私が企業研究の軸にしていたのは、「世の中に欠かせないものを作っていること」、「若手でも挑戦できる環境があること」、そして「楽しさを見つけられる仕事があること」の3点でした。ホームページの情報からでもある程度は分かりますが、確信を得たいなら自分の目で確かめるのが一番です。工場見学の機会があるなら、ぜひ参加しましょう。
(須藤さん)
企業研究で私が重視していたのは、先輩社員の様子と職場の雰囲気です。待遇や福利厚生が魅力的でも、人が良くなければ長く勤めることは難しいでしょう。私は、チャンスがあれば必ず会社や工場を訪問していました。何人かの先輩社員と話すだけで、「質問しやすい雰囲気があるか」「活気がある職場かどうか」がなんとなく伝わってきますよ。
(高木さん)
当社を志望される学生さんは、大半がモノづくりや精密部品に興味のある方々です。この大枠の中で企業を検討する際は、その会社独自の強みに注目することをお勧めします。当社の場合は、ミニチュアサイズのボールベアリングで高い加工精度・品質精度を維持していること。また製造装置も大半が自社製なので、技術的な独立性が高い点も大きな特徴です。各業界、さらには各社の強みの研究を軸に、自分に合った企業を見つけてください。
(人事担当の皆さん)