予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
各種の印刷物の企画提案を行い、印刷受注へとつなげていきます。当社では主に既存顧客に対するルート営業が中心となり、一般企業や広告代理店、同業である印刷会社などに対するアプローチを行っています。さらに現在ではeコマースにも注力。『うすかるプリント』のようにWEBサイトを通じての受注もあります。BtoB、BtoCそして国内外さまざまなお客さまからのオーダーに対して、オンライン上で相談、打ち合わせを実施して、お客さまと一緒に印刷物を作り上げます。お客さまのニーズと当社の技術のマッチングを考え、提案を行うには、社内の技術や印刷物の特徴などに関する幅広い知識が必要です。経験豊富な先輩たちから積極的に学ぶことはもちろん、自らも多様な案件を経験することで提案の引き出しを増やしていきましょう。印刷は案件ごとに毎回異なる内容、成果物となる受注産業です。お客さまから依頼を頂いてから動く仕事となるため、「前回とまったく同じもの」はありません。お客さまと明るくコミュニケーションを取り、要望の詳細をしっかり聞き出す力が求められます。常に好奇心を持ち、「こんな仕様のものを作るには、どんな手法が考えられるだろう」「どうしたらこの難しい依頼を形にできるだろうか」と挑戦していける人が活躍できる仕事です。(業務変更の範囲)総務部、経営管理室、工務部、営業部
総務、経理業務、各種受発注業務などを担当します。営業の現場、工場の現場の社員たちが安心して仕事に打ち込めるよう、オフィスから支援する仕事です。社内システムを活用しながら、多様な部署と連携してスムーズに当社の業務が進むよう対応していきます。(業務変更の範囲)総務部、経営管理室、工務部、営業部
工場での製造業務の管理、手配、設備管理などを担当します。営業が受注した案件を納期までに完成させるため、印刷機械や製本機械の使用予定を確保。さらに作業スケジュールの管理、資材の発注、そして当社内で対応できないものに関しては協力会社への発注などを行います。営業と工場の間に入り、お客さまの依頼に合わせてスムーズに作業が進行するよう調整する仕事です。シーズンによって工場の稼働量には波があります。スタッフや機械の作業量やスケジュールの調整も担当します。社内外での調整役となる職種です。部門を超えた連携を行い、パズルのように業務を組み合わせて日程を調節していくことも多くなります。何をどうしたら効率よく作業を進められるかを考え、試行錯誤することを楽しめる人が活躍できる仕事です。(業務変更の範囲)総務部、経営管理室、工務部、営業部
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別/グループ)
1回実施予定
適性検査
面接(個別)
内々定
面接時に社内・工場見学を実施いたします。
※2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内で、就業経験のない方。
転居を伴う転勤なし:埼玉県の本社工場または東京都の営業所(1か所)のいずれかの配属となり、遠隔地への転居を伴う転勤はございません。
(2024年04月実績)
総合職
(月給)207,100円
207,100円
3カ月※条件変更なし
各種社会保険完備交通費全額支給退職金制度再雇用制度(~70歳)永年勤続表彰制度 慶弔金制度(結婚・出産・傷病・災害・弔慰金等)表彰制度(毎月の目標達成者に支給)昼食費補助有親睦会制度家賃補助制度(遠方からの転居時のみ)☆産休・育休や、育児中の時短勤務など取得実績あり
■営業部:〒102-0072東京都千代田区飯田橋4-1-1 ISビル 6階 TEL.03-3265-1323 ■本社工場:〒354-0044埼玉県入間郡三芳町北永井宮前157-3 TEL.049-258-6111 ※営業部は飯田橋営業部/埼玉本社営業部のどちらかに希望を配慮の上配属します。 事務・生産管理は埼玉本社工場勤務となります。 また、上記2か所の範囲内で就業場所変更の可能性があります。
12:00~13:00 昼休憩