府
資本金
5,000万円
売上高
112億円(2024年3月)
従業員
247名(2024年2月)
募集人数
6~10名

★人材派遣の営業職★情熱をもって「人」が「活きる」を創造する。ビートは「人」が熱い想いでお客様の理想をカタチにします! \Web説明会予約受付中/

やりたいならやればいい!自由を使いこなせ!!! (2025/03/21更新)

伝言板画像

こんにちは!株式会社ビート人材開発部の矢野と申します。

ご希望に合わせて、会社説明会開催しております。
人材業界の事や実際に行う仕事内容等、
少しでも多くの情報をご提供出来ればと考えています。

また、応募書類に関する事や面接に関する事等々・・・
気になる事がございましたら、丁寧にお答えさせていただきます!
お気軽にお問い合わせください。

皆さまにお会いできることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    アイデアや行動力次第で圧倒的な成長ができる環境があります!

  • キャリア

    継続的なフォローや労務管理等の営業業務を担当する中で、必要な知識や技能を習得できます。

  • 戦略・ビジョン

    強みである対応力(スピード×正確性×柔軟性)を活かして「働く喜び」を支えるお仕事です。

会社紹介記事

PHOTO
お客様、登録スタッフの皆さん、私たち社員と同じ時(時間・ビート)を刻む。我々ビートの社名の由来です。
PHOTO
人材ビジネスとは「信頼」の仕事。我々の仕事は、お客様にも、スタッフの皆さんにも、自分がその唯一無二の存在であることを証明する事です。

自由を、使いこなせ。

PHOTO

ビートでは、「やりたい」というヤツにNOは出さない。失敗したら反省すればいいだけで、そうやって学んでいくからこそ成長することもできる。それに、成功体験のある人間ばかりが集まって議論をしても、ろくなことにはならない。求めているのは、今まで出てこなかったようなアイデアだ。固定観念に染まっていない頭で、柔らかくクリエイティブな発想をどんどんぶつけてきてほしい。

人材派遣と製造アウトソーシング。今後の日本を支えるためには欠かせない事業を展開しているが、そこにあぐらをかく営業パーソンにはなってほしくない。クライアントから他社との違いを聞かれた時に、「そちらの会社に私はいないでしょ」と即答できる人になってほしい。

B to BとかB to Cとか言うけれど、結局最後に対峙するのは、会社ではなく人間なんだ。相手が何を望んでいるかを汲み取って、それに対してこちらがどんな商品・サービスを提供できるかが、営業のすべてだと言っていい。

もしもキミが安易な気持ちで「自由」を求めているのなら、やめておけ、というアドバイスを送ろう。はっきり言って、自由は、怖い。何をやっても構わないということは、やるべきことを自分で考え、生み出さなくてはいけないということだ。アイデアと行動力のある人間はとてつもないスピードで成長し、自ら動くことのできない人は、まったく成長することはない。それが、ビートという会社のあり方。

自由を使いこなせるキミの視野を遮るものは、なにもない。

会社データ

プロフィール

ビート企業理念
「すべては、人から。」

ビート行動指針

【誠実】
わたしたちは、選ばれ続ける「人」と会社を目指します。

【責任】
わたしたちは、社会の責任ある一員として、
コンプライアンスのもと行動します。

【仲間】
わたしたちは、「人」との出会いを大切にし、
関わる「人」全ての幸せを優先します。

【挑戦】
わたしたちは、現状に満足せず、失敗を恐れない精神で挑戦し続けます。

【発展】
わたしたちは、自己の成長と会社の発展を追求し続けます。


製造メーカー、ロジスティック、外食サービスなど、ものづくりから倉庫・店舗・オフィスに至るまで様々な企業が抱える「人」の問題を的確に且つスピーディーに解決する人材サービス企業です。
製造アウトソーシング、製造派遣、軽作業派遣、一般派遣の他、紹介予定派遣や海外の大学を卒業する方向けの新卒紹介も行っております。

事業内容
■人材派遣
1日4時間のスポット(短期)対応から、中・長期間まで。軽作業、外食サービス、オフィスワークと幅広く企業と求職者の“想い”をマッチングします。

■製造アウトソーシング
主に大手製造メーカーに対し、人材確保・管理体制・品質管理までトータルにサポートし、モノづくりの現場を守ります。

※一般労働者派遣事業 派14-300991
※有料職業紹介事業  14-ユ-300776

■エリア
関東圏は東京、埼玉、千葉、東海は愛知、関西は大阪、兵庫、九州圏まで広い拠点で活動しております。
【関東】神奈川、埼玉、新宿、秋葉原、横浜、大宮、西船橋、飯能
【東海】名古屋、三重、四日市
【北陸】富山
【関西】京都、梅田、天王寺、神戸、西神戸、姫路
【中国】岡山、広島
【九州】福岡、北九州、熊本
【沖縄】沖縄採用センター

PHOTO

本社郵便番号 221-0835
本社所在地 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング5F
本社電話番号 045-317-3271
第二本社郵便番号 530-0001
第二本社所在地 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル14階
第二本社電話番号 06-7688-5288
設立 2000年2月15日
資本金 5,000万円
従業員 247名(2024年2月)
売上高 112億円(2024年3月)
拠点 【関東エリア】神奈川、埼玉、新宿、秋葉原、横浜、大宮、西船橋、飯能、八王子

【東海エリア】名古屋、三重、四日市

【北陸エリア】富山

【関西エリア】京都、梅田、天王寺、神戸、西神戸、姫路

【中国エリア】岡山、広島

【九州エリア】福岡・北九州・熊本、菊陽
平均年齢 39歳
平均勤続年数 正社員 平均10年(2024年3月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 9 12
    取得者 0 9 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (0名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
次のような研修を用意しています。
(1)入職時基礎的訓練
社会人としての基礎的な教育を行うほか
業務目標を達成するために、実務能力の向上に必要な研修

(2)職能別教育訓練
営業・業務管理・営業事務・経理事務及び派遣又は請負業務の担当する職能別に
その知識・技能の向上に必要な研修

(3)階層別教育訓練
管理職・中堅社員・新入社員等の階層別に、その役割向上に必要な研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格、
例えば第一種衛生管理者などの取得費用を補填します。
また、e‐ランニングシステムを導入しており
一般知識から専門分野まで、プロの講師から様々なことを学ぶことができます。
メンター制度 制度あり
定期的な支店長との面談有
キャリアコンサルティング制度 制度あり
定期的な支店長との面談有
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、跡見学園女子大学、大阪工業大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、関東学園大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都橘大学、近畿大学、甲南大学、神戸親和大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、大同大学、帝京平成大学、東京情報大学、東京成徳大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、武蔵野大学、龍谷大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
日本工学院八王子専門学校

京都橋大学

採用実績(人数)    2020年    2021年   2022年   2023年   2024年  
-----------------------------------------------------------------------------
     7名     2名    3名    6名     1名
採用実績(学部・学科) 経営学部・社会学部社会学科・経営情報学部・知的財産学部・法学部・社会学部・人間学部人間環境学科・現代ビジネス学部都市環境デザイン学科・文学部・日本文化学科・救急救命学科・工学部経営工学科・健康メディカル学部臨床心理学科・文学部総合人文学科・総合情報学部総合情報学科・心理学部臨床心理学科・生物資源科学部国際地域開発学科・商学部 経営学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 3 3 6
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 1 0%
    2023年 6 2 66.7%
    2022年 3 2 33.3%

先輩情報

一歩二歩先を読んで動ける営業マンに!
I.Sさん
2017年
大同大学
経営情報学部
京都支店
営業職
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp106270/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ビート

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ビートの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ビートを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ビートの会社概要