最終更新日:2025/4/21

トゥモローゲート(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作
  • 広告

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
創業当時から徹底してこだわるポリシーは「誰もやらないことをやる」。普通なことはやらない、嫌なお客様とも仕事しない、値引きもしないと、かなりわがままな会社です。
PHOTO
自社のクリエイティブディレクターとデザイナーがチームを組み、WEBサイト制作や会社案内、PR動画などをデザインしながらクライアントの企業文化をつくりあげます。

募集コース

コース名
クリエイター(デザイナー・エンジニア・ディレクター・コピーライター・映像クリエイター)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 WEBデザイナー

■スペシャルサイトやコーポレートサイト制作における企画・デザイン制作に従事していただきます。
どうすればターゲットの目を引き、CVへ促す事ができるかを、情報設計・デザインの視点からプロジェクトメンバーと一緒に構築します。
言われたものをつくるのではなく、プロジェクトチーム全体で企画から参加し制作することで、よりこだわりや想いが詰まった制作物を提供することが可能です。

■クライアントの特徴やターゲットを理解し、各ツールでのプロモーションやUI・UXの最適化を行っていただきます。

配属職種2 グラフィックデザイナー

■グラフィックツール制作における企画~デザイン制作に従事していただきます。
どうすればターゲットの目を引き、CVへ促す事ができるかを、情報設計・デザインの視点からプロジェクトメンバーと一緒に構築します。
制作物は広告やポスター、チラシ、パンフレット等のプロモーションツールから、企業ロゴ制作まで様々です。

言われたものをつくるのではなく、プロジェクトチーム全体で企画から参加し制作することで、よりこだわりや想いが詰まった制作物を提供することが可能です。

配属職種3 ディレクター

クリエイティブ周りの制作ディレクション
・WEB(コーポレートサイト・採用サイト)
・映像(コーポレート動画・採用動画・CMなど)
・パンフレットなど

トゥモローゲートでは、理念やビジョンを発信するための制作物を20種類以上手がけており、動画、WEBサイト、パンフレットに加えて絵本、四コマ漫画などクライアントの理念や目的に沿ったクリエイティブの提供が可能です。
企画→制作→運用まで一貫して自社で担えるところが弊社の強みとなっています。
プロジェクトの進行や管理だけではなく、クライアント企業に提案する制作物のクオリティにこだわり、より良いものを一緒につくってください。

配属職種4 フロントエンドエンジニア

■コーポレートサイトやリクルーティングサイトの制作においてコーディングだけでなく、コンセプト立案や企画の段階から参加するのがトゥモローゲートのエンジニアの特徴です。
どうすれば本質的な課題を解決し、ターゲットの目を引き、CVへ促す事ができるかを、情報設計・デザイン・エンジニアの視点からプロジェクトメンバーと一緒に構築します。

■Web制作におけるコーディング / CMSの構築

■サイト提案 / 改善のためのアクセス解析、競合分析

■クライアントの特徴やターゲットの理解をし、各ツールでのプロモーションやUI・UXの最適化を行っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. グループワーク

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 課題プレゼン

  5. 選考インターンシップ

  6. 社長会食

  7. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加後に選択いただきます。
選考方法 【マイナビ2026よりエントリー】
エントリー者には説明会・弊社主催イベント情報を随時配信させていただきます。
  ↓
【代表登壇。社員による、成果の裏側にある思考とデザインを語る会社説明会】
説明会にご参加いただき代表西崎から直接説明いたします。
  ↓
【一次選考 ブラックペーパー&ポートフォリオ選考】
グループワークにご参加いただいたのち、ポートフォリオを後日お送りいただきます。
 ↓
【二次選考 ポートフォリオ面談】
クリエイターによる面談です。
  ↓
【三次選考 課題プレゼンテーション】
課題に応じたプレゼンテーションを行います。
  ↓
【四次選考 選考インターンシップ】
リアルな会社、社員を知っていただくために、社内に入って実際の業務を体感していただきます。
  ↓
【最終選考 社長会食】
代表者の西崎と食事をしながらの会食面談です。
  ↓
【内々定】
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 ポートフォリオ
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

経歴関係なし完全人物本位の採用

募集人数 6~10名
募集学部・学科

専門学部学科もしくはそれに準ずる経験保有者対象

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

クリエイター職

(月給)250,000円

201,423円

48,577円

固定残業代43,577円(30時間分)
ランチ手当一律5000円

  • 試用期間あり

試用期間は6カ月となります(試用期間中の待遇・条件に変更はありません)。

  • 固定残業制度あり

43,577円
※月30時間分の残業代
※固定残業時間を超えた場合は別途支給

諸手当 通勤手当、住宅手当、通信手当、SNS手当、書籍購入手当、新聞購読手当
昇給 年1回(4月)
賞与 決算賞与 年1回(3月)
※会社、個人の業績により変動
休日休暇 完全週休2日制(土日)・有給休暇(初年度から20日間付与 消化率100%)・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・結婚記念日休暇・ファミリーバースデー休暇・マリッジアニバーサリー・リフレッシュバケーション・メディカル休暇・ブラックマンデー

年間休日104日
※別途有給休暇20日 特別休暇1日 合計休暇日数は125日です。
待遇・福利厚生・社内制度

既成概念に捉われないオモシロイ会社創りを目指す観点から、独自のワークスタイルや企業制度を設けています。

【福利厚生】
会社独自の福利厚生が多数あり、その8割以上が社員の発案により導入に至っています。

■毎日社員食堂
 専属シェフがつくったランチを毎日食べることができます。

■シエスタ(仮眠)制度
 業務時間内に30分のお昼寝ができる制度です。

■ランチセッション
 毎週水曜日は12:00からランチセッションを開催。
 他部署のメンバーと交流を図ることができます。

■ブック70
 本を読む文化を奨励しています。
 ジャンルを問わず何冊でも会社が購入費の70%を負担します。

■勤務地フリー制度
 本人の意思を伴わない会社辞令による異動や転勤は一切ありません。

■短時間正社員制度
 週休2~3日、月1など子育てや介護等と両立しながら正社員として働ける制度。
 ※個別事案に応じた働き方が可能

■住宅補助制度
 事務所から3駅or3km圏内に住居を借りた場合、家賃の25%を補助します(共益費は除く)。
 ※上限20,000円まで

【休日休暇】
社員のライフスタイルなどに合わせた休暇制度を設定しています。

■ブラックマンデー
 毎月最終の月曜日は出勤時間を15:00に。
 前日や月曜の朝を有効活用しリフレッシュできる制度。

■マリッジアニバーサリー
 初年度は1日、5年10年15年の結婚記念日に別途3日間の特別休暇を取得できます。

■失恋休暇
 恋に破れた翌日は心を休め、午後から出社できる制度です。

■ファミリーバースデー休暇
 年に1回本人及び配偶者を含む1親等までの親族の誕生日には特別休暇を取得できます。

■産休育休制度
 産休は予定日の3カ月前から、育休は最長で10年間取得可能です。
 ※時短勤務可

【SNSに関する福利厚生】
SNSを楽しみながら運用してほしいという想いから、SNSに関する福利厚生を導入しています。
SNS運用は会社として強制しておらず、実施するかは個人が自由に選択できます。

■SNS手当
 参画ルールを満たしていれば、毎月フォロワー数に応じて手当が支給される制度です。

■バズ休
 SNSでバズったら1日有給休暇が増える制度です。
 ※X(旧Twitter)なら1万以上のリツイートで1日休み)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪

勤務時間
  • ■ワークスタイル選択制度
     1.ワークライフバランス
      9:00~18:30勤務。仕事とプライベートを両立できる勤務体系。
     2.フレックスタイム
      コアタイム9:00~14:00。※2年目以降のコアタイムは10:00~15:00。
      8時間スライド制の勤務体系。
     3.フルフレックスタイム
      出勤時間・退社時間は自由。コアタイムなしのオールフリーな勤務体系。

    ※休憩時間は90分
    ※新卒入社1年目は1・2の働き方が選択可能です

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 トゥモローゲート(株)
大阪本社:大阪市中央区西心斎橋1-6-32 アニーズビル2階
TEL:06-7167-3950/採用担当 浦下
URL 【コーポレートサイト】https://www.tomorrowgate.co.jp/
【リクルーティングサイト】https://www.tomorrowgate.co.jp/special/
E-MAIL recruit@tomorrowgate.co.jp
交通機関 ○地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅より徒歩5分
○地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

トゥモローゲート(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントゥモローゲート(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トゥモローゲート(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ