最終更新日:2025/4/18

(株)アライブ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
静岡県西部の賃貸物件の管理戸数は6,700戸越え!地域では圧倒的な実績を誇り、オーナー様や入居者様から「アライブに任せておけば安心」と高い信頼を得ている。
PHOTO
上司や先輩が手厚くサポートしてくれる環境が整っているため、不動産の知識ゼロからのスタートでも着実に成長できる。宅地建物取引士などの資格取得のサポートも充実!

募集コース

コース名
総合職
総合職は賃貸物件の紹介や不動産売買などの営業、お客様の不動産に関するお困りごと解決のご提案などが主な業務です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

[不動産売買]
土地を「売りたい」「活用したい」「買いたい」といったお客様のご要望にお応えする仕事です。
[賃貸仲介]
アパート・マンションなどの賃貸物件を探しているお客様の希望をヒアリングし、最適な物件を紹介する仕事です。
[賃貸管理]
オーナー様から管理を依頼されている賃貸物件の点検や家賃管理などを行う仕事です。

▼仕事のやりがい・魅力
様々なお客様とお会いできる仕事です。また、人生の節目を迎えているお客様に満足していただける土地やお部屋を妥協せずにご紹介した結果として、お客様から「ありがとう」の言葉をいただけたときにやりがいを感じられます。

▼経営状況・将来性
2010年以降、業績は右肩上がりで、2023年度は過去最高の売上と営業利益を達成しました。その背景として、当社では常に組織の見直し・強化を図っています。近年の取り組みとして、お客様からのwebサイトやメール、お電話でのお問い合わせ対応を一括して行う部門を新設し、お客様へ効率的におすすめ物件をご紹介できる体制を整えました。
また、当社の活動エリアである静岡県西部は、不動産の需要が高く、物件数も増大傾向にあります。特に活動エリア内にある大学の学生さんへの賃貸物件については大きなシェアを占めているほか、転勤のお客様からも需要が多いです。

▼入社後の流れ
入社後の1ヵ月間、須山建設グループ合同の新人研修があります。この研修では、須山建設グループの社訓や社会人マナーなどについて学ぶとともに、同期との交流を深めます。
配属後は、年次が近い先輩が教育担当としてOJTで基本業務の習得をサポート。その間、外部講習に参加し、専門的なスキルを高めていきます。

▼資格取得のサポート
当社の業務を行う上で一番必要となる資格が、宅地建物取引士(宅建)。宅建の資格取得支援として、講座の受講費用を会社が全額負担。講座の受講時間は勤務扱いとし、資格取得者には毎月資格手当を支給しています。また、宅建以外の資格取得や自己啓発のための講座受講などもバックアップしています。

▼求める人物像
静岡県西部で働きたい方、仕事を通して成長したい意欲のある方は大歓迎です。また、チームで目標に向かって取り組む営業スタイルのため、チームワークを大切にできる方が活躍しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接、適性検査、筆記試験、書類選考
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、(内定後)健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(一律)

(月給)230,000円

205,000円

25,000円

月給205,000円 等級手当25,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月 条件面は変更なし

  • 固定残業制度あり

等級手当(固定残業代)25,000円/18時間分
※固定残業時間を超えた場合は、超過した時間分の残業代が支給されます。

諸手当 通勤手当、資格手当
昇給 年1回(4月)
賞与 4ヶ月 年2回(6月2ヶ月、12月2ヶ月支給)+別途期末賞与支給 ※2025年改正、変動有
年間休日数 115日
休日休暇 定 休 日 :【本社】土曜日(1~3月は出勤日あり)、日曜日 【店舗】水曜日
そ の 他 :【本社】 【店舗】木曜日(繁忙期以外)、ローテーション休
全社共通:有給、GW、夏季、年末年始、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

厚生施設:浜名湖保養所
各種制度:社会保険完備、退職金制度、共済会、スポーツ・リゾート施設会員、社員旅行

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 静岡

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働7.5時間/1日

    (休憩1.5時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒432‐8011
静岡県浜松市中区城北3丁目1番35号
株式会社アライブ 総務部
TEL 053‐476‐7111

画像からAIがピックアップ

(株)アライブ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アライブの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アライブと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アライブを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ