最終更新日:2025/4/3

学校法人金沢医科大学【金沢医科大学/金沢医科大学病院】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 学校法人

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
金沢医科大学は金沢市に隣接する内灘町にあります。内灘海岸に隣接する広大なキャンパスは、潮風が心地よく、高層階からの眺めは抜群です。
PHOTO
事務系総合職の業務内容をイメージしやすくするため、実際に働く先輩職員の説明動画を公開しています。

募集コース

コース名
事務系総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務系総合職

金沢医科大学及び金沢医科大学病院にて教育・研究・診療を支える事務業務を行います。
〇部署紹介動画URL
https://youtu.be/weDwezwyh-U

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリーのうえ、応募書類を人事課までご提出ください。

  2. 書類選考

  3. SPI検査(Web受験)

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 小論文・面接(個別)

  6. 内々定

マイナビよりエントリーのうえ、応募書類を提出いただいた時点で、選考参加となります。

応募書類提出締切:2025年3月31日(月)(必着)

・応募者多数の場合、書類選考を実施します。
・SPI検査はご自宅でWeb受験いただきます。

募集コースの選択方法 エントリーの際、職種(コース)をご選択ください。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 マイナビよりエントリー

応募書類提出【締切:2025年3月31日(月)(必着)】

応募者多数の場合、書類選考

SPI検査(居住地でWeb受験できます)【4月】

一次面接試験(金沢医科大学にて対面で実施予定)【5月上旬】

小論文・(最終面接の参考資料として)
最終面接試験(金沢医科大学にて対面で実施予定)【5月下旬】

内定【6月上旬】
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 応募書類は以下のとおりです。
1.履歴書及び自己紹介書(本学所定の様式となります。下記本学HPからダウンロードして
ご使用ください)
 https://www.kanazawa-med.ac.jp/news/001996.html
2.卒業・修了(見込)証明書 1通
3.成績証明書 1通
4.職務経歴書(職歴がある場合のみ必要です。A4用紙。様式自由。)

※2、3の発行が間に合わない場合、締切後の提出でも構いません。
 提出のタイミングにつきましては、改めてご案内します。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

【応募者資格】
(1)2018年3月から2026年3月までに4年制大学を卒業(見込み)の方
  (新卒~卒後8年以内)。
(2)2020年3月から2026年3月までに大学院を修了(見込み)の方
  (新卒~修了後6年以内)。

※採用予定日:2026年4月1日
※事務系総合職に関しては、今回、短期大学、専門学校卒の方は応募対象外となります。
※過去に行われた事務系総合職採用試験に応募された方については
 受付できませんので予めご了承ください。
※長期勤続によるキャリア形成を図るため、既卒者の応募は上記条件に該当する方に
 限定させていただきます。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

4年制大学卒

(月給)196,200円

196,200円

修士了

(月給)207,900円

207,900円

既卒者の方は職歴により給与が異なります。
事務職経験がある方は、大卒の初任給相当の給与に加算されます。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月・勤務条件は同様です

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 20代 事務員 年収約360万円
30代 主任 年収約430万円
40代 課長代理 年収約520万円
50代 課長 年収約680万円
50代 副部長 年収約730万円

2023年度の実績に基づき作成しています。
各種手当を含んでいます。
諸手当 通勤手当、住居手当、扶養手当、役職手当など
昇給 年1回(原則4月)
賞与 年2回(6月・12月)
夏2.0ヶ月 冬2.875ヶ月
※入職初年度は、夏0.6ヶ月 冬2.875ヶ月
休日休暇 【休日】
4週6休制による指定休日、日曜日、祝日、開学記念日(6月1日)、お盆(8月15日)、年末年始(12月29日から1月3日まで)

【休暇】
病気休暇(療養期間・最大90日有給)、忌引休暇、婚姻休暇、夏季休暇、産前産後休暇、子の看護休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(日本私立学校振興・共済事業団)、短期給付・傷病手当金制度あり、補助券(映画・銭湯・ゴルフ・スキーリフト)、人間ドック補助金、医療見舞金、本学病院の入院部屋代の割引、育児短時間勤務制度、メンター制度、新入職員研修、選択制企業型確定拠出年金など

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

本学・本学病院の敷地内は全面禁煙です。

勤務地
  • 富山
  • 石川

A 金沢医科大学・金沢医科大学病院
  920-0293 石川県河北郡内灘町大学1丁目1番地
B 金沢医科大学氷見市民病院
  935-0025 富山県氷見市鞍川1130

★初期配属は、 A になります。

★ B では、別途、職員募集をかけておりますので、 B への人事異動はほぼありません。
  ただし以下のような理由で B に配属される場合があります。
  ・職員から申出がある場合(結婚を機に富山県に居住する等)
  ・管理職(部長職等)に就任するために、学校法人について幅広い知識・経験を積む必要がある場合

勤務時間
  • 8:45~17:00
    実働7.5時間/1日

    原則、土曜日は隔週で8:45~12:45までの勤務となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒920-0293
石川県河北郡内灘町大学1-1
人事課

TEL 076-286-2211(電話交換手に繋がります)
URL 〇部署紹介動画URL
https://youtu.be/weDwezwyh-U
〇採用HP
https://www.kanazawa-med.ac.jp/news/001996.html
〇全景動画
https://youtu.be/FlFwlIyLv78

画像からAIがピックアップ

学校法人金沢医科大学【金沢医科大学/金沢医科大学病院】

似た雰囲気の画像から探すアイコン学校法人金沢医科大学【金沢医科大学/金沢医科大学病院】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

学校法人金沢医科大学【金沢医科大学/金沢医科大学病院】と業種や本社が同じ企業を探す。
学校法人金沢医科大学【金沢医科大学/金沢医科大学病院】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ