みなさん
こんにちは
突然ですが皆さんは、将来どんな自分になりたいかイメージされていますか?
もしかしたら漠然と、こうなりたいな。
あるいは
こうしておいた方がいいのかも。
自分の道はこれで良いのだろうか。
と、お悩みを抱えていたりするんじゃないでしょうか?
そんな建築志望のあなた!
まずは生産設計がおすすめです!
何故なら
1.取り扱う情報が多く、広範囲 → 圧倒的な知識を身につけられる
2.沢山の業種のプロと会話ができる → コミュ力、折衝能力もスキルUP!
3.建物の構造から意匠まで携われる
4.建物が建つことの感動が味わえる
このことから
「建物を知る」という面においては生産設計がトップクラスといっても過言ではありません。
何故私がここまで知識を重要視するのかというと
「沢山の知識を持てばその後の選択肢が増える」
ということが言いたいからです。
将来のビジョンを浮かべようとする時。
その土台となるものは知識と経験、実績や能力ではないでしょうか?
それらは自信につながり、未来へ踏み出すための原動力となってくれます。
そうなれば新たにステップアップがあるかも知れませんし、
技術をさらに極めるのも、新しい扉を開けるのもよし!
そんなふうに思っています。
どうですか?
だんだんイメージが湧いてきませんか。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
それでは!
-----..*'..'** -----..*'..'** -----..*'..'**
採用担当:木村・粂井・横川
saiyo@suehro.co.jp
..*'..'** -----..*'..'** -----..*'..'**------
「生産設計、施工図って言うけど結局どんな仕事なの?」
「BIMにはとても興味がある!」などなど、
皆さんそのままの気持ちを持って一度オフィスにいらっしゃいませんか?
会社説明会・オフィス訪問では
スエヒロの話でも、そもそもの建築業界の話でも、
分からないこと、思いきって突っ込んだことでも何でも
先輩社員に聞いてしまいましょう!
皆さんにお会いできるのを楽しみに待っています!