予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部
仕事内容注文住宅営業
私は住宅営業を現在行っています。主な業務としては、休日の展示場当番、お客様の土地探し等様々です。営業と聞くとどうしても固い仕事をイメージしてしまいますが、アサヒアレックスの営業は和気あいあいとした雰囲気で業務をしています。もちろん、やる時はしっかりやります。先輩・上司の方々も厳しい時ももちろんありますが、小さな相談でも真剣に話を聞いてくださいます。もともと営業を志望して入社したわけではありませんが、営業という仕事の大変さ、おもしろさをだんだんと感じられるようになって来ました。営業で身についた知識や能力は別の部署に行っても大切な力だと思います。
担当をさせていただいているお客様から、一生懸命に対応してくれてありがとうというお言葉をいただけた時はとても嬉しかったです。自分自身知識もまだまだ未熟ですが、お客様から感謝の言葉をいただけたときはやりがいを感じましたし、営業をしていて良かったと思いました。
アサヒアレックスを選んだ大きな理由は、社員同士の仲の良さです。会社説明会で先輩社員の方の話を聞いて社員の方同士の関係を見て「自分もアサヒアレックスの一員になりたい」と思いました。私は地元の新潟で働くことができる企業を中心に就職活動をしていました。そのなかで説明会で一番印象に残ったのがアサヒアレックスでした。
学生時代は部活動をしていました。バスケットボールを小学生から大学まで継続して続けていました。バスケを通して身についた上下関係・礼儀は社会人になった今もとても役に立っています。また、会社内はスポーツをしている人も多く、バスケをしている先輩方もいるためバスケを通してコミュニティが広がりました。部活をしていたことで何かを続ける力、礼儀等が身につきました。
今の会社で生かせていると思うのは、忍耐力と最後までやりきる力です。仕事をしている中で、いつもうまくいって良い流れなことはありません。うまくいかないこともありますし、つらいことも多くあります。それでも腐らずに、やり続けることが大切だと先輩方にも教えていただきましたし、自分自身も実感しました。この力は、部活動を続けていたからこそ、得られた力だと思います。部活動に限らず、何か一つのことを最後までやりきることで、力がつくと考えます。