予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【求める人材】行動については、何事にも失敗を恐れずトライ出来る人。様々な課題に対しては、周りの人と共に考えたり力を合わせて行動出来る人。思考の面では、物事を俯瞰し捉えられる人。自己省察出来る人。
2024年10月に創立55周年を迎えております。多くの皆様と共に歩んで参りました。
お客様からの広告・宣伝に関するご要望には、一気通貫でお応えする地元の総合広告代理店でございます。
イベントや広告を企画から実施まで携わり、周囲との協力を経て成し遂げた際の達成感はひとしおです。
入社後は、各部で経験を積んでいただき、お客様のため最大限の力を発揮出来る広告・宣伝のエキスパートを目指していただきます。
〈営業部・小林龍朗〉人とかかわることが好きで、営業職を希望していました。当社ではテレビやラジオ、ウェブ、新聞の広告を中心に、幅広い業務を手掛けており、色々な業界のお客さまを担当しています。販売促進や企業PR、求人など、お客さまが広告を出す目的はさまざま。意図を的確にくみ取り、媒体を選んで、効果につなげていくことが私の役目です。既存のお客さまの元に伺うことが多いため、普段のコミュニケーションで信頼関係を築き、ニーズを引き出すように心掛けています。仕事が決まると、社内の他部署に企画や制作を依頼します。お客さまと会社をつなぐ「窓口」でもあるので、しっかり務めなければという責任感が、仕事のやりがいです。また、規模が小さい分、一人ひとりが主役となり、能力を伸ばしていける会社だと思います。〈事業部・荻野直樹〉イベントの運営マニュアル、台本の作成から、人や物の手配、広報、当日の運営まですべてワンストップで対応しています。イベントは華やかなイメージがありますが、そこに行きつくためには地道な準備が必要です。中には、企画から実施まで1年近くかかったり、100人ほどのスタッフを束ねたりするイベントも。社内外の色々な人とつながり、協力し合いながらつくり上げていくので、無事に成し遂げたときの達成感はひとしおです。特に、夏から秋のイベントシーズンはさまざまな経験を積むことができます。一方、それ以外の期間は比較的、自由に休めるので、メリハリをつけてプライベートを充実させることができます。男性の育休も取りやすく、私も3週間休取得して家族と貴重な時間を過ごせました。〈制作企画部・小野貴裕〉番組ディレクターとして、番組やCMなどの原稿、撮影、編集を一貫して担当しています。未経験からの出発で、3年間、年の近い先輩に同行して学びました。最初は頭の中で映像がつなげられず苦労の連続でしたが、毎日、現場に出ているうちに身に付きました。一般的に下積み期間が長い業界ですが、「とりあえずやってみて」と入社半年で先輩から仕事を任せてもらえたことが成長につながったと思います。大切にしているのは「どうすればお客さまの意図をターゲットに訴求できるか」。登場人物からナレーションにいたるまで、試行錯誤の連続で、一つとして同じ仕事はありません。だからこそ新鮮味があり、自分なりの表現ができることが魅力です。
当社は1969年の創立以来お客様と築き上げてきた信頼と実績をもとに成長してきました。”多様なサービスをお客様に提供し地域社会に貢献する” この理念とともに、私たちは仕事を通じて「より多くの人々と、より多くの喜びを分かち合う」ことを目指しています。山梨の澄んだ空気と清流に育てられた「創造の種」をベースに、さまざまなアイデアを求めるお客様に、既成概念にとらわれない常に新鮮な感性と情報で、新しいクリエイティブを提案いたします。
男性
女性
2024年度で女性管理職が退職したため、直近ではゼロとなっています。
<大学> 桜美林大学、京都外国語大学、駒澤大学、信州大学、駿河台大学、専修大学、中央大学、中央学院大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京女子大学、同志社大学、日本大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、武蔵野音楽大学、明治大学、山梨学院大学、山梨県立大学 <短大・高専・専門学校> 東京工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp106712/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。