最終更新日:2025/4/30

(株)クロスアクティブ

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • セキュリティ

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
企業理念は「人を大切にする」。“一生いられる会社”を目指し、出産を機に退職した人材の復帰支援制度や時短勤務など、働きやすい環境づくりにも力を入れる。
PHOTO
チームでソフトウェア開発を行う同社。選考では「話す力」や「聞く力」、人の話を「正確に理解する力」など、仲間とコミュニケーションを取る力が重視されるという。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニア・プログラマー(総合職)
システム開発に携わる総合的な技術職です。お客さまのニーズに応じて要件定義やシステム設計書の作成、プログラミング~テスト作業、それに関わるミーティングや書類作成等の業務に携わっていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア・プログラマー(総合職)

システムエンジニア職のなかでも、アプリケーション開発技術者もしくはサーバー構築技術者のいずれかを選択できます。ご希望の職種がある場合はエントリー時におっしゃってください。

内定者には入社前研修を実施。(※希望者のみ)
「ITパスポート」レベルのIT知識を習得していただくカリキュラムです。

入社後は約3ヶ月間の新入社員研修があります。
「技術力と社会人基礎力を養うカリキュラムで、個人の力を伸ばす」をコンセプトに、プログラミング言語研修やチームに分かれて、設計・開発演習を実施。IT未経験の方でも、研修終了時には開発現場で仕事をするのに必要な知識・スキルを習得できるプログラムです。
研修終了後は各プロジェクトに配属となり、経験豊富なリーダーのもと約半年間のOJTで技術を身に付けていただきます。

開発の仕事には常に新たなチャレンジがあります。小売や通信、流通、サービスなど、幅広い分野のプロジェクトに携わり、さまざまなハードルをクリアしながら、スキルアップを目指していきましょう。仕事のスタイルとしては客先常駐が基本となりますが、現時点では全体の約7割がリモート勤務。チームワークを重視する当社では、若手社員が一人で客先に常駐して仕事をすることはありませんのでご安心ください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

・会社説明会、適性検査はオンライン実施
・面接は原則来社いただいていますが、遠方の方など事情によりオンラインで実施しています

内々定までの所要日数 2週間以内
面接実施後2週間以内を目安に結果をお伝えしております。
選考方法 会社説明会にご参加いただき、まずはあなたが弊社を選考してください。
その後、適性検査、面接の各段階で選考いたします。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

・2026年3月卒業見込みの方
・文理不問
・プログラミング経験不問
 研修制度がございますので、未経験の方でも安心して応募ください

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 システムエンジニア職12名を採用予定です。
<想定配属>
・ソフトウェア開発SE:11名
・サーバーエンジニア:1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)232,000円

207,000円

25,000円

大学院了

(月給)232,000円

207,000円

25,000円

短大卒

(月給)232,000円

207,000円

25,000円

専門学校卒

(月給)232,000円

207,000円

25,000円

高専卒

(月給)232,000円

207,000円

25,000円

<基本給内訳>
 能力給 187,000円
 加 給 20,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・ライフプラン手当 25,000円
・通勤手当 実費相当
・家族手当 家族構成により5,000円~30,000円
昇給 年1回(4月)
前年度実績を元に査定し、昇給額を決定いたします。
賞与 定期賞与:年2回(7月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 <休日>
 完全週休二日制(土日祝)
 年末年始休日(12/29~1/4)
<休暇>
 年次有給休暇(初年度10日、以降1年ごとに1日増加、最大20日)
 夏季休暇(5日)
 慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・企業年金基金
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・社員持株会
・資格取得支援(受験費用負担など)
・永年勤続表彰、社員旅行、サークル活動支援など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

本社は完全禁煙となります。
プロジェクト配属後は配属先のルールに従っていただきます。

勤務地
  • 東京

・勤務地は配属されたプロジェクトにより異なります
・転勤を伴う配属はありません
・在宅勤務(自宅)を伴うことがあります

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩60分

  • ・本社勤務時は出勤時間を10:30まで遅らせることができます。
     ※10:30出勤の場合、定時間勤務後の19:00が退勤時間となります。

    ・プロジェクト先勤務の場合は、配属先の基準に準じます。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
昇給 年1回(4月)
前年度実績を査定し、支給額を決定いたします。
研修制度 ・社内研修
 主に管理職有志が講師となり社内研修を実施しています
・社外研修
 社外の研修機関との提携により、任意の有料セミナーが受講できます

問合せ先

問合せ先 (株)クロスアクティブ
〒102-0084 東京都千代田区二番町4-3 二番町カシュービル5階 
採用担当:岡田
TEL:03-3263-8030(代) FAX:03-3263-8090
E-mail:okada_atsushi@xactive.co.jp
URL https://www.xactive.co.jp/dpage/recruit/
E-MAIL okada_atsushi@xactive.co.jp
交通機関 東京メトロ有楽町線 麹町駅  5番出口より徒歩1分
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 5番出口より徒歩10分
JR中央線および地下鉄各線 四ツ谷駅 麹町口より徒歩12分
JR中央線および地下鉄各線 市ケ谷駅 JR出口より徒歩12分

画像からAIがピックアップ

(株)クロスアクティブ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クロスアクティブの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クロスアクティブと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)クロスアクティブを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。