最終更新日:2025/4/7

(株)サードウェーブ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(家電・OA機器)
  • サービス(その他)
  • コンピュータ・通信機器
  • 精密機器
  • 機械

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
サードウェーブのシステム開発分野での将来を担う若き人材を探しています。ぜひ一緒に働きましょう
PHOTO
今年のSE新卒採用数は約5~10名を予定しています。ICTの総合企業で大きく活躍してください。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 職種限定募集:IT系
【SE(システムエンジニア)職】
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【SE職】

ICT総合企業として、パソコンの製造、販売以外にも法人のお客様向けにソフトウエアの受託開発や、Salesforce/TableauといったCloudサービスの提供も行っている当社。
お客様のDX化を支援するため、研修・提案・構築・導入と各局面でのソリューション・サービス提供を行っています。

SE職の皆さんには、クライアント企業の情報システムに関するコンサルティング業務~システム作成を担っていただきます。

【具体的には】
社内システム開発やシステム運用・保守、システム導入支援、プロジェクト管理、会社の情報システム戦略やシステムアーキテクチャの構築、ITシステムの改善提案など
※お客様先への出向はありません。

【ご入社後のイメージ】
入社後は入社研修を実施し、その後、ジョブローテーション研修を経て、システム開発の現場に配属となります。先輩たちと一緒にシステムを構築・開発をしながらプロジェクトに参加していきます。
1)人事研修
2)ジョブローテーション研修
3)エンジニア部門にて業務を通じてIT関連の資格取得や業務トレーニングを実施。

実際に働くことによって、会社で利用しているシステムを把握し、もっと使いやすいシステム導入の提案、会社全体でシステム開発を考えられる素養を身に付けていただきます。

新しい技術に挑戦しながら、お客様のビジネス拡大に貢献し続けるお仕事です。

配属先は、社内SEまたは、社外のお客様の受託開発SEのいずれかの配属を予定しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 一次面接

  4. 適性検査

  5. 最終面接

  6. 内々定

募集コースの選択方法 書類選考の際にご希望のコースを教えてください。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 書類選考(エントリーシート、成績証明書、履歴書)、適性検査、面接
※選考はオンラインまたは対面(本社)にて行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

【書類選考】
これまでの学業成績とエントリーシートにて【働く想い】を確認させていただきます。詳細は説明会にてご案内いたします。

【一次面接】
マッチングが大切だと考えていますので、私達が一方的に質問をするのではなく、お互いの理解を深める機会としてお話が出来ればと考えています。仕事内容や雇用条件など、疑問点は積極的に質問してください。

【Web適性検査】
適性検査では応募者様の適性や志向を客観的に知る資料として用います。

【最終選考:役員面接】
担当役員や人事執行役員が、当社で働くことや企業理念への想いなどについてじっくりとお話をうかがいます。

提出書類 ・履歴書
・(ご応募時点での)成績証明書
・エントリーシート(A4サイズ1枚)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 SE職(システムエンジニア)
5~10名
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

※転勤の可能性あり(ただし、当面転勤の予定はありません)

マッチする人物像 【人をつくり 価値を生み出し 社会に貢献する事業を行う】という当社企業理念をご理解いただける方。
これまでのご経験を活かし、さらに、サードウェーブでの多くの仕事に1つ1つ誠実に取り組み、仕事を通して新たな知識や経験、智慧を得、努力し続ける方。
そして将来サードウェーブグループをひっぱっていく力、次世代のリーダーシップを求めています。
※具体的には下記をご参照ください。

(1)改良、改善に取り組むことが好きな人
(2)新しい知識や経験を身につけようとする意欲がある人
(3)お互いを高めあうことができる人
採用担当からメッセージ みなさんこんにちは。サードウェーブの新卒採用ページをご覧いただき誠にありがとうございます。当社は主に、IT社会に必要とされるコンピューターを提供し続けている会社です。ICTの総合企業として、7年連続業績アップを続け、着実に成長をしてきました。来期も今以上の目標数値を掲げ、全力で仕事に取り組んでおります。

技術の進歩や社会環境により世の中から求められることは常に変化を続けます。そのような中、変化に臆することなく、時には逆境に立ち向かい乗り越えていかなければなりません。逆境を突破して会社を成長させていくには若き力が必要です。サードウェーブでは次世代のリーダーとなる新卒人財採用を2026年度も実施します。学生の皆様は、これから自己分析や会社研究、面接等の準備に取り組まれるものと思いますが、当社を志望くださる皆様には当社の企業理念やミッションについてよく考えていただきたいと思います。自分は仕事を通して何に貢献したいのか、どのようにすれば実現できるかなど、よくよく想いをめぐらし、採用試験にチャレンジしていただきたいと思っております。
応募に関しまして分からないことやご不安なことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
企業理念実現に向けて ■企業理念実現に向けての取り組み
社会の変革に対応しながら、100年先の未来に向け、グループ一体となり事業活動を展開しています。常に変化するビジネスフィールドの中で、いかに方向性を見失わず先に進んで行くのか。それを示した「企業理念手帳」を全社員に配布しています。この手帳には、私達が社会と共に継続的な成長をするために必要な「行動規範」と、21の考え、共有すべき価値観が書かれています。毎週の朝礼で、手帳に書かれている企業理念、我々のミッション、行動規範、そして21の考え方の1つを当番の方が皆の前で読み、読んだ理念に対する自分の考えを述べていきます。別の従業員がそれを聞いてフィードバックを行い、最後に所属長が総括をする朝礼を続けることで、手帳の言葉が共通言語となり、全員が同じベクトルに向けて熱意を燃やすことができます。
企業理念に則った事業を行い、100年後も社会的に価値を持ち続けるアジアを代表する企業になるべく、次世代の社員に理念や想いを共有し続けていきます。
サードウェーブグループでは、この想いに共感し、共に社会に貢献してゆく仲間を探しています。

■素直さ(誠実性)、向上心、成長意欲
IT業界に限らず、私達を取り巻く世界は日々とても早いスピードで変化をしています。最新の技術、世間の流行、人々の興味や思考、社会人としての働き方・・・・・・
新しく知る物事、今まで経験のない事に対して、戸惑いや拒否感を覚えることもあるでしょう。しかし、それらをキャッチし、お客様へご提供する商品やサービス、会社の運営などに活かしていくことは会社を運営していくうえで不可欠です。日々の情報にアンテナをはり、変化に柔軟に対応すること、何より変化を自ら作り出していくこと、それには素直さ、向上心、成長意欲を持っていることがとても大切です。サードウェーブグループは、そんな素直さ(誠実性)、向上心、成長意欲を持った方々と一緒に働きたいと考えています。

採用後の待遇

初任給

(2025年02月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了【SE職】

(月給)278,000円

258,958円

19,042円

大卒【SE職】

(月給)258,000円

240,328円

17,672円

専門・短大・高専卒【SE職】

(月給)238,000円

221,698円

16,302円

■大学院了
月給:278,000円
※固定残業代(19,042円含む、10時間分)

■大卒
月給:258,000円
※固定残業代(17,672円含む、10時間分)

■専門・短大・高専卒
月給:238,000円
※固定残業代(16,302円含む、10時間分)

※既卒者に関しては、最終学歴に応じます。

  • 試用期間あり

3カ月間
※待遇変更等なし

  • 固定残業制度あり

【SE職】
■大学院了
みなし残業10時間分:19,042円

■大卒
みなし残業10時間分:17,672円

■専門・短大・高専卒
みなし残業10時間分:16,302円

*残業時間が10時間未満の場合でも、月給の減額はありません。
*みなし残業10時間を超える残業については超過時間分
(1分単位)の残業代を支給します。
*決算賞与制度あり。

※既卒者に関しては、最終学歴に応じます。

諸手当 通勤手当支給(月3万2200円まで)
時間外手当(固定残業代超過分)
食事補助手当(1万円)
昇給 年1回 (10月)
※人事考課による
賞与 なし
※別途、年2回(4月、10月)の決算賞与制度あり。過去5年間、毎年、年2回の支給実績あり。
年間休日数 126日
休日休暇 【共通】
 ■完全週休2日制(土・日)
 ■祝日
 ■年末年始休日(12/29~1/3)
  年間休日数:126日
 ■夏季休日(3日間)
 ■有給休暇(入社半年後より10日間付与)
 ■産前産後休暇 (取得実績あり)
 ■特別休暇
 ■生理休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金(401K)
■退職金制度(ファントムストック型退職金)
■社割販売制度(『ドスパラ』で販売している製品を最大20%割引)
■食事補助制度
※一律支給の食事補助( 1 万円)は、給与より自己負担額として 6,500 円を控除して支給します。 エデンレッドジャパン社の食事補助( IC カードに入金)自己負担 65 %で購入できる制度です。毎月 10,000 円分をICカードに入金し、提携の利用可能店舗で使用できます。
■互助会
■定期健康診断
■人間ドック
■インフルエンザ予防接種補助
■暑気払い補助
■忘年会または新年会補助
■クラブ活動(ゴルフ・サバイバルゲーム・グルメ・プラモデル・旅 など)
■借り上げ社宅制度
■資格取得支援制度
■「プログラミング教育の必修化支援」PC購入補助プログラム

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内喫煙室あり

勤務地
  • 青森
  • 東京

東京(秋葉原)
※希望により青森の事業所でも勤務が可能です。基本は東京です

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ■新入社員研修
■IT関連資格取得トレーニング 例:基本情報技術者、オラクルマスター、ほか
■エンジニア部門研修
■フォローアップ研修
■階層別研修
■年間フリー自主選択式研修完備(Biz CAMPUS)
研修制度 ■研修の有無および内容
・新卒入社時研修
・新卒フォローアップ研修
・外部企業と法人契約をしており、社員は無料で研修・セミナーを受講出来ます。
・「ロジカル・シンキング」、「ビジネス・ライティング」、「リーダーシップ研修」
 など300テーマを超えるメニューから選択できます。
・また、配属先ごとに専門的な研修や勉強会を用意しています。
自己啓発支援制度 ■CompTIA(コンプティア)
 1993年より提供開始されているCompTIA A+をはじめとするCompTIA認定資格は、
 業界エキスパートにより開発され、IT業務における実践力、
 応用力を評価する認定資格として、
 法人を中心にワールドワイドで200万人以上に取得されています。
 ※1回目の受検のみ合否に関わらず会社が受験料を負担します。

■リテールマーケティング(販売士)
 接客の基礎知識や商品等の専門知識を身に付け、
 売場や店舗を管理する能力を身に付けられます。
 経済の動き全体からみた店舗経営を身に付けていただきます。
 ※3級合格者=2万円、2級合格者=3万円の報奨金を支給します。
 なお受験料は2級合格時のみ会社が負担します。
キャリアコンサルティング 入社後の定期面談において、人事担当者によるキャリア等に関する相談を行っています。

問合せ先

問合せ先 【東京本社】
〒101-0021
東京都千代田区外神田3丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル19F
TEL: 03-5294-6334(平日10:00~17:00)
URL http://info.twave.co.jp/index.html
E-MAIL newgrads_recruit@twave.co.jp
交通機関 ■最寄り駅
・山手線/総武線/京浜東北線 秋葉原駅 徒歩3分
・銀座線 末広町駅 徒歩4分
・千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩8分
・丸ノ内線 淡路町駅 徒歩8分
・つくばエクスプレス 秋葉原駅 徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)サードウェーブ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サードウェーブの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サードウェーブを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ