予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名オフィスソリューション事業部
勤務地広島県
仕事内容OA機器や事務用品を中心とした販売、提案活動。
ログインするとご覧いただけます。
私の所属しているオフィスソリューション事業部では、主にオフィス向け複合機やパソコン、電話機などのOA機器・事務用品の販売をメインで活動しています。近年よく課題として挙がるセキュリティ対策やDX化、人手不足対策などお客様のお困りごとの解決を肝に銘じて、日々営業活動を行っています。 フォーデックには文具、オフィス家具、OA機器のそれぞれ専門部署があり、「お客様のお困りごとをワンストップで解決」を強みとしています。 ルート営業も新規開拓もある部署ですが、新規ではフォーデックをご存じないお客様への認知拡大、ニーズに合った商品の販売拡大などを目的として動き、ルートではお客様との関係を深めて隠れた課題を発見して次のご提案につなげることを目的にして動きます。 先輩や上司、取り扱いメーカーのサポートを受けながら日々営業活動を行っています。
私がフォーデックへの入社を決めた理由は、第一志望であったということも含め、総合的に自分に合うと判断したからです。 私は就職活動の際、活動軸というものを定めていました。私が活動軸としていた基準は、希望や要望の中でも妥協できない事項であることです。私の活動軸は「土日休み」、「年間休日120日前後」、「法人営業」、「広島市内勤務」の4点でした。 就職活動が思うようにいかない中、フォーデックを知りました。会社説明会やライブオフィス見学に参加する度に、私の活動軸に加え社内の風通しの良い雰囲気も私にピッタリだと感じたので、徐々にフォーデックへの志望度が上がり、最終的には第一志望となりました。 内定をいただいた際に、就職活動を続ける道も考えましたが、ここまで自分の希望とマッチする会社が見つからないだろうという確信を抱き、自信をもって入社を決めました。
社内の雰囲気は非常に良いと今でも感じています。理由はいくつかありますが、近年取り入れたライブオフィスに魅力が詰まっています。 「ボーダーレス」をコンセプトに設定し、ショールームのようにお客様をお招きできるライブオフィスでは、自席をもたないフリーアドレス制を導入しています。フリーアドレス制だと、その日その時の気分によって自由に席を移動できるので、固定席で感じることが多いと言われる圧迫感を感じません。コンセプト通り、違う部署の人や年齢が離れた人でも気軽に会話ができる風通しの良さに非常に助かっています。 営業活動ではうまくいかない時もありますが、帰社した時の雰囲気に助けられていることもあるので、入社理由の一つとして雰囲気を重視したのは正解だと自信をもって言えます。