最終更新日:2025/4/4

(株)鈴鹿テクト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
三重県
資本金
3,757万円
売上高
1,750百万円
従業員
63名
募集人数
若干名

#電力の安定供給を支える地元企業#大手電力会社のトップパートナー#年間休日124日#福利厚生充実#三重#鈴鹿#能力主義

★株式会社鈴鹿テクト★ ~選ばれる理由~ (2025/02/26更新)

★鈴鹿テクトが選ばれる理由★
【安定・将来性】半世紀以上の実績(60年以上)
【文理不問】知識0でもOK 電気機械に興味のある方大歓迎!
【働きやすさ】社内での雰囲気◎
【転勤なし】人生設計を考えやすい

★HPはこちら!ぜひご覧ください★
【採用HP_URL】https://www.suzukatect.com/

■半世紀以上の実績■
送電、電設・情報通信、保守点検と幅広い事業を展開しています。
弊社は、60年以上にわたって豊富な実績を積み重ねてまいりました。
各事業の実績から培った経験を活かすことで、お客様の視点に立った最適な施工・メンテナンスが可能になるのです。

■幅広い対応力■
快適な暮らしを守るためには、電気は必要不可欠です。
大手電力会社から工事を受注している弊社は、社会インフラ整備という使命を全うするために、日々研鑽に励んでいます。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥
【ハイブリット型】 ☆WEB会社説明会☆ ☆対面会社説明会☆ 開催中!!
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥

▽こんな方はぜひ!説明会にいらしてください◎
・生まれ育った地元で働きたい
・地域貢献・社会貢献がしたい
・自らの多彩な個性を活かし、明るく元気に働きたい
・様々なことにチャレンジしたい

説明会ではどんな質問でもお答えしますので
気になることがありましたらぜひご参加ください☆
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております! 

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    ■半世紀以上の実績■60年以上にわたって豊富な実績

  • やりがい

    ■電力の安定供給を支える企業■インフラ整備という使命感

  • キャリア

    ■能力主義■若手が活躍

会社紹介記事

PHOTO
1964年の創立以来、大手電力会社の信頼を得て安定成長を続けている鈴鹿テクト。老朽化した鉄塔・施設の建て替え需要も増えており、今後ますます必要とされ続ける存在だ。
PHOTO
電気という重要な社会インフラを支える仕事。チームで工事を完工させ、電気の開通日を迎えた時の感動や誇らしさは、言葉にできないほどの達成感がある。

鉄塔や工場、博物館、学校など手がけたものがカタチに残る、やりがいある仕事です!

PHOTO

「自分なりの信念や自信を持って仕事に臨める人に期待します」という瓜生社長(右)と、「コミュニケーション力のある人と共に働きたいですね」という三林副長。

◆この先も求め続けられる重要な仕事
私たち鈴鹿テクトは、大手電力会社の送電線・通信設備の工事に携わるほか、官公庁や工場・事務所などの電気工事も行っています。電気は重要な社会インフラのひとつ。特に現代社会は、電気がなければ成り立ちません。私たちは電力の安定供給の一翼を担うという誇りと責任を持っています。また、学校やホールなど街の重要施設の電気工事を多く担っていることも私たちの誇りであり、やりがいとなっています。
長年にわたる歴史と実績に加え、若い社員が多いことも当社の特長です。その若い社員たちは毎年、作成する事業計画に自分の目標を記します。年1回の事業計画発表の場で前年の反省を踏まえて新たな目標を発表することで課題がより明確になり、早いスピードでステップアップできることも当社らしさでしょう。
社内イベントを自分たちで企画し、楽しんでいる人が多い印象です。今後さらに、働きやすい環境の整備に積極的に取り組んでまいります。
【代表取締役/瓜生 昌弘】

◆社員、管理職が活躍中!
社員の半数以上が30代以下で、年功序列ではないため、30代で管理職に就くことも可能な当社。頑張りに応じて給与もアップするため、現場責任者をはじめ社員たちはイキイキと仕事に取り組んでいます。
社員一人ひとりの頑張りを正しく評価するためにも、毎年、毎月の目標を明確化し、「3行日記」と呼ぶ日々の日報にその日の気づきや成長を記します。これは自身の成長を振り返ることに役立つだけでなく、短く書く力が養われることが計画書作成など、後に管理者としての業務をする上でも役立つものです。
社員の成長を支援する環境を整えている当社。各種資格取得を費用面でサポートするだけでなく、勉強会などの機会も設けています。すでに資格を取得している先輩たちも親身にアドバイスをくれる、和気あいあいとした雰囲気の社内です。私たちの仕事はチームワークを基本とするため、自然と仲の良さが育まれているのでしょう。一緒にご飯に行くなど、若手同士、プライベートでも楽しく過ごしているようです。
【送電部 副長/三林 祐樹】

会社データ

プロフィール

弊社は昭和39年の創立以来、電力会社の架空送電線・通信設備の工事を手掛けて60数年にわたり日本の社会インフラである電力安定供給の一翼を担ってまいりました。お蔭様で今日では、電力部門をはじめ電設・情報通信、保守点検業務と幅広く事業を展開いたしております。
これもひとえに、長年にわたるお客様のご愛顧の賜物と心から御礼申し上げます。
今後もコンプライアンスを守り、更なる安全・技術・品質の向上に努め、お客様の視点に立った最高水準の技術とサービスを提供してまいります。

事業内容
  • 受託開発
■電気設備工事(内線・外灯照明・引込)
■送電線工事(架空線-基礎・鉄塔組立・架線、地中線)
■情報通信工事(光ファイバー接続)
■自家用電気工作物保安管理(保守点検業務)
本社郵便番号 513-0036
本社所在地 三重県鈴鹿市矢橋3-4-12
本社電話番号 TEL.059-382-3241
創業 1959年8月
設立 1964年8月
資本金 3,757万円
従業員 63名
売上高 1,750百万円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 0 9
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    11.1%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

【採用実績】

採用実績(人数) 26年卒より新卒採用を再開いたしました!
是非、ご応募お待ちしております!!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp108649/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)鈴鹿テクト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)鈴鹿テクトの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

  1. トップ
  2. (株)鈴鹿テクトの会社概要