最終更新日:2025/5/2

池田興業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
大阪府、福岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

様々な業務展開をしている点に将来性を感じました

  • H.Y
  • 北九州市立大学
  • 外国語学部
  • 輸送課
  • 自社・他社におけるトラック等の配車業務を担当しています

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名輸送課

  • 仕事内容自社・他社におけるトラック等の配車業務を担当しています

現在の仕事内容

取引先の方から、貨物や車両の情報を伺い、どの貨物をどの車両で運送するかを決める配車業務と、自社の車両の配車に付随する事務作業等のサポート業務を主に行っています。この仕事は、自社・他社ともに運行を把握して、的確な指示を出さなければいけません。この部分をクリアするために、私はコミュニケーションを密にとることで情報の行き違いがないよう工夫しています。この仕事のおもしろいところ・醍醐味は、案件が決まるスピードが早いところです。案件が発生し、貨物や車両を決め、動かすまでの期間が短く、成果をすぐに確認・実感できます。これらは、良かったところ、もう少し工夫できるところなどをすぐ次の案件に生かすことができ、業務をやればやるほど、良い成果へと繋げることができる点で、仕事のおもしろさが増します。


今の仕事のやりがい

私の担当する仕事は、既存のお客様・新規のお客様、ともに電話やメールでのやりとりが中心です。面と向かってお話しするのとは違い、初めのうちは、話を聞いてもらうことそのものでさえ難しく感じます。しかし、日々電話をかけて根気強くお話しするうちに、気づけば自分宛に電話をかけていただけるようになります。そのような環境の中、入社して3か月経った頃、上司のサポートを受けながらですが、初めて取引きを成立させることができたときは、とても嬉しかったことを憶えています。顔を見てお話ができないことが多い分、相手のことを思いやり、正しい情報を双方に伝え、間違いがないよう細心の注意を払うなど、日々の心掛けを積み重ねていきたいです。


この会社に決めた理由

私は、「職種」や「勤務地」を軸に就職活動をしていました。そんな中で会ったのが、池田興業です。当時、説明会を担当してくださった方の印象がとてもよかったことを覚えています。会社のホームページを見たり、説明会に参加し、全国各地に支店があること、また、様々な事業を展開し、長い間繁栄し続けていることを知り、興味を持ち入社を決めました。
入社した今も、就職活動時に知りえた情報や想いにギャップ無く、仕事ができています。長い歴史や伝統があるにもかかわらず、堅苦しくなく、風通しがよく、自由な社風であることを入社して新たに知ることもできましたので、学生のみなさんにもぜひお伝えしたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 池田興業(株)の先輩情報