最終更新日:2025/4/14

(株)関西ケーズデンキ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)

基本情報

本社
大阪府
資本金
12億5,900万円
売上高
791億円(2024年3月)
従業員
2,154名(臨時従業員1,425名)
募集人数
46~50名

【近畿2府4県と福井県エリアに展開】親切な接客と充実のアフターサービスで、顧客満足度も高い。「従業員第一」と「がんばらない」の考え方で成長を続ける。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

はじめまして!

関西ケーズデンキの採用担当です。

この度は数ある企業の中から弊社ページをご覧いただきまして、
誠にありがとうございます。

会社説明会の日程が決まり次第当ページにて案内致します。
まずはエントリーをお願いいたします。

皆様にお会いできることを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
店舗の雰囲気を作っているのは、従業員一人ひとりの笑顔とお客様に「親切にしたい」という気持ち。接客という仕事が好きで、「会社精神」豊かな従業員が多数活躍中。
PHOTO
「がんばらない経営」をもとに、平均残業時間(6.5時間)を実現しています。このような取り組みを積み重ねることで、健康で笑顔で働くことができると考えています。

「がんばらない経営」のもと、健康で楽しく働こう!

ケーズデンキでは「がんばらない経営」という経営方針にもとづき、従業員が働きやすい職場環境づくりを行っています。「ノルマを課さない」「無理をさせない」という点に加え、週休2日が原則でプライベートの時間をたっぷりと確保した理想のワークライフバランスで働くことができます。それにより、家族との時間や趣味の時間を大切にすることができ、高いモチベーションで仕事に向き合うことができます。

会社データ

プロフィール

【関西ケーズデンキ】
「株式会社ケーズホールディングス」の完全子会社として、近畿2府4県と福井県に家電量販店「ケーズデンキ」76店舗(2025年3月末現在)を展開しています。
良質な商品の提供からアフターサービスにいたるまで、お客さまに安心して利用いただける店舗づくりをめざし、従業員の福利厚生に力を入れ、当社に関わる全ての人のためになる事業をおこなえる企業となるべく、日々努力しています。

正式社名
(株)関西ケーズデンキ【ケーズデンキグループ】
正式社名フリガナ
カンサイケーズデンキ
事業内容
一般家庭用電化製品、パソコン、携帯情報機器等の販売および付帯工事、修理

PHOTO

一般家庭用電化製品、パソコン、携帯情報機器等の販売および付帯工事、修理

本社郵便番号 556-0011
本社所在地 大阪府大阪市浪速区難波中3-5-13
本社電話番号 06-6633-1778
設立 1981年4月
資本金 12億5,900万円
従業員 2,154名(臨時従業員1,425名)
売上高 791億円(2024年3月)
事業所 大阪府:20店舗、 京都府:8店舗、 兵庫県:19店舗、 滋賀県:10店舗
奈良県:10店舗、 和歌山県:9店舗、 福井県:4店舗
[合計:80店舗]
平均年齢 43.8歳
沿革
  • 1955年 6月
    • 大阪市北区に、八千代無線電機商会を創業
  • 1981年 4月
    • 資本金5,000千円にて八千代ムセン電機株式会社を設立
  • 1983年 1月
    • 八千代無線電機商会より6店舗の営業部門を引き継ぎ事業開始
  • 1986年 6月
    • 奈良市に西大寺店を開設し、奈良県に進出
  • 1989年 3月
    • 兵庫県加古川市に加古川店を開設し、兵庫県に進出
  • 1990年 5月
    • 京都府向日市に向日町店を開設し、京都府に進出
  • 1991年 5月
    • 奈良市に第2種大規模小売店舗おしくま店を開設し、大規模店舗の展開を開始
  • 1992年 1月
    • 和歌山市に和歌山店を開設し、和歌山県に進出
  • 1996年 4月
    • 大阪証券取引所市場第二部に上場
  • 1997年 12月
    • 滋賀県草津市草津店を開設し、滋賀県に進出
  • 2001年 2月
    • 東京証券取引所市場第二部に上場
  • 2004年 4月
    • ギガスケーズデンキ株式会社(現 株式会社ケーズホールディングス)の完全子会社となる株式交換契約を締結
  • 2004年 10月
    • 株式交換による事業統合でギガスケーズデンキ株式会社(現 株式会社ケーズホールディングス)の完全子会社化
  • 2006年 8月
    • 株式会社関西ケーズデンキに商号変更
  • 2007年 12月
    • 土橋電気株式会社を合併
  • 2008年 7月
    • 株式会社ヒダカ電気商会を合併
  • 2010年 3月
    • 福井県福井市に福井北店を開設し、福井県に進出
  • 2011年 10月
    • 株式会社アリデンを合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 11 12 23
    取得者 6 12 18
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    54.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.3%
      (133名中3名)
    • 2023年度

    ※管理的地位は課長級とします。

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォローアップ研修、販売力強化研修、階層別研修、マネジメント研修、評価者研修 ほか
自己啓発支援制度 制度あり
◇資格取得支援・手当・・・会社指定資格を取得した場合、祝い金の支給や月額手当の支給があります。また、対象資格は、更新費用も会社が負担します。
◇通信教育講座・・会社指定の通信教育講座を多数整備しています。
◇eラーニング制度・・・自社制作の商品講座を、PC、スマートフォンでいつでも見ることができます。
メンター制度 制度あり
新入社員の指導に先輩社員を指名するコーチャー制度を導入しています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知淑徳大学、追手門学院大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大谷大学、大手前大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都華頂大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都先端科学大学、京都橘大学、京都府立大学、京都文教大学、近畿大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸医療未来大学、神戸国際大学、神戸親和大学、札幌学院大学、滋賀大学、滋賀県立大学、四天王寺大学、仁愛大学、相愛大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、天理大学、同志社大学、長浜バイオ大学、奈良大学、奈良学園大学、奈良県立大学、奈良女子大学、梅花女子大学、羽衣国際大学、阪南大学、兵庫大学、兵庫県立大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福井工業大学、佛教大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、大和大学、山梨学院大学、四日市大学、立命館大学、流通科学大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校アートカレッジ神戸、大阪学院大学短期大学部、大阪国際大学短期大学部、大阪情報専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、大阪成蹊短期大学、大阪総合デザイン専門学校、近畿大学短期大学部、神戸電子専門学校、日本栄養専門学校、HAL大阪、姫路情報システム専門学校、和歌山コンピュータビジネス専門学校

採用実績(人数)      2025年  2024年

大卒   16名    31名
専門卒    1名     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 16 3 19
    2024年 26 11 37
    2023年 29 11 40
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 37 0 100%
    2023年 40 5 87.5%
    2022年 15 2 86.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp107880/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)関西ケーズデンキ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)関西ケーズデンキの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)関西ケーズデンキと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)関西ケーズデンキを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)関西ケーズデンキの会社概要