最終更新日:2025/4/25

東海交通機械(株)【JR東海グループ】

  • 正社員

業種

  • サービス(その他)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 鉄道サービス
  • 鉄道

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系

東海道新幹線の安全を守る社員をサポート

  • S.W
  • 2021年度入社
  • 愛知工業大学
  • 工学部 機械学科

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 鉄道・航空・道路

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事

現在の仕事内容

・社員の資格管理
・技術、技能資格取得の推進(申込等の事務手続き、練習材料発注、講師等)
・社員教育(新入社員教育、昇進後の教育等)
・JR浜松工場の5S活動
・改善活動の運営


今の仕事のやりがい

自分の意見を発信し実際に業務に反映ができることにやりがいを感じています。
入社した当初から定例業務以外に様々な業務に取組み、入社年度に関係なく「どのようにしたらよいか」を問われます。自分の案が採用されたときやりがいを感じていました。
入社3年目のときには、浜松事業所内の改善活動についての運営方針の変更を行いました。何度も課でミーティングを行い、自分の意見と上司や同僚の意見のすり合わせが大変でしたが、実際に自分の意見が反映された運営方法に変更と決まったときは、とてもやりがいを感じました。


将来の夢

「現場作業者が働きやすい作業環境をつくること」
私は、現場業務と事務業務を両方経験し、会社を支えている一番の業務は現場業務だとおもいました。あくまでも事務業務は現場を支えるための縁の下の力持ちであり、常に作業者が安全に、より品質のよいものが提供できるような環境を作りだすのが理想像だと思います。そのためには、自身が会社内のルールをよく知り、技術や現場、車両について学ぶことがとても大切だと思っています。また、現場に寄り添い、業務の運営方法の見直し、職場改善を積極的に行える知識向上等をサポートできる社員になりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 東海交通機械(株)【JR東海グループ】の先輩情報