最終更新日:2025/6/30

(株)砂子組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
若手職員が多く活躍し、これからの会社や業界を一緒に支える仲間を募集しています!
PHOTO
部署で測量やCAD、現場の基本を学んだ後、それぞれの現場に配属されます。最初は先輩と一緒に現場を回りながら、現場管理の手法を少しずつ習得します。

募集コース

コース名
技術職(土木・建築工事施工管理技術者)
施工管理は、現場のリーダーとしてプロジェクト全体を指揮し、
協力して一つの建物やインフラを形にしていくやりがいのある仕事です。
技術や知識を磨きながら、新しい時代を一緒に切り開きませんか?
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職(土木工事施工管理技術者)

主に土木工事の施工管理を行っていただきます。
入社後、新入社員教育で当社の仕組みと全体的な安全と品質についての教育を受けた後、
それぞれの部署に配属となります。

配属職種2 技術職(建築工事施工管理技術者)

主に建築工事の施工管理を行っていただきます。
入社後、新入社員教育で当社の仕組みと全体的な安全と品質についての教育を受けた後、
それぞれの部署に配属となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーいただいた後に、弊社より募集コースの選択に関してご連絡させていただきます。
内々定までの所要日数 1週間以内
面接試験より5日以内が目安となります。
選考方法 エントリーシート(履歴書)を郵送いただき、書類選考を行います。
その後、面接試験で最終決定いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

書類選考通過後に適性検査(SPI)を実施します。
また、面接選考前に成績証明書(高校および大学等の2部)をご郵送をお願いいたします。

提出書類 履歴書
成績証明書(在籍している大学もしくは専門学校)

【応募受付期間】
第1期:2025年 3月 7日(金)=終了=
第2期:2025年 4月11日(金)=終了=
第3期:2025年 5月23日(金)=終了=
第4期:2025年 6月20日(金)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 既卒者

・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方(2023年以降卒業)で、
 就業経験のない方になります。
・既卒者の入社時期は相談に応じます。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

土木・建築の施工に関する学部、学科 および
学部・学科を問わずエントリーを受付させていただきます。

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職(施工管理技術者)、大学院

(月給)249,300円

202,000円

47,300円

技術職(施工管理技術者)、大学

(月給)243,100円

197,000円

46,100円

技術職(施工管理技術者)、高専(専攻科)

(月給)243,100円

197,000円

46,100円

技術職(施工管理技術者)、高専(本科)

(月給)228,300円

185,000円

43,300円

技術職(施工管理技術者)、短大/専門

(月給)223,400円

181,000円

42,400円

諸手当は固定残業32時間分を含む職務手当となります。
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

・大学院卒(既卒者含む)     固定残業32時間分 47,300円含む
・大学卒 (既卒者含む)     固定残業32時間分 46,100円含む
・高専卒 (専攻科)(既卒者含む)固定残業32時間分 46,100円含む
・高専卒 (本科) (既卒者含む)固定残業32時間分 43,300円含む
・専門・短大卒   (既卒者含む)固定残業32時間分 42,400円含む

※既卒者は最終学歴に準ずる形で支給

  • 試用期間あり

試用期間(3カ月)による労働条件変更はありません。

  • 固定残業制度あり

・大学院卒(既卒者含む)     固定残業32時間分 47,300円含む
・大学卒 (既卒者含む)     固定残業32時間分 46,100円含む
・高専卒 (専攻科)(既卒者含む)固定残業32時間分 46,100円含む
・高専卒 (本科) (既卒者含む)固定残業32時間分 43,300円含む
・専門・短大卒   (既卒者含む)固定残業32時間分 42,400円含む
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

※既卒者は最終学歴に準ずる形で支給

モデル月収例 【大学卒・技術職・札幌賃貸居住・作業所配属 のケース】
・学歴により支給  :基本給(大学卒)197,000円 +(固定残業34時間分の46,100円別途支給)
・条件により支給  :食事手当     20,000円
・条件により支給  :住宅借上制度による本人負担軽減額 26,000円(平均)
     ◆上記合計:289,100円
※ 固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 時間外手当:固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増しが支給されます。
資格手当 :資格取得に対し、規定に基づいて一時金・資格手当が支給されます。
食事手当 :規定に基づいて食事手当が支給されます。 (対象:技術職)
通勤手当 :自宅から勤務地までの通勤費を支給します。(上限50,000円)
家族手当 :扶養家族の人数に応じて、家族手当が支給されます。(上限なし)
住宅手当 :規定に基づいて住宅手当が支給されます。
単身者住宅借上制度:会社指定の賃貸物件を社宅として貸し出す制度になります。
          規定に基づき家賃補助が適用されます。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)決算賞与支給実績あり(3月)

2023年度新卒実績 
・技術職:4.3か月分 
年間休日数 114日
休日休暇 原則、週休二日制ですが、現場の稼働状況により土曜日に出勤する場合があります。
毎年の年間休日カレンダーにより休日を定めるものとします。
2024年度の休日カレンダーによる年間休日日数
・作業所勤務者  114日 (週休二日制)
・内勤職     125日 (週休二日制)

その他有給休暇及び慶弔休暇 等
<特別休暇>
 ・有休促進デー  :積極的な有給取得を推奨します!
 ・創立記念日休暇 :創立を記念し、規定に基づきお休みとなります。
 ・リフレッシュ休暇:現場完了後に特別休暇を取得できます。
           有休と組み合わせ大型休暇にすることも可能です。
 ・バースディ/家庭行事休暇:規定に基づき特別休暇を取得できます。
 ※取得日数は規定に基づきます。
待遇・福利厚生・社内制度

・寮(奈井江、岩見沢、札幌(契約寮))
・社宅
・生命保険/損害保険団体扱い
・財形預金:給料天引型の貯蓄制度
・確定拠出年金:個人の裁量で資金を出資・運用する年金制度
・奨学金返済支援制度
・グループ親睦会:結婚・出産祝金、入院見舞金、弔慰金、永年勤続旅行、団体旅行等
・グループ共済会:私傷病または労働災害の休業補償等の補助給付、
         脳ドック・心臓ドック受診助成金、 インフルエンザ予防接種助成金等
・国内・海外視察研修実績あり

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    <技術職>
    現場配属時:8時00分~18時00分(休憩120分)
    内 勤 時:8時30分~17時30分(休憩060分)

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    1カ月単位の変形労働時間による週40時間勤務

  • 作業所勤務時 8時00分~18時00分(休憩120分)
    内勤時    8時30分~17時30分(休憩60分)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒079-0394
北海道空知郡奈井江町字チャシュナイ987番地10
(株)砂子組 人事部
TEL:0125-65-2326
FAX:0125-65-5688
URL http://www.sunagonet.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyou@sunagonet.co.jp
交通機関 奈井江本社:JR奈井江駅から徒歩約20分
札幌本店 :地下鉄バスセンター前駅より徒歩約10分
      JR苗穂駅より徒歩約10分

奈井江本社への移動手段についてはお気軽にご相談ください。

画像からAIがピックアップ

(株)砂子組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)砂子組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)砂子組と業種や本社が同じ企業を探す。