最終更新日:2025/4/18

中央出版(株)【アイン保育園】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 出版
  • 商社(教育関連)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
神奈川県、愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
子ども、保護者、地域の方々、保育士がお互いに助け合いながら共に育っていく『共育』を目指す保育園です。
PHOTO
「自由保育」を行っています。こどもたちが、好きなことや興味のあることに思いっきり打ち込み、挑戦する心、集中力、感謝の気持ちなどを育み、成長する環境を提供します。

募集コース

コース名
保育士(専門職)
こどもたち自身の「知りたい!やってみたい!」を尊重し、サポートする「こども主体の保育」をおこなっています。一人ひとりに寄り添った、見守る保育を目指しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 保育士(専門職)

0~5歳児を対象とする保育のお仕事です。
保育業務、イベントや年間行事の計画・実施、保育に付随する書類作成、保護者対応など保育園運営業務となる仕事に携わっていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 園見学時に、総合職保育士を希望される方は選択いただけます。
内々定までの所要日数 1週間以内
書面およびお電話にてご連絡させていただきます。
選考方法 <ユニーク選考>応援状の提出+面接
あなたの良いところを、面接の事前に周りの方に聞いていただき、当日教えていただきます。
自分では気が付かない魅力も発見できるかもしれません…!
書式など詳細は説明会にてお伝えします。

※ピアノなどの実技選考はありません
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

ピアノが弾けなくても、絵が上手くなくても、それを補う人間力があなたにはあるはず!
人物重視の採用です。あなたの想いをぜひお聞かせください。

提出書類 履歴書・卒業(見込)証明書・成績証明書・健康診断書・保育士資格取得(見込)証明書
※学校書類については揃い次第、提出していただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月に大学(大学院)・短期大学・専門学校を卒業見込みの方もしくは
2024年3月以降に、大学(大学院)・短期大学・専門学校を卒業された方で就業経験のない方
および2026年3月までに保育士資格を取得見込みの方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

※保育士資格取得済み、もしくは取得見込みの方に限る

募集内訳 保育士(専門職):15名
総合職保育士:若干名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 遠方の方は、交通費を全額支給いたします。
詳しくは担当へお聞きください。
応募資格 2026年3月に大学(大学院)・短期大学・専門学校を卒業見込みの方
2024年3月以降に、大学(大学院)・短期大学・専門学校を卒業された方で就業経験のない方
および2026年3月に保育士資格を取得見込みの方
必要とする資格 保育士資格
選考地域 全国
※ご希望の地域をご相談ください。
※オンラインでの説明会が可能です
1日職場体験 1日職場体験を実施しています。
実際に保育園の現場に入り、職員や子どもたちと触れ合いながら、是非ご自身の働くイメージをしてみてください!給食のご用意も可能です。夏祭りや運動会など、行事への参加もしていただけます。
実習受け入れ 自由保育を体験してみたい、アイン保育園をもっと知りたい…!
そんな方は実習も受け入れを行っています!

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

保育士(大卒・神奈川) 

(月給)225,000円

153,000円

72,000円

保育士(大卒・愛知) 

(月給)209,000円

153,000円

56,000円

保育士(短大専門卒・神奈川) 

(月給)221,000円

153,000円

68,000円

保育士(短大専門卒・愛知) 

(月給)205,000円

153,000円

52,000円

◎既卒者は最終学歴に準じます

【評価手当】
保育士(大卒・専門卒・神奈川):21,250 円 
保育士(大卒・専門卒・愛知):11,900円 

【職責手当】
一律3,000円

【特例手当】
大卒:12,750円
短大専門卒:9,350円

【地域調整手当】
神奈川県への配属者のみ4,250円

【精勤手当(=固定残業代)】
精勤手当として支給
固定残業時間(全職種):22.7時間
保育士(大卒・神奈川):33,750円
保育士(大卒・愛知):31,350円
保育士(短大専門卒・神奈川):33,150円  
保育士(専短大門卒・愛知):30,750円 
※残業代が精勤手当の額を超える場合、別途超過手当を支給

※全ての手当は全員に一律支給となります。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

【精勤手当(=固定残業代)】
精勤手当として支給
固定残業時間(全職種):22.7時間

保育士(大卒・神奈川):33,750円
保育士(大卒・愛知):31,350円
保育士(短大専門卒・神奈川):33,150円  
保育士(専短大門卒・愛知):30,750円 

※残業代が精勤手当の額を超える場合、別途超過手当を支給
※既卒者は最終学歴に準じます

モデル月収例 モデル月収例

入社1年目(総合職保育士・神奈川県で社宅利用の1人暮らしの場合)

基本給153,000円
総合職手当25,500円
評価手当21,250円
精勤手当38,250円
特例手当12,750円
地域調整手当4,250円
住宅補助手当80,000円
合計335,000円
諸手当 【住宅補助手当】
神奈川エリア:80,000円
名古屋エリア:40,000円
長久手エリア:15,000円
※自治体の補助金と連動しているため変動する可能性あり

【通勤交通費】
全額支給
昇給 年1回
賞与 年2回(8月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 年間休日
保育士(専門職):123日
待遇・福利厚生・社内制度

厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、社宅制度(敷金・礼金・手数料・引越費用会社負担)、住宅補助手当、退職金制度、半休制度、育児・介護休業制度、社内レクリエーション、再雇用制度、階層別研修

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 神奈川
  • 愛知

神奈川県:横浜市6園、川崎市3園
愛知県:名古屋市1園、長久手市1園

勤務時間
  • シフト制
    【神奈川】6:45~20:15 のうち実働8時間 休憩60分
    【愛知】 6:45~19:15 のうち実働8時間 休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 中央出版(株) アイン保育園
採用担当 城仁田

【保育事業本部】
〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-21-1 ダイヤビル802

【人事部】
〒465-0045 
愛知県名古屋市名東区姫若町3-2 KTCビル6F 
採用専用フリーコール:0120-951-782
URL https://www.ein-group.com/
E-MAIL jinji@ein-group.com
交通機関 【保育事業本部】
JR横浜駅「西口」より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

中央出版(株)【アイン保育園】

似た雰囲気の画像から探すアイコン中央出版(株)【アイン保育園】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中央出版(株)【アイン保育園】と業種や本社が同じ企業を探す。
中央出版(株)【アイン保育園】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ