最終更新日:2025/3/24

四日市合成(株)

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
三重県

仕事紹介記事

PHOTO
原料が入ったドラム缶にノズル(ホース)を入れて反応釜に仕込む(移す)作業です。
PHOTO
モニターをみながら、反応温度・反応圧力、タンク液面等を監視しています。製造条件書を確認しながら、ものづくりを行っています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
製造職(製造オペレーター)<三交替勤務>
入社時は製造部で化学工場のプラント運転に関する業務に従事して頂きます。
将来的にはキャリアを活かし、生産管理や設備保全の技術部門で活躍して頂く事があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造職(製造オペレーター)

主に中間体となる化学品の製造業務(三交替勤務)になります。
具体的には以下の業務に従事していただきます。
 ・原料仕込業務:ドラムや一斗缶に入った原料を反応釜に移す作業
 ・計器監視業務:反応温度/反応圧力、タンク液面をチェックし記録する作業
 ・製品分析業務:pH測定、水分測定、目視確認などの化学分析を行う作業
 ・設備洗浄業務:水や蒸気、溶剤を使って設備をキレイにする作業
 ・パトロール :工場内に異常(異音・臭気・漏れなど)がないかチェックする作業

当社の理念に掲げているように、お客様のニーズにお応えする製品を効率よくスピーディーに製造する役割を担っています。

※入社時は製造オペレーターとして業務に従事して頂きますが、
 将来的にはキャリアを活かし、生産管理や設備保全の技術部門で活躍して頂く事があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 書類選考

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー後にメールで確認させていただきます。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 1.会社説明会/工場見学(対面)     … 参加必須
2.応募書類提出
3.書類選考
4.採用試験案内
5.1次面接  (WEB又は対面)… 個別面接
6.最終面接  (対面)     … 個別面接
  ※ 会社説明会は当社の雰囲気を知っていただきたい為、参加必須としています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

適性検査は、パーソナリティ検査を予定しています。
学力/能力検査ではありません。

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

原則転居を伴う転勤はありませんが、東京都中央区に営業事務所があります。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

製造職(製造オペレーター)(大学院卒)

(月給)257,000円

220,000円

37,000円

製造職(製造オペレーター)(大学卒)

(月給)237,000円

200,000円

37,000円

製造職(製造オペレーター)(短大・高専・専門学校卒)

(月給)217,000円

180,000円

37,000円

諸手当の内訳は以下の通りです。
 ・食事手当:5,000円/月
 ・住宅手当:10,000円/月
 ・交替手当:22,000円/月
   ※食事手当は一律支給です。
   ※住宅手当は一人暮らし、実家暮らし等変わらず一律支給します。
深夜勤務もありますので、深夜業手当があります(約2~30,000円/月)。

  • 試用期間あり

試用期間は原則3ヶ月(最長1年間)です。
試用期間中の労働条件に変更はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(片道2km以上 上限なし…定期券代orガソリン代)
・家族手当(有扶養者のみ)
昇給 年1回(4月)
 2023年度 昇給実績:1,000~4,000円/月
 2022年度 昇給実績:1,000~4,000円/月
 2021年度 昇給実績:1,000~4,000円/月
賞与 年2回(7月、12月)
 2023年度 賞与実績:基本給 3.4ヶ月分
 2022年度 賞与実績:基本給 5.5ヶ月分
 2021年度 賞与実績:基本給 5.5ヶ月分
年間休日数 106日
休日休暇 <休日>
 当社交替カレンダーに従い、4日に 1日の割合休日に加え、
 15日の特別休日(年次有給休暇とは別)を合わせた日数になります。

<休暇>
 ・年次有給休暇(最大22日)
 ・各種特別休暇(結婚、忌引、育児、介護、転勤など)
 ・リフレッシュ休暇(勤続10年と20年の計2回)
待遇・福利厚生・社内制度

・独自のカフェテリアプラン(健康の維持/増進)…3万円/年支援
・3大疾病保険への加入            …従業員の負担ゼロ
・制服付与                  …従業員の負担ゼロ
・駐車場完備                 …従業員の負担ゼロ
・全社厚生行事(1回/年)
・職場懇談会 (各部署1回/年)
・財形/親社持株会
・保養施設(グランリゾート)
・確定給付年金
・テレワーク制度…制度はありますが原則使用できません。

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 三重

本社・四日市工場(四日市市宮東町二丁目1番地)又は、六呂見工場(四日市市六呂見710番地)が勤務地となります。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働35.68時間以内/週平均

    勤務時間は以下の通りです。
    (1) 07時00分 ~ 15時10分
    (2) 15時00分 ~ 22時00分
    (3) 21時50分 ~ 07時10分

    (3)就業4日 ⇒ 休日1日 ⇒(2)就業4日 ⇒ 休日1日 ⇒(1)就業4日 ⇒ 休日2日
    16日間の上記サイクルで就業していただきます。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒510-0843
三重県四日市市宮東町二丁目1番地
四日市合成(株) 総務企画部 人事グループ 水谷 浩規(みずたに ひろのり)
電 話:059-345-1161
URL https://yg-chem.co.jp/
E-MAIL h-mizutani-yg@dks-web.co.jp
交通機関 本   社:近鉄海山道駅から徒歩05分、JR南四日市駅から徒歩20分
六呂見工場:近鉄海山道駅から徒歩10分、JR南四日市駅から徒歩10分

画像からAIがピックアップ

四日市合成(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン四日市合成(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

四日市合成(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
四日市合成(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。