最終更新日:2025/4/25

(株)SAT

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
福岡県
PHOTO

技術を磨き、自由な発想で未来のWebを創る

  • むらさと
  • 佐賀大学
  • フロントエンド開発、Webコーディング

会社・仕事について

現在の仕事
  • 仕事内容フロントエンド開発、Webコーディング

現在の仕事内容

フロントエンド開発に携わっています。
現在は主にWebコーディングを担当しています。

HTMLやCSSを用いてデザインをコード化し、ブラウザで表示できるWebページを作成しています。要望に応じてアニメーションを実装したり、様々な画面サイズに対応できるようレスポンシブ対応を行ったりすることもあります。また、簡単なデザイン設計を任されることもあります。

実はWebコーディングに携わってまだ1年目です。以前は、医療系やイベント系のWebアプリ開発、スマホアプリ開発に従事していました。社内でWebコーディング担当の募集があり、思い切って挑戦したのが現在の役割に就いたきっかけです。


今の仕事のやりがい

サーバーサイド開発とは異なり、作成したものがすぐに目に見える点が魅力です。
デザインを実現するために創造力を活かせる場面も多く、自分のアイデア次第で多彩な表現ができるのも楽しさのひとつです。
Webアプリの「顔」となる部分を作るため責任は大きいですが、その分やりがいも感じられます。


この会社に決めた理由

会社の雰囲気が自分に合っていたからです。
私服でフレックス勤務が可能な自由な労働スタイルに魅力を感じました。さらに、出勤とリモートを選べるようになり、働き方の自由度が一層高まりました。

また、先輩社員の人当たりが良かったことも大きな決め手でした。
殺伐とした環境で働くのは避けたかったため、就職活動では職場の雰囲気を重視していました。


当面の目標

Webコーディングの仕事はまだ1年目のため、現在は技術力の向上を目標としています。
また、今の業務に適した効率的な進め方も身につけたいと考えています。
最終的には、フロントエンド開発全体を担当できる人材を目指したいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)SATの先輩情報